【ココプラメルマガ 10/27号】【土佐MBA】『第3回 経営者トーク「高知大丸再生プラン~衰退する地方百貨店を再生するための経営戦略とは~」』、土佐まるごと社中 「設立10周年記念大会」開催のご案内!
発行日 2023年10月27日
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の小林です。
だんだんと涼しくなり、秋の気配を感じますね。
ココプラでは、下半期も引き続き様々な講座をご用意しておりますので、
是非ご活用ください♪
本日は、土佐MBA「第3回 経営者トーク」、そして
土佐まるごと社中 「設立10周年記念大会」開催のご案内です。
皆様のお申込みお待ちしております!
----------------------------------------------------------------------
■1.【土佐MBA】「第3回 経営者トーク」開催!
----------------------------------------------------------------------
「経営者トーク」は、高知県内の経営者を講師にお招きし、
創業のエピソードや企業の強み、今後の事業展開にかける思い等を
紹介していただくセミナーです。
参加者の皆様の気づきや、講師と参加者の皆様との交流や連携のきっかけの場
を提供するものとして開催しています。
第3回の講師には、株式会社高知大丸 代表取締役社長の小島尚 氏をお招きします。
高知県内の経営者の「生の声」を聞くことができる貴重な機会です!
ぜひご参加ください♪
<セミナー概要>
◆講師:株式会社高知大丸 代表取締社長 小島 尚 氏
◆テーマ:高知大丸再生プラン~衰退する地方百貨店を再生するための経営戦略とは~
◆開催日時:令和5年11月10日(金)18:30~20:00
◆開催場所:高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階 多目的ホール
◆受講料:無料
◆定員:40名
◆申込期間:令和5年11月8日(水)まで
◆申込方法:下記URLからお申込ください。 ※事前に会員登録が必要です。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=91
⇒Facebook:https://www.facebook.com/kocopla/posts/767209215212803
⇒X:https://twitter.com/kocopla/status/1710124275213140210
--------------------------------------------------------------------
■ 2. 土佐まるごと社中 「設立10周年記念大会」
~現場とデジタルを融合する高知のミライ、AIと共に切り拓くミライ~
--------------------------------------------------------------------
土佐まるごと社中(TMS)から、イベントのお知らせです!
土佐における産学官民連携を促進する人材交流拠点としてのサロンづくりを
目指して活動している「土佐まるごと社中(TMS)が、コロナ禍で一年遅れとなった
10周年記念大会を、11月25日(土)14:00~高知城ホールにて開催します。
テーマは、「現場とデジタルを融合する高知のミライ AIと共に切り拓くミライ」。
シンポジウムや識者の講演等を通して皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
ご関心のある方のお越しを、心よりお待ちしています!
▼お申込みフォーム▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfNbkd6_P9id1DfMWJvxVM3ZEYrR3RTi6a0e7bnAdNjVn7Ypg/viewform
────────────────────────────────────────
◎その他、最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
◎メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産学官民連携課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当の小林です。
だんだんと涼しくなり、秋の気配を感じますね。
ココプラでは、下半期も引き続き様々な講座をご用意しておりますので、
是非ご活用ください♪
本日は、土佐MBA「第3回 経営者トーク」、そして
土佐まるごと社中 「設立10周年記念大会」開催のご案内です。
皆様のお申込みお待ちしております!
----------------------------------------------------------------------
■1.【土佐MBA】「第3回 経営者トーク」開催!
----------------------------------------------------------------------
「経営者トーク」は、高知県内の経営者を講師にお招きし、
創業のエピソードや企業の強み、今後の事業展開にかける思い等を
紹介していただくセミナーです。
参加者の皆様の気づきや、講師と参加者の皆様との交流や連携のきっかけの場
を提供するものとして開催しています。
第3回の講師には、株式会社高知大丸 代表取締役社長の小島尚 氏をお招きします。
高知県内の経営者の「生の声」を聞くことができる貴重な機会です!
ぜひご参加ください♪
<セミナー概要>
◆講師:株式会社高知大丸 代表取締社長 小島 尚 氏
◆テーマ:高知大丸再生プラン~衰退する地方百貨店を再生するための経営戦略とは~
◆開催日時:令和5年11月10日(金)18:30~20:00
◆開催場所:高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階 多目的ホール
◆受講料:無料
◆定員:40名
◆申込期間:令和5年11月8日(水)まで
◆申込方法:下記URLからお申込ください。 ※事前に会員登録が必要です。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=91
⇒Facebook:https://www.facebook.com/kocopla/posts/767209215212803
⇒X:https://twitter.com/kocopla/status/1710124275213140210
--------------------------------------------------------------------
■ 2. 土佐まるごと社中 「設立10周年記念大会」
~現場とデジタルを融合する高知のミライ、AIと共に切り拓くミライ~
--------------------------------------------------------------------
土佐まるごと社中(TMS)から、イベントのお知らせです!
土佐における産学官民連携を促進する人材交流拠点としてのサロンづくりを
目指して活動している「土佐まるごと社中(TMS)が、コロナ禍で一年遅れとなった
10周年記念大会を、11月25日(土)14:00~高知城ホールにて開催します。
テーマは、「現場とデジタルを融合する高知のミライ AIと共に切り拓くミライ」。
シンポジウムや識者の講演等を通して皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
ご関心のある方のお越しを、心よりお待ちしています!
▼お申込みフォーム▼
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfNbkd6_P9id1DfMWJvxVM3ZEYrR3RTi6a0e7bnAdNjVn7Ypg/viewform
────────────────────────────────────────
◎その他、最新の情報は随時ホームページとFacebook、Twitterに掲載しますので
ぜひご覧ください。
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://twitter.com/kocopla
◎メルマガ配信停止をご希望の場合は、
高知県庁ホームページ内、「メールマガジン」のページより、
お手続きをお願いいたします。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産学官民連携課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━