【ココプラメルマガ 10/17号】『組織力向上マインドチェンジ講座』及び『外商サポートデスク×よろず支援拠点 出張相談会』のご案内!

発行日 2025年10月17日

ココプラメルマガ会員の皆様

いつも産学官民連携センター「ココプラ」をご活用いただき
ありがとうございます。
ココプラメルマガ担当です。

本日は、2件のセミナーをご案内いたします。

○●—————————— 【 ご案内一覧 】 ——————————●○
1.組織力向上マインドチェンジ講座(産業イノベーション課)
2.外商サポートデスク×よろず支援拠点 出張相談会(高知県地産外商公社)
○●——————————————————————————————●○

--------------------------------------------------------------------------------------
■1.\「今できること」から始める職場改革/
 【土佐MBA】『組織力向上マインドチェンジ講座』参加者募集中!
--------------------------------------------------------------------------------------

「このままで、会社は大丈夫だろうか?」
そんな漠然とした不安を抱える皆さまへ。

急速に変化する時代、企業を取り巻く環境は日々進化しています。
この変化に対応するためのヒントは、意外にも「特別なこと」ではなく、
「今できること」の中にあるかもしれません。

本講座では、他社の具体的な取り組み事例を学び、
自社の課題解決に活かせる「次の一手」を一緒に考える時間を提供します。
他社の成功事例や経営者の考え方を参考に、働き方改革、職場の雰囲気改善、DX推進など、
自社にも応用できる小さな工夫を見つけましょう!

こんな方におすすめ
● 経営者・管理職として自社の未来について積極的に考えたい方
● 業務改善に興味はあるが、何から始めようか迷っている方
● 他社の取り組みや考え方を参考に、自社に合ったヒントを見つけたい方

↓詳細・お申し込みはこちらから↓
https://www.kocopla.jp/tosamba/course_detail.html?course_id=135

【セミナー概要】
日程:令和7年12月3日(水) 13:30~16:30
会場:高知県産学官民連携センター(ココプラ)
定員:20名
受講料:無料
講師:株式会社MAIA 月田 有香 氏
ゲスト:吉田工業株式会社 吉田 寧裕 氏
申込締切:令和7年11月26日(水)

※定員に達し次第、受付終了となります。どうぞ、お早めにお申し込みください!

--------------------------------------------------------------------------------------
■2.『外商サポートデスク×よろず支援拠点 出張相談会』のご案内
--------------------------------------------------------------------------------------
高知県地産外商公社では、毎年、県内各地で「外商サポートデスク出張相談会」を開催しております。
外商コーディネーター等が現地に赴き、商品開発や販路開拓(外商)など、幅広いお悩みに対応いたします。

■ 11月~12月開催分について
11月から12月にかけての全3回の相談会では、
「高知県よろず支援拠点」から専門家が同席し、より専門的なサポートが可能となります。
※各回ごとに相談テーマが異なります。
この機会にぜひご相談ください。

【嶺北会場】
日時:令和7年11月11日(火)
時間:1社あたり30分程度
会場:中央東土木事務所 本山事務所(長岡郡本山町本山946-6)
申込締切:令和7年10月31日(金)午後5時(必着)
よろず支援拠点 専門家:谷脇Co
相談テーマ:「販促物のデザイン」
→ 選ばれる商品ラベルの作成や、お客様の心を掴むチラシ作成のアドバイスを行います。
→ 販促物をご持参ください。

【幡多会場】
日時:令和7年11月12日(水)
時間:1社あたり30分程度
会場:四万十市役所3F 防災対策室(四万十市中村大橋通4-10-10)
申込締切:令和7年10月31日(金)午後5時(必着)
よろず支援拠点 専門家:正木Co
相談テーマ:「SNSを活用した情報発信」
→ 商品に最適なSNSの選び方、Instagram・LINEを活用した集客・情報発信についてアドバイスします。
→ SNSアカウントをご準備ください。

【物部川会場】(※こちらは改めて募集のご案内をさせていただきます)
日時:令和7年12月3日(水)
時間:1社あたり30分程度
会場:※未定(決まり次第お知らせします)
申込締切:未定(決まり次第お知らせします)
よろず支援拠点 専門家:神庭Co
相談テーマ:「原価計算」
→ 原価計算の基礎から実務で役立つポイントまで、幅広くアドバイスを行います。
→ 原価計算資料等をご準備ください。

【高知県よろず支援拠点とは】
高知県産業振興センター内に設置された無料の経営相談窓口です。
中小企業・小規模事業者の皆様の「売上拡大」「経営改善」など、
さまざまな課題に対応できる専門家が在籍しています。

【共通】
※駐車場は無料です。満車の場合は近隣のコインパーキング等をご利用ください。

【申込方法】
下記URLに掲載しております参加申込書・簡易PRシートを以下の送付先へメールでお送りください。
https://www.kochi-gaisho.com/meeting/2657/
(送付先)gaisho-kochi@marugotokochi.com
高知県地産外商公社 高知事務所

【お問い合わせ先】
一般財団法人 高知県地産外商公社 高知事務所 担当:須藤、横山
〒780-8570 高知市丸ノ内1-2-20
TEL:(088)855-4330
Email:gaisho-kochi@marugotokochi.com

──────────────────────────
◆ココプラ最新情報は、ホームページ、Facebook、Xに随時掲載しています!
https://www.kocopla.jp/
https://www.facebook.com/kocopla
https://x.com/kocopla

◆メルマガ配信停止をご希望の場合は、以下よりお手続きください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興推進部 産業イノベーション課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学 地域連携棟1F
高知県産学官民連携センター「ココプラ」内
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Topへ