【ココプラメルマガ 7/23号】「イノベーション創出講座 」及び「【土佐MBA】特別講座 トップレクチャー」のご案内!!
発行日 2024年07月23日
ココプラメルマガ会員の皆様
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当です。
本日は、「イノベーション創出講座 」及び
「【土佐MBA】特別講座 トップレクチャー」をご案内いたします。
皆様のご参加をお待ちしております!
--------------------------------------------------------------------------------------
■1.締切間近!
\ 「イノベーション創出講座 」 /
~イノベーションやらんかえ?~について(8/3(土)から開催!)
--------------------------------------------------------------------------------------
参加者ひとりひとりがイノベーションの実現に向けた一歩を踏み出すことを目指した、
イノベーション創出講座を開催します。
「イノベーションとは?」を知るところから始まり、イノベーションのアイデアを
どのようにつくっていけばいいのか、
そしてイノベーションのアイデアを実現するためには
どのような壁(計画策定や資金調達など)を乗り越えていけばいいのかを学んでいただける講座です。
最終的には個人がアクションプランを作り切るところまで、
経営コンサルタントの経験のある講師陣が伴走で支援します。
イノベーションに興味のある方や、新事業開発や新事業展開などのイノベーションに取り組みたい方は、
お気軽にご参加ください!
<講座詳細>下記URLよりご確認ください。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=116
<オープン講座(第1回)>
◆日時:令和6年8月3日(土)13:00~17:00
◆場所:高知共済会館 COMMUNITY SQUARE 中ホール「藤」
(高知市本町5丁目3-20)
◆定員:40名
◆受講料:無料
※オープン講座(第1回)のみのご参加も可能です。まずはオープン講座で内容をご確認ください!
<連続講座(第2回~第5回)>
◆日時:令和6年9月14日(土)~令和7年1月25日(土)13:00~17:00
◆場所:高知県産学官民連携センター「ココプラ」ほか
◆定員:20名 ※応募多数の場合は抽選となります。
◆受講料:11,000円(税込)/1名
◆申込み締切:【オープン講座(第1回)へ参加希望の方】令和6年7月26日(金)まで
【連続講座(第2回~第5回)へ参加希望の方】令和6年8月9日(金)まで
※オープン講座(第1回)受講後に、連続講座のお申込みをしていただくことも可能です。
◆申込み方法:下記URLの申込みフォームからお申込ください。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=116
◆問い合わせ先
【運営】
土佐MBA運営事務局(株式会社SHIFT PLUSオフィス内)
〒780-0053 高知市駅前町1-8第7駅前観光ビル
TEL:088-803-4005 Mail:tosamba@shift-plus.jp
【主催】
高知県産学官民連携協議会(高知県産学官民連携センター「ココプラ」内 担当:寺村、西岡)
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-823-9781 FAX 088-821-7112
Mail:121701@ken.pref.kochi.lg.jp
--------------------------------------------------------------------------------------
■2.\ 【土佐MBA】特別講座 トップレクチャーのご案内 /
9月4日(水)14:00~15:30開催!
--------------------------------------------------------------------------------------
「トップレクチャー」とは?
業界のトップランナーとして活躍する企業経営層が、企業の強みやこれまでの取組、
今後の事業展開などについてお話しします。
今回は、高知出身で株式会社ワキュウトレーディングを起業された
代表取締役社長 高橋様を講師にお招きし、マッシュルーム専門事業という、
ニッチな市場で成長し続ける、唯一無二の会社経営に関するお話をしていただきます。
◆ 開催概要 ◆
開催日:令和6年9月4日(水)14:00~15:30
講師:株式会社ワキュウトレーディング 代表取締役社長 高橋 和久 氏
受講料:無料
開催形式:教室開催
会場:高知工科大学 永国寺キャンパス
地域連携棟4F 多目的ホール(高知市永国寺町6番28号)
↓「トップレクチャー」のお申し込みはこちらから↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=103
──────────────────────────
◆ココプラ最新情報は、ホームページ、Facebook、Xに随時掲載しています!
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://x.com/kocopla
◆メルマガ配信停止をご希望の場合は、以下よりお手続きください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産業イノベーション課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当です。
本日は、「イノベーション創出講座 」及び
「【土佐MBA】特別講座 トップレクチャー」をご案内いたします。
皆様のご参加をお待ちしております!
--------------------------------------------------------------------------------------
■1.締切間近!
\ 「イノベーション創出講座 」 /
~イノベーションやらんかえ?~について(8/3(土)から開催!)
--------------------------------------------------------------------------------------
参加者ひとりひとりがイノベーションの実現に向けた一歩を踏み出すことを目指した、
イノベーション創出講座を開催します。
「イノベーションとは?」を知るところから始まり、イノベーションのアイデアを
どのようにつくっていけばいいのか、
そしてイノベーションのアイデアを実現するためには
どのような壁(計画策定や資金調達など)を乗り越えていけばいいのかを学んでいただける講座です。
最終的には個人がアクションプランを作り切るところまで、
経営コンサルタントの経験のある講師陣が伴走で支援します。
イノベーションに興味のある方や、新事業開発や新事業展開などのイノベーションに取り組みたい方は、
お気軽にご参加ください!
<講座詳細>下記URLよりご確認ください。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=116
<オープン講座(第1回)>
◆日時:令和6年8月3日(土)13:00~17:00
◆場所:高知共済会館 COMMUNITY SQUARE 中ホール「藤」
(高知市本町5丁目3-20)
◆定員:40名
◆受講料:無料
※オープン講座(第1回)のみのご参加も可能です。まずはオープン講座で内容をご確認ください!
<連続講座(第2回~第5回)>
◆日時:令和6年9月14日(土)~令和7年1月25日(土)13:00~17:00
◆場所:高知県産学官民連携センター「ココプラ」ほか
◆定員:20名 ※応募多数の場合は抽選となります。
◆受講料:11,000円(税込)/1名
◆申込み締切:【オープン講座(第1回)へ参加希望の方】令和6年7月26日(金)まで
【連続講座(第2回~第5回)へ参加希望の方】令和6年8月9日(金)まで
※オープン講座(第1回)受講後に、連続講座のお申込みをしていただくことも可能です。
◆申込み方法:下記URLの申込みフォームからお申込ください。
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=116
◆問い合わせ先
【運営】
土佐MBA運営事務局(株式会社SHIFT PLUSオフィス内)
〒780-0053 高知市駅前町1-8第7駅前観光ビル
TEL:088-803-4005 Mail:tosamba@shift-plus.jp
【主催】
高知県産学官民連携協議会(高知県産学官民連携センター「ココプラ」内 担当:寺村、西岡)
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
TEL:088-823-9781 FAX 088-821-7112
Mail:121701@ken.pref.kochi.lg.jp
--------------------------------------------------------------------------------------
■2.\ 【土佐MBA】特別講座 トップレクチャーのご案内 /
9月4日(水)14:00~15:30開催!
--------------------------------------------------------------------------------------
「トップレクチャー」とは?
業界のトップランナーとして活躍する企業経営層が、企業の強みやこれまでの取組、
今後の事業展開などについてお話しします。
今回は、高知出身で株式会社ワキュウトレーディングを起業された
代表取締役社長 高橋様を講師にお招きし、マッシュルーム専門事業という、
ニッチな市場で成長し続ける、唯一無二の会社経営に関するお話をしていただきます。
◆ 開催概要 ◆
開催日:令和6年9月4日(水)14:00~15:30
講師:株式会社ワキュウトレーディング 代表取締役社長 高橋 和久 氏
受講料:無料
開催形式:教室開催
会場:高知工科大学 永国寺キャンパス
地域連携棟4F 多目的ホール(高知市永国寺町6番28号)
↓「トップレクチャー」のお申し込みはこちらから↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=103
──────────────────────────
◆ココプラ最新情報は、ホームページ、Facebook、Xに随時掲載しています!
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://x.com/kocopla
◆メルマガ配信停止をご希望の場合は、以下よりお手続きください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産業イノベーション課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━