【ココプラメルマガ 10/1号】「土佐MBA本科 基礎講座『GLOBIS 学び放題』オンライン説明会」、高知県産業デジタル化推進課「新規事業開発セミナー」のご案内

発行日 2021年10月01日

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。

本日は、「土佐MBA本科 基礎講座『GLOBIS 学び放題』オンライン説明会」、
高知県産業デジタル化推進課より「新規事業開発セミナー」
のご案内です。

ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1.土佐MBA本科 基礎講座「GLOBIS 学び放題」オンライン説明会
________________________________________________

「全国2,400社以上が活用!
土佐MBAに新しく導入した「GLOBIS 学び放題」とは!?」

土佐MBAでは今年度新たに「GLOBIS 学び放題」を導入しました。
「GLOBIS 学び放題」は、全国2400社以上に導入され、
100万人以上が学んでいるオンライン動画学習のサービスです。

リーダーシップ、会計、財務、経営などビジネスパーソンに必要な知識を
体系的に学べる内容となっており、
土佐MBA経由でお申し込みいただくとお得に受講いただけます。

この「GLOBIS 学び放題」の企業での活用事例や
講座内容、視聴方法などが分かる説明会を開催します!
ぜひお気軽にご参加ください。

日時:
・10月6日(水)14:00~15:00
・10月19日(火)11:00~12:00
※ 同じ内容を2つの日程で行います。ご都合の合う日にご参加ください。
形式:オンライン(Zoom)
参加費用:無料

◆説明会内容◆
・「GLOBIS 学び放題」とは?
・企業での活用事例は?
・視聴できる動画はどんなもの?レベルはどのくらい?
・質疑応答

◆お申込み◆
申込フォーム、メールまたは電話でお申込みください。

↓申込フォームはこちら↓
https://select-type.com/e/?id=I0QUcc0shcw

↓メールまたはお電話はこちら↓
メール:tosamba@shift-plus.jp
電話:088-803-4005

また、土佐MBA運営事務局では、おすすめの土佐MBA講座の紹介や、
人材育成についての無料相談も承っております。
お気軽にご連絡くださいませ。

<お問い合わせ>
土佐MBA運営事務局
(株式会社SHIFT PLUS オフィス内)
e-mail : tosamba@shift-plus.jp
TEL : 088-803-4005
住所 : 高知市駅前町1-8 第7駅前観光ビル

■2. 高知県オープンイノベーションプラットフォーム新規事業開発セミナー
「プロトタイピングとビジネスモデル・マネタイズを学ぶ」
(高知県産業デジタル化推進課)
────────────────────────
高知県では、高知県オープンイノベーションプラットフォーム
https://kochi-oip.jp/
を設置し、デジタル技術を活用した課題解決や
事業創出に取り組んでいます。
この取り組みの一環として、新たな製品・サービスの開発をより効果的に
進めていくためのノウハウを学ぶセミナーを開催します。

◆こんな方におすすめです
・効果的なプロトタイピング(段階的な仮説検証)の方法を身につけたい
・新製品・サービスの価格設定のポイントを理解したい
・ビジネスモデル・マネタイズモデルの考え方を理解したい

日時:10月8日(金)13:30~17:30
場所:オンライン(リアルタイム配信)
内容:
セミナー①「プロトタイピングの方法」
セミナー②「ビジネスモデル・マネタイズ」
講師:
株式会社アルファドライブ︎ シニア・ディレクター 白杉 大 氏
株式会社アルファドライブ高知︎ 代表取締役社長 宇都宮︎ 竜司︎ 氏

↓詳細・お申込みはこちら↓
https://kochi-oip.jp/event/20210917/20211008/

<お問い合わせ先>
高知県 商工労働部 産業デジタル化推進課 川村
TEL 088-823-9751
Mail kochi-iot@ken.pref.kochi.lg.jp
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。

https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター(kocopla)
Kochi Regional collaboration Center

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ