【ココプラメルマガ 7/28号】土佐MBA特別講座 トップレクチャー(講師:エイベックス・ピクチャーズ株式会社 穀田 様)、高知県 地産地消・外商課「魅せる力で売上を上げる! 効果的な商品PR勉強会」のご案内
発行日 2022年07月28日
いつも高知県産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
本日は、
土佐MBA特別講座 トップレクチャー、
高知県 地産地消・外商課「魅せる力で売上を上げる! 効果的な商品PR勉強会」
のご案内です。
ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1. 土佐MBA2022特別講座 トップレクチャー
「『プロデュース』視点で未来を拓く!」
________________________________________________
土佐MBAでは今年度、業界のトップランナーを講師に招き、
企業の強みやこれまでの取組、今後の事業展開などについてお話いただく
「トップレクチャー」を新たにスタート!
第3弾はエイベックス・ピクチャーズ株式会社 コンテンツビジネス本部の穀田 様を
お招きし、「ビジネス・プロデュース」についてご講演いただきます。
皆さま、お気軽にご参加ください。
日時:9月2日(金)14:00~15:30
講師:
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
コンテンツビジネス本部 コンテンツセールスグループ
MDユニット マネージャー
株式会社アニメタイムズ社 編成調達室 チーフプロモーター
産業能率大学 コンテンツビジネス研究所 客員研究員
穀田 正仁 氏 氏
受講料:無料
会場:ココプラ
↓詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=38
■2. 高知県産業振興推進部 地産地消・外商課
食のプラットホーム「魅せる力で売上を上げる! 効果的な商品PR勉強会」
________________________________________________
情報過多、商品飽和の時代において売り手に求められるのは、一瞬で見る人を惹きつける
商品PR力です。
本勉強会は、2つのテーマでそれぞれの専門家をお招きし、直ぐに役立つ商品PRの手法が
学べる内容となっています。
皆さま、お気軽にご参加ください。
日時:8月19日(金)13:30~16:20
内容:
【第1部】「ECサイトで光るページをつくる」(株式会社マクアケ 朝倉 亮 氏)
【第2部】「売上アップにつながる写真の撮り方ガイド」
(フォト・パートナーズ株式会社 石田 紀彦 氏)
参加費:無料
会場:ココプラ
↓詳細・お申込みはコチラ↓
http://food-platform.jp/r4_event_info/#event_nav_8
〈お問い合わせ〉
高知県産業振興推進部 地産地消・外商課
TEL:088-823-9704
Mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産学官民連携課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の是永です。
本日は、
土佐MBA特別講座 トップレクチャー、
高知県 地産地消・外商課「魅せる力で売上を上げる! 効果的な商品PR勉強会」
のご案内です。
ご参加、お待ちしております!
------------------------------------------------------
■1. 土佐MBA2022特別講座 トップレクチャー
「『プロデュース』視点で未来を拓く!」
________________________________________________
土佐MBAでは今年度、業界のトップランナーを講師に招き、
企業の強みやこれまでの取組、今後の事業展開などについてお話いただく
「トップレクチャー」を新たにスタート!
第3弾はエイベックス・ピクチャーズ株式会社 コンテンツビジネス本部の穀田 様を
お招きし、「ビジネス・プロデュース」についてご講演いただきます。
皆さま、お気軽にご参加ください。
日時:9月2日(金)14:00~15:30
講師:
エイベックス・ピクチャーズ株式会社
コンテンツビジネス本部 コンテンツセールスグループ
MDユニット マネージャー
株式会社アニメタイムズ社 編成調達室 チーフプロモーター
産業能率大学 コンテンツビジネス研究所 客員研究員
穀田 正仁 氏 氏
受講料:無料
会場:ココプラ
↓詳細・お申込みはこちら↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=38
■2. 高知県産業振興推進部 地産地消・外商課
食のプラットホーム「魅せる力で売上を上げる! 効果的な商品PR勉強会」
________________________________________________
情報過多、商品飽和の時代において売り手に求められるのは、一瞬で見る人を惹きつける
商品PR力です。
本勉強会は、2つのテーマでそれぞれの専門家をお招きし、直ぐに役立つ商品PRの手法が
学べる内容となっています。
皆さま、お気軽にご参加ください。
日時:8月19日(金)13:30~16:20
内容:
【第1部】「ECサイトで光るページをつくる」(株式会社マクアケ 朝倉 亮 氏)
【第2部】「売上アップにつながる写真の撮り方ガイド」
(フォト・パートナーズ株式会社 石田 紀彦 氏)
参加費:無料
会場:ココプラ
↓詳細・お申込みはコチラ↓
http://food-platform.jp/r4_event_info/#event_nav_8
〈お問い合わせ〉
高知県産業振興推進部 地産地消・外商課
TEL:088-823-9704
Mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産学官民連携課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━