【ココプラメルマガ 6/22号】「第1回ビジネストレンドセミナー『5G』」、「目指せ!弥太郎 商人塾 成果報告会」のご案内
発行日 2020年06月22日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
本日は、第1回ビジネストレンドセミナー 「テーマ 5G」と、
昨年度の「目指せ!弥太郎 商人塾」受講生による成果報告会のご案内です。
ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1.第1回ビジネストレンドセミナー×第26回高知県IoT推進ラボ研究会セミナー
「5G時代のライフスタイルとビジネス変革」
─────────────────────────
2020年度のビジネストレンドセミナー、第1回のテーマは「5G」。
5Gが私たちのビジネスや生活をどう変えるのか、多くの事例とともに
お話しいただきます。
★好きな場所から、好きな時に見れる「オンライン開催」です!
★気になることは講師に直接聞ける「質疑応答ライブ」を実施します!
★参加無料、どなたでも受講いただけます!
講演テーマ:「5G時代のライフスタイルとビジネス変革」
講師:
株式会社野村総合研究所 ICTメディア・サービス産業コンサルティング部
テレコム・メディアグループマネージャー 亀井 卓也 氏
配信日:
【講義映像視聴期間】7月7日(火)~14日(火)
【質疑応答ライブ】7月14日(火)14:00~14:30
※ココプラ会場での視聴・質疑応答ライブに参加したい方は、
7月14日(火)13:00にお越しください。
概要:
2020年、いよいよ5G(第5世代移動通信システム)の時代がはじまりました。
いろいろなメディアや、ケータイショップなどで「5G」という言葉を目にする
機会も多くなりましたが、5Gとはそもそもどういうもので、
今後どのように広がっていくのか、そして我々の生活やビジネスを
どのように変えていくのかについて、多くの事例とともに解説します。
また来るべき5G時代にどう備えるべきか、
地方創生との関係性についても、独自の見立てをお伝えします。
↓参加方法等の詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1678
■2.令和元年度「目指せ!弥太郎 商人塾」成果報告会 参観者募集中!
─────────────────────────
令和元年度「目指せ!弥太郎 商人塾」受講生が、受講を通じて磨き上げてきた
それぞれのビジネスプランについて発表する、成果報告会を開催します。
ぜひお気軽にご参加ください!!
日時:7月9日(木)13:30~16:30
場所:ちより街テラス3F ちよテラホール (高知市知寄町2丁目1-37)
参加費:無料
定員:30名
【「目指せ!弥太郎 商人塾」とは?】
三菱財閥の基礎を築いた「岩崎弥太郎」のような大商人を目指して欲しいとの
想いを込め、個人・小規模事業者を対象に平成22年度から実施している講座です。
講義やグループディスカッション、個別指導を織り交ぜた研修を通して、
経営に関する基礎知識や実践力が身につき、地域や業種を超えた
ネットワークが築けます。
令和元年度までに県内125事業者218名が受講しています。
↓詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1673
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
本日は、第1回ビジネストレンドセミナー 「テーマ 5G」と、
昨年度の「目指せ!弥太郎 商人塾」受講生による成果報告会のご案内です。
ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1.第1回ビジネストレンドセミナー×第26回高知県IoT推進ラボ研究会セミナー
「5G時代のライフスタイルとビジネス変革」
─────────────────────────
2020年度のビジネストレンドセミナー、第1回のテーマは「5G」。
5Gが私たちのビジネスや生活をどう変えるのか、多くの事例とともに
お話しいただきます。
★好きな場所から、好きな時に見れる「オンライン開催」です!
★気になることは講師に直接聞ける「質疑応答ライブ」を実施します!
★参加無料、どなたでも受講いただけます!
講演テーマ:「5G時代のライフスタイルとビジネス変革」
講師:
株式会社野村総合研究所 ICTメディア・サービス産業コンサルティング部
テレコム・メディアグループマネージャー 亀井 卓也 氏
配信日:
【講義映像視聴期間】7月7日(火)~14日(火)
【質疑応答ライブ】7月14日(火)14:00~14:30
※ココプラ会場での視聴・質疑応答ライブに参加したい方は、
7月14日(火)13:00にお越しください。
概要:
2020年、いよいよ5G(第5世代移動通信システム)の時代がはじまりました。
いろいろなメディアや、ケータイショップなどで「5G」という言葉を目にする
機会も多くなりましたが、5Gとはそもそもどういうもので、
今後どのように広がっていくのか、そして我々の生活やビジネスを
どのように変えていくのかについて、多くの事例とともに解説します。
また来るべき5G時代にどう備えるべきか、
地方創生との関係性についても、独自の見立てをお伝えします。
↓参加方法等の詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1678
■2.令和元年度「目指せ!弥太郎 商人塾」成果報告会 参観者募集中!
─────────────────────────
令和元年度「目指せ!弥太郎 商人塾」受講生が、受講を通じて磨き上げてきた
それぞれのビジネスプランについて発表する、成果報告会を開催します。
ぜひお気軽にご参加ください!!
日時:7月9日(木)13:30~16:30
場所:ちより街テラス3F ちよテラホール (高知市知寄町2丁目1-37)
参加費:無料
定員:30名
【「目指せ!弥太郎 商人塾」とは?】
三菱財閥の基礎を築いた「岩崎弥太郎」のような大商人を目指して欲しいとの
想いを込め、個人・小規模事業者を対象に平成22年度から実施している講座です。
講義やグループディスカッション、個別指導を織り交ぜた研修を通して、
経営に関する基礎知識や実践力が身につき、地域や業種を超えた
ネットワークが築けます。
令和元年度までに県内125事業者218名が受講しています。
↓詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/dtl.php?ID=1673
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━