【ココプラメルマガ 04/11号】~「学び」は仕事を楽しくするきっかけです。~「土佐MBA」及び「土佐MBAの講座」をご紹介!

発行日 2025年04月11日

ココプラメルマガ会員の皆様

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当です。

本日は、「土佐MBA」及び「土佐MBAの講座」をご紹介いたします。

--------------------------------------------------------------------------------------
土佐MBA
https://www.kocopla.jp/tosamba/
--------------------------------------------------------------------------------------
【土佐MBA(土佐まるごとビシネスアカデミー)とは】
「もっと仕事が楽しくなる場所」として ビジネスの基礎知識から応用・実践力まで
“まるごと”身につけることができる学びの場です。
マーケティング、会計、組織マネジメントなどビジネスに必須の「学び」に加え、
ディスカッション、 ワークショップを交えての異業種交流など、さまざまな「学び」をご用意しております。

ページ内では、土佐MBAの各講座について主な対象者や講座のレベルを
「カリキュラム体系」としてわかりやすく紹介しております。
講座を選ぶ際の一つの参考にしてみてください。

--------------------------------------------------------------------------------------
土佐MBA 講座一覧
https://www.kocopla.jp/tosamba/course.html
--------------------------------------------------------------------------------------
県内で働く方を広く対象とし、経営者や個人事業主の方にもおすすめの講座や、
働く女性を対象とした女性活躍応援講座の開催も予定しております。

「仕事のスキルアップはしたいけど、自分に合う講座ってあるのかな」
「仕事の事を気軽に話し合える仲間が欲しい」
「手軽に安心して受けたい」
そんなお悩みに寄り添い、土佐MBAでは基礎から実践、社員向けから経営者向けまで幅広い講座をご用意。
ディスカッションやワークショップを交えての学びを通して、
様々な業種の方と仕事の話をフラットにできる機会も得られます。
すべて高知県主催の講座で、無料講座も多くありますので、お気軽に受講ください。

──────────────────────────
◆ココプラ最新情報は、ホームページ、Facebook、Xに随時掲載しています!
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://x.com/kocopla

◆メルマガ配信停止をご希望の場合は、以下よりお手続きください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産業イノベーション課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ