高知県産業振興計画メールマガジン第34号【2017年10月31日発行】

発行日 2017年10月31日

【高知県産業振興計画メールマガジン第34号:2017年10月31日発行】

-----------------------------------
※「高知県産業振興計画メールマガジン」では、産業振興計画に係る取り組みや、
事業を実施又は検討する皆様に役立つ情報等を紹介していきます
-----------------------------------
                       
┏━┏━┏━┏━┏━┓
┃ト┃ピ┃ッ┃ク┃ス┃
┗━┛━┛━┛━┛━┛

1.第6回ものづくり総合技術展を開催します!
 「ものづくり総合技術展」は、高知県内で「ものづくり」に携わる事業者の皆様に、優れた技術・製品の紹介や、商談を行う場を提供することで、本県の「ものづくりの地産地消」と「地産外商」を一層推進することを目的として開催しており、今年で6回目となります。
 商談コーナーのほか、高校生作品展示コーナーや、県内各地から集合したご当地グ
ルメの販売コーナーも設置していますので、お気軽にご参加ください。

開催日時:平成29年11月16日(木)~18日(土)10:00~16:00
開催場所:高知ぢばさんセンター(高知市布師田3992-2)

◆詳しくはこちら!(高知県産業振興センターホームページ)
 http://www.joho-kochi.or.jp/mono/mono/sogo/H29/gaiyou.html

【お申込み・お問合わせ先】
ものづくり地産地消・外商センター
〒781-5101 高知市布師田3992-2 (公財)高知県産業振興センター内
TEL:088-845-7110 FAX:088-846-2556
MAIL:mono@joho-kochi.or.jp

2.「一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター」を開所しました!
  移住促進と人材確保の取り組みを一体的に進めるため設立された、「一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター」が10月17日に開所しました。
  「移住希望者のサポート」と「就職希望者のマッチング」の窓口がひとつにまとまり、移住全般はもちろん、お仕事の情報もスムーズに提供できる体制となりましたので、ぜひお気軽にご相談ください。

◆移住に関する情報はこちら!(「高知家で暮らす」ホームページ)
 http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
◆高知で働きたい方と企業とのマッチングはこちら!(「高知求人ネット」ホームページ)
 https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/about_site.html

【お問合わせ先】
一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター 
〒780-0870 高知市本町4丁目1番32号 こうち勤労センター5階
TEL:088-823-9336(移住促進)
  088-855-7748(人材確保)
FAX:088-855-7764
MAIL:iju@ken3.pref.kochi.lg.jp

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本日の情報一覧 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【セミナー・研修等のご案内】
[1] リテールHACCP研修

[2]アプリ開発人材育成講座<応用編>受講生募集開始

【産学官民連携センター「ココプラ」のイベント情報】
[3]第7回経営者トーク
「~100年続く会社作りを~日本の再生可能エネルギーの未来へ 土佐の高知から発信」

[4]ビジネストレンドセミナー×高知県IoT推進ラボ研究会セミナー
 テーマ「IoT・AI」

【志国高知 幕末維新博情報】
[5] 企画展・イベント情報

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リテールHACCP研修
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県では、食品産業の一層の発展を目指し、消費地から求められる生産管理高度化に取り組んでいます。今回の研修は、製造者から消費者に直接商品が渡る施設(お皿や簡易な包装のみで提供する業態)の方を対象に、HACCPの考え方に基づく実践的な手法(リテールHACCP)を学ぶ講座となります。材料がひとつ替わるだけで別メニューとなるような、膨大な品目を扱われる業種の方には、リテールHACCPの考え方を学ばれることをおすすめします。参加費は無料なので、ぜひご参加ください。

【リテールHACCPとは??】
「消費者に直接商品が渡る施設」におけるHACCPのことです。
(例:飲食店、給食施設、スーパーマーケット内の総菜部門、ベーカリーショップ、カウンター越しに商品受け渡しをするアイスクリームショップ等)
※高知県版HACCP認証制度でも対象にしています

日時:平成29年11月29日(水)13:30~17:00
場所:県民文化ホール4階第6多目的室(高知市本町4-3-30)
内容:リテールHACCPとは
   商品のカテゴライズの仕方
   ハードとソフトのバランス
   管理の集約化

◆詳細はこちら(県庁地産地消・外商課ホームページ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2017101100049.html

【お問合わせ先】
高知県 産業振興推進部 地産地消・外商課 
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL:088-823-9704 FAX:088-823-9262
Mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp

[2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アプリ開発人材育成講座<応用編>受講生募集開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本講座はハンズオン(技術の体験学習)とハッカソン(開発の体験学習)を組み合わせた人材育成講座です。実践的なアプリ開発力を持つ人材を育成するため、11月~12月の期間に技術的なハンズオンを受講した後、1月~3月にはプロジェクトマネージャーと受講生からなるグループを複数編成し、ハンズオンで学んだことを活用してアプリ開発を行います。

開催時期:
最新技術コース:平成29年11月25日(土)~平成30年3月3日(土)
ゲームコース :平成29年11月18日(土)~平成30年3月3日(土)
対象者:就職を間近に控えた県内高等教育機関の学生、一般の求職者、企業内の中核人材等
受講者定員:30名程度(最新技術コース15名、ゲームコース15名)
開催場所:高知県立大学・高知工科大学 永国寺キャンパス地域連携棟4階「多目的ホール」
     (高知市永国寺町6-28)
申込締切:平成29年11月15日(水)
      
◆詳細はこちら!(県庁産業創造課ホームページ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/152001/ouyou_boshuu.html
【お問合せ先】
高知県 商工労働部 産業創造課
住所:〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL:088-823-9643 FAX:088-823-9261
Mail:152001@ken.pref.kochi.lg.jp

[3]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第7回経営者トーク「~100年続く会社作りを~
日本の再生可能エネルギーの未来へ 土佐の高知から発信」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経営者トークとは】
県内の経営者を講師に招き、創業のエピソードや企業の強み、今後の事業展開等を紹介
していただきます。講師と参加者との意見交換やアイデア出しを通じて、参加者の皆さんに気づきやきっかけを提供するものとして開催しています。
 原則、毎月第3金曜日18:30~20:00開催です。どうぞお気軽にご参加ください。

日時:平成29年11月17日(金)18:30~20:00
講師:荒川電工株式会社 代表取締役社長 荒川浩一 氏  
タイトル:~100年続く会社作りを~
日本の再生可能エネルギーの未来へ 土佐の高知から発信
場所:高知県産学官民連携センター「ココプラ」交流スペース(高知市永国寺町6番28号)

◆詳細はこちら!(ココプラホームページ) 
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1010

【お問合せ先】
高知県産学官民連携センター「ココプラ」
〒780-8515 高知県高知市永国寺町6番28号
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
MAIL:info@kocopla.jp

[4]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネストレンドセミナー×高知県IoT推進ラボ研究会セミナー
テーマ「IoT・AI」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ビジネストレンドセミナーとは】
 社会、経済、市場、人の動き。刻々と変化する情勢をジャストタイムにとらえ、的確に対応することがビジネス成功への鍵です。このセミナーではこれからの地方、日本、そして世界が向かう方向や将来など、長い目で見た大きなトレンドをつかんでいただくことも含め、ビジネスに関わる情勢の移り変わり、直近の政策や最新のテクノロジーなど、環境の変化に関する最新の情報、知見を各界の第一人者からお届けします。1講座完結で、全5回程度シリーズで開催予定。

日時:平成29年11月22日(水)14:00~16:00
講師:株式会社ウフル 専務執行役員
IoTイノベーションセンター所長兼エグゼクティブコンサルタント 八子知礼 氏  
タイトル:「IoTとAIがあなたのビジネスを変える 
~押さえておくべきポイントと具体例~」
場所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟4階多目的ホール
(高知市永国寺町6番28号)

◆詳細はこちら!(ココプラホームページ) 
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=987

(参考)ココプラのイベント情報
ココプラでは、県内のみならず、県外からもより多くの人材や知恵を呼び込みながら、様々な連続講座やワークショップの開催など、産学官民の交流の機会を積極的に設けることを通じて様々な課題解決やビジネスチャンスにつなげていきます。
また、大学等が実施する社会人教育や生涯学習等の情報も発信しています。

◆イベントカレンダー(ココプラホームページ)
http://www.kocopla.jp/event/

[5]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 「志国高知 幕末維新博」イベント情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆現在開催中の企画展・イベント情報については、以下をチェックしてください!
http://bakumatsu-ishinhaku.com/event/search.html

【お問合せ先】
志国高知幕末維新博推進協議会事務局(高知県観光振興部観光政策課内)
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL:088-823-9754

~編集後記~

  最後までお読みいただきありがとうございます。
  秋が徐々に深まりつつあるなか、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
  「スポーツ」「食」「芸術」と様々なイベントが開催される時期ですが、今年の10月は週末にかけて台風がくることが続き、イベント泣かせの天候となっています。
さて、高知の秋の「食」のイベントと言えば、何といっても「土佐の豊穣祭」です。残すところ2会場での開催を残すのみとなりましたが、ぜひ皆さま高知の食を楽しみにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
 ◆土佐の豊穣祭
 http://www.tosa-hojyosai.com/

関連情報
◎第3期高知県産業振興計画ホームページ
 http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku/
◎地域アクションプラン事例紹介
 http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku2/action.html
◎高知県アンテナショップ『まるごと高知』
 http://www.marugotokochi.com/
◎高知県公式特産品・観光情報紹介サイト『高知まるごとネット』
 http://kochi-marugoto.com/
◎高知県産業振興センターホームページ
 http://www.joho-kochi.or.jp/
◎高知県製造業ポータルサイト
 http://www.kochi-seizou.jp/
◎ものづくり地産地消・外商センター
 http://www.joho-kochi.or.jp/mono/
◎高知県産学官民連携センター「ココプラ」
http://www.kocopla.jp/about/
◎高知求人ネット
https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(発行)
 高知県産業振興推進部計画推進課
 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
 TEL:088-823-9049 FAX:088-823-9255
 ※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合やこの
  配信サービスに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
  120801@ken.pref.kochi.lg.jp  (計画推進課)まで 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

Topへ