【ココプラメルマガ 9/22号】土佐MBA本科 経営戦略パワーアップ講座「DXセミナー」、「実科 経営マネジメントセミナー」、産学官民連携・起業推進課「起業ベーシックコース」のご案内

発行日 2021年09月22日

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。

本日は、土佐MBA本科 経営戦略パワーアップ講座「DXセミナー」、
土佐MBA実科「経営マネジメントセミナー」、
高知県 産学官民連携・起業推進課「起業ベーシックコース」のご案内です。

ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1. <10/8(金)第2講開催!>
土佐MBA本科 経営戦略パワーアップ講座「DXセミナー」
────────────────────────
DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、
自社の経営戦略やビジネスモデルをどのように変革していくかを学ぶ
「DXセミナー」を開催します。

<こんな方におすすめ>
・DXを初めて学ぶ方
・業務の効率化や生産性の向上を図りたいが、何から手をつけたらよいか分からない方
・新しい事業展開の必要性を感じている方
・現状を打破して新しい活路を見い出したい方
・DXを自社の経営戦略に取り入れたいと思っている方

◆第1講「DXって何?」(オンライン開催)
・DXの概要
・実際にDXを推進してビジネスモデルを変革している企業の事例を紹介
配信期間:8月23日(月)~R4.3月末
講師:株式会社INDUSTRIAL-X 八子 知礼 氏
受講料:1,500円

◆第2講(全2回の連続講座)「自社のビジネスに落とし込む ①・②」

内容・日時:
<自社のビジネスに落とし込む①>10月8日(金)13:30~16:50
・課題解決のフレームワーク
・解決策を抽出して実装するまでのことを考える際のポイント
<自社のビジネスに落とし込む②>10月22日(金)13:30~16:50
・各受講者が考えてきた解決策の発表
・十分検討できていない解決策・ビジネスモデルの検討
会場:ココプラ
講師:株式会社INDUSTRIAL-X 八子 知礼 氏
受講料:3,000円(全2回分)
(※DXセミナーは高知県内在住の方のみが対象の講座です。)

↓詳細・お申込みはこちら↓
https://select-type.com/ev/?ev=131mEsUZRyc

■2.<10/4(月)説明会開催!>土佐MBA実科「経営マネジメントセミナー」
────────────────────────
後継者育成を意識し始めた県内中小企業の経営層の方を対象とした
「経営マネジメントセミナー」の受講生を募集しています。
5年後、10年後の自社の「ありたい姿」を実現するためにどうすればよいか、
会社の未来を考える連続講座です。

*********************************************
~受講をご検討中の方!まずはお気軽に「講座説明会」へ!~

◆10/4(月)
・昼の部 14:00~15:00
・夜の部 19:00~20:00

詳細・お申込み→ https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121702/2021081600284.html
*********************************************

対象者:
後継者育成を意識し始めた県内中小企業の経営層の方
※本講座は、新型コロナウィルス感染拡大の状況に伴い、オンライン実施に
変更する可能性があるため、教室・オンラインどちらの開催でも
ご対応いただける方のみ対象とします。
日程:11月20日(土)・12月18日(土)・1月22日(土)全3回
講師:
<メイン講師>
NBCコンサルタンツ株式会社 中小企業診断士 楠 祐紀 氏
定員:15名程度
受講料:20,000円
会場:ココプラ
申込締切:10月31日(日)

↓講座日程等詳細・お申込みはこちら↓
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/121702/2021081600284.html

■3. 高知県 産学官民連携・起業推進課「起業ベーシックコース」
────────────────────────
「起業」を考えている人をサポートするプラットフォーム
「こうちスタートアップパーク(KSP)」では、
10月3日(日)より「起業ベーシックコース」を開催します。

「起業ベーシックコース」は、お持ちのアイデアをユーザーの声を聞いて
具体化していく約1ヶ月間のプログラムです。
起業に向けて行動するためにまずやるべきことは、アイデアを目に見える形に
することです。
アイデアを見える化し、起業に向けての一歩を踏み出しましょう!

こんな方におすすめです!
・起業を決意したけど、次に何をすればいいか分からない方
・何となくやりたいことはあるけど、どうビジネスにしていけばいいか分からない方

プログラム概要:
本プログラムは2回のワークショップと、1回のメンタリングがセットになっています。

・DAY1「取り組みたいアイデアを明確にする~顧客が抱える課題とは?~」
日時:10月3日 (日)13:00~17:00
会場:オンライン
講師:株式会社アルファドライブ 取締役 平尾 譲二 氏

・メンタリング(個別相談)
日時:10月8日(金)or 10月9日(土)
※時間は1時間程度となります
場所:ココプラまたはオンライン

・DAY2「アイデアを形にする」
日時:10月30日(土)13:00~17:00
会場: オンライン
講師:株式会社アルファドライブ 執行役員 古川 央士 氏

定員:20名
※定員を上回った場合は、先着順とさせていただきます。
参加費:1,000円

↓詳細・お申込みはこちら↓
https://startuppark.org/topics/detail/91

<お問い合わせ>
運営:株式会社アルファドライブ
担当者: 篠田、宇都宮
メールアドレス:otoiawase@startuppark.org
主催:高知県産業振興推進部 産学官民連携・起業推進課

──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。

https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ