【ココプラメルマガ 9/14号】土佐MBA「本科 応用講座 」「実科 経営マネジメントセミナー」のご案内
発行日 2021年09月14日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
本日は、土佐MBA本科 応用講座、
「経営マネジメントセミナー」のご案内です。
ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1. 土佐MBA本科「応用講座」続々開催中!
────────────────────────
ビジネスの基礎知識から応用・実践力まで“まるごと”身につけることができる
ビジネス研修「土佐MBA」では、
ワークなどを通じて、入門講座や基礎講座で学んだ知識を
実際のご自身の事業に当てはめて考える力をつける「応用講座」を続々開催中!
皆さまのご参加お待ちしています!
◆事業マネジメント・業務改善 応用講座
・「事業改善・事業変革のためのマネジメント」(10/12(火))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=huNOrTPH7yo
・「業務改善手法の理解と実践活用」(10/25(月))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=18dAjdF8tys
◆組織・人的資源マネジメント 応用講座
「組織マネジメント実践~何をどのようにマネジメントする?~」(10/14(木))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=-zCpcdKEzeY
◆経営戦略 応用講座
「経営戦略策定演習~環境分析編/戦略策定編~」(10/20(水)・11/2(火))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=__0xGktrRr8
☆その他にも土佐MBAではたくさんの講座が開講中!☆
↓詳細は「土佐MBAホームページ」をご覧ください↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/
■2. 土佐MBA実科「経営マネジメントセミナー」
────────────────────────
後継者育成を意識し始めた県内中小企業の経営層の方を対象とした
「経営マネジメントセミナー」の受講生を募集しています。
5年後、10年後の自社の「ありたい姿」を実現するためにどうすればよいか、
会社の未来を考える連続講座です。
*********************************************
~受講をご検討中の方!まずはお気軽に「講座説明会」へ!~
◆10/4(月)
・昼の部 14:00~15:00
・夜の部 19:00~20:00
詳細・お申込み→ https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121702/2021081600284.html
*********************************************
対象者:
後継者育成を意識し始めた県内中小企業の経営層の方
※本講座は、新型コロナウィルス感染拡大の状況に伴い、オンライン実施に
変更する可能性があるため、教室・オンラインどちらの開催でも
ご対応いただける方のみ対象とします。
日程:11月20日(土)・12月18日(土)・1月22日(土)全3回
講師:
<メイン講師>
NBCコンサルタンツ株式会社 中小企業診断士 楠 祐紀 氏
定員:15名程度
受講料:20,000円
会場:ココプラ
申込締切:10月31日(日)
↓講座日程等詳細・お申込みはこちら↓
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121702/2021060100149.html
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
本日は、土佐MBA本科 応用講座、
「経営マネジメントセミナー」のご案内です。
ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1. 土佐MBA本科「応用講座」続々開催中!
────────────────────────
ビジネスの基礎知識から応用・実践力まで“まるごと”身につけることができる
ビジネス研修「土佐MBA」では、
ワークなどを通じて、入門講座や基礎講座で学んだ知識を
実際のご自身の事業に当てはめて考える力をつける「応用講座」を続々開催中!
皆さまのご参加お待ちしています!
◆事業マネジメント・業務改善 応用講座
・「事業改善・事業変革のためのマネジメント」(10/12(火))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=huNOrTPH7yo
・「業務改善手法の理解と実践活用」(10/25(月))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=18dAjdF8tys
◆組織・人的資源マネジメント 応用講座
「組織マネジメント実践~何をどのようにマネジメントする?~」(10/14(木))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=-zCpcdKEzeY
◆経営戦略 応用講座
「経営戦略策定演習~環境分析編/戦略策定編~」(10/20(水)・11/2(火))
詳細はこちら→https://select-type.com/ev/?ev=__0xGktrRr8
☆その他にも土佐MBAではたくさんの講座が開講中!☆
↓詳細は「土佐MBAホームページ」をご覧ください↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/
■2. 土佐MBA実科「経営マネジメントセミナー」
────────────────────────
後継者育成を意識し始めた県内中小企業の経営層の方を対象とした
「経営マネジメントセミナー」の受講生を募集しています。
5年後、10年後の自社の「ありたい姿」を実現するためにどうすればよいか、
会社の未来を考える連続講座です。
*********************************************
~受講をご検討中の方!まずはお気軽に「講座説明会」へ!~
◆10/4(月)
・昼の部 14:00~15:00
・夜の部 19:00~20:00
詳細・お申込み→ https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121702/2021081600284.html
*********************************************
対象者:
後継者育成を意識し始めた県内中小企業の経営層の方
※本講座は、新型コロナウィルス感染拡大の状況に伴い、オンライン実施に
変更する可能性があるため、教室・オンラインどちらの開催でも
ご対応いただける方のみ対象とします。
日程:11月20日(土)・12月18日(土)・1月22日(土)全3回
講師:
<メイン講師>
NBCコンサルタンツ株式会社 中小企業診断士 楠 祐紀 氏
定員:15名程度
受講料:20,000円
会場:ココプラ
申込締切:10月31日(日)
↓講座日程等詳細・お申込みはこちら↓
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121702/2021060100149.html
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━