【ココプラメルマガ 8/29号】★締切間近!!★【土佐MBA】『第1回 経営者トーク「人と同じことをしない、自分だからできる起業・ビジネスモデル」、「カーボンニュートラル勉強会」開催のご案内!

発行日 2023年08月29日

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の小林です。
残暑が厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。
     
さて、土佐MBA「第1回 経営者トーク」の申込の期限が近づいてまいりました!
受講をご希望の方は、お早めにお申込みください♪
また、「カーボンニュートラル勉強会」を開催いたします!
カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向けて、一緒に考えてみませんか。

------★★9月6日(水)お申込み期限★★-------------------------------
■1.【土佐MBA】『第1回 経営者トーク』開催!
----------------------------------------------------------------------
経営者トークは、高知県内の経営者を講師にお招きし、創業のエピソードや企業の強み、
今後の事業展開にかける思い等を紹介していただくセミナーです。
参加者の皆様の気づきや、講師と参加者の皆様との交流や連携のきっかけの場を提供する
ものとして開催しています。
第1回は、講師にオフィス向けフードサービス「イナカデリコ」を運営する
株式会社StoryCrew 代表取締役共同経営者の浅野 聡子 氏をお招きします。
高知県内の経営者の「生の声」を聞くことができる貴重な機会です!
ぜひご参加ください♪

<セミナー概要>
◆講師:株式会社StoryCrew 代表取締役共同経営者 浅野 聡子 氏
◆テーマ:人と同じことをしない、自分だからできる起業・ビジネスモデル
     ~オフィスフードの世界でオリジナリティを出すイナカデリコ~
◆日時:9月8日(金)18:30~20:00
◆場所:高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階 多目的ホール
◆受講料:無料
◆定員:40名
◆申込期限:9月6日(水)まで
▼詳細・お申し込みはこちらから▼ ※会員登録が必要です。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=88

---------------------------------------------------------------------------------
■2.「カーボンニュートラル勉強会」開催!!
---------------------------------------------------------------------------------
カーボンニュートラルや資源循環の仕組み作りの重要性が高まっている昨今。
県では、カーボンニュートラルへ取り組むことの必要性・意義から、
具体的な企業や自治体の取り組み事例まで紹介する勉強会を開催します。

◆日時:9月21日(木)13:30~16:00
◆場所:高知工科大学 永国寺キャンパス 地域連携棟 4階 多目的ホール
  (高知市永国寺町6番28号)
◆定員:50名
◆参加費:無料
◆内容:【 第1部】
     テーマ:地域における脱炭素・資源循環の可能性
     講師:株式会社野村総合研究所
        チーフコンサルタント コンサルティング事業本部 
        サステナビリティ事業コンサルティング部 
        向井 肇 氏
    【第2部】
     テーマ:カーボンニュートラルの実現技術について
     講師:株式会社IHI
        資源・エネルギー・環境事業領域 カーボンソリューションSBU 
        副SBU長 田村 雅人 氏
     ※終了後、名刺交換会や交流の時間があります。
◆申込期限:9月19日(火)まで

↓詳細はこちら↓
https://www.kocopla.jp/page.html?id=2486
──────────────────────────
ココプラでは、上記のイベントのほか、さまざまなセミナー
などを開催しております。
最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。

https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla

メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産学官民連携課

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ