高知県産業振興計画メールマガジン第44号【2018年9月3日発行】

発行日 2018年09月03日

「高知県産業振興計画メールマガジン」では、産業振興計画に係る取り組みや、
事業を実施又は検討する皆様に役立つ情報等を紹介していきます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本日の情報一覧 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【セミナー・研修等のご案内】
[1] 「ぐんぐん成果のあがる見本市活用セミナー」について

[2]KSPデモデイについて

[3]人材確保・生産性向上のための働き方改革セミナー開催について

[4]HACCPに関する研修のご案内

【産学官民連携センター「ココプラ」のイベント情報】
[5]第10 回シーズ・研究内容紹介「分析化学を医療と環境にどのように生かしてきたか」
  
[6]第3回ビジネストレンドセミナー テーマ「AI~society5.0~」
   
【志国高知 幕末維新博情報】
[7]企画展・イベント情報
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【セミナー・研修等のご案内】
[1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぐんぐん成果のあがる見本市活用セミナー」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京、大阪、名古屋を中心とした大規模見本市に高知県ブースとして本年度24回の出展を予定しています。本セミナーでは、見本市出展による成果をより上げるための手法を出展予定の事業者様が学ぶことで売り上げの拡大につなげることを狙いとしています。
 なお今後、高知県ブースに出展をお考えの事業者様も対象となりますので、ぜひご参加ください。
 
  ・日時:平成30年9月20日(木) 13:30~16:30
  ・場所:サンピアセリーズ3階マリンホール(高知市高須砂地155)
  ・講師:株式会社スプラム 代表取締役 竹内 幸次 氏
  ・定員:70名(対象者:自社製品を持つ県内ものづくり企業の経営者、担当者等)
  ・受講料:無料
  ・申込締切:平成30年9月13日(木) 17:00

◆詳細はこちら!
   http://www.joho-kochi.or.jp/mono/pdf/9.20.pdf

【お申込み先・お問合わせ先】
    (公財)高知県産業振興センター内 ものづくり地産地消・外商センター
    外商部 外商課 
   TEL:088-845-7110 FAX:088-846-2556
    
  [2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KSPデモデイについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 KOCHI STARTUP PARKは、高知県が行う起業支援・サポートのためのプロジェクトです。
高知の起業家、これから起業に挑戦する人、起業を応援する人がつながり、高知の起業や新事業展開を盛り上げる「KSPデモデイ」。
 高知に新たに生まれる起業家たちとつながり、起業を通じた高知家の輪を広げてください!
 
日時:平成30年11月3日(土)14:00~17:00
    (13:30開場)
場所:高知ぢばさんセンター(高知市布師田3992-2)
   スペシャルスピーカー:特定非営利活動法人プラットフォームあおもり理事
 玉樹 真一郎 氏
定員:100名
参加費:無料

◆詳細はこちら!
  http://startuppark.org/program2/kspdemoday2018/


[3]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材確保・生産性向上のための働き方改革セミナー開催について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 長時間労働の是正はワークライフバランスの推進は、生産性の向上や従業員の定着、人材確保、企業のイメージアップなど、企業経営にとって欠かせません。
 今回は、内閣府地域働き方改革支援チーム構成員の油井文江氏に「働き方改革」の必要性や取り組む手法などについてご講演をいただきます。
   
  (四万十市会場)
  ・日時:平成30年9月26日(水) 13:30-15:40
  ・場所:中村商工会館3階会議室(四万十市中村小姓町46)
  ・概要:
   第1部 13:30~15:00
     「働き方改革」をどう生かす? 人材難解決・生産性向上・利益創出の好循環を
      【講師】 油井 文江氏
           (一般社団法人日本ダイバーシティ・マネジメント推進機構 専務理事)
   第2部 15:10~15:40
      事例発表 株式会社マシュール
  ・申込締切:平成30年9月19日(水)

 (高知市会場)
  ・開催日時:平成30年9月27日(木) 13:30-15:40
  ・開催場所:サンピアセリーズ2階コーラルホール(高知市高須砂地155)
  ・概要:
   第1部 13:30~15:00
     「働き方改革」をどう生かす? 人材難解決・生産性向上・利益創出の好循環を
      【講師】 油井 文江氏
           (一般社団法人日本ダイバーシティ・マネジメント推進機構 専務理事)
   第2部 15:10~15:40
      事例発表 株式会社インターナカツ
  ・申込締切:平成30年9月19日(水) 
    ◆詳細はこちら!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151301/files/2018081600093/file_2018816415344_1.pdf

【お申込み先・お問合わせ先】
 受付時間:9:00~18:00 月曜日~金曜日(祝日除く)
 事務局:アビリティセンター株式会社 高知家事業推進室
〒780-0870 高知県本町4丁目1番16号 高知電気ビル7F 
    TEL:088-872-1204 FAX:088-822-0210
    MAIL:chipro@abi.co.jp
[4]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HACCPに関する研修のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 高知県では、消費地に求められる食品加工の基本を徹底するため、生産管理の高度化に取り組んでおります。
 なかでも、近年よく耳にする「HACCP(ハサップ)」につきましては、食の安全の国際標準として、今後ますます求められる手法であり、国においても法改正(制度化)が進められています。
 高知県では、県内食品事業者の皆様のHACCP手法導入を支援するため、2種類の研修を開催しています。HACCP手法導入のためには、その前提となる一般衛生管理も重要です。ぜひ2種類あわせて受講ください。

①一般生成管理(PRP)研修(1日)
 HACCPの前提条件であるPRPに関して、現実に即した具体的な衛生管理マニュアルをグループワークを通じて完成させていく実践的な内容です。
  
   ・日時:平成30年10月11日(木) 10:00-17:00
   ・場所:高知会館 3階飛鳥の間(高知市本町5-6-42)
   ・申込締切:平成30年10月4日(木)

②HACCP研修(2日)
  県版HACCP「第2ステージ」の認証基準である、HACCP12手順を網羅した内容です。
  
  (高知1)
   ・日時:平成30年9月13日(木)、14日(金) 各日とも10:00~17:00
   ・場所:高知会館 3階飛鳥の間(高知市本町5-6-42)
   ・申込締切:平成30年9月6日(木)
  (安芸)
   ・日時:平成30年10月29日(月)、30日(火) 各日とも10:00~17:00
   ・場所:安芸福祉保健所 2階大会議室(安芸市矢ノ丸1-4-36)
   ・申込締切:平成30年10月24日(水)
  (高知2)
   ・日時:平成30年11月13日(火)、14日(水) 各日とも10:00~17:00
   ・場所:高知会館 3階飛鳥の間(高知市本町5-6-42)
   ・申込締切:平成30年11月6日(火)
    
◆詳細はこちら!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/files/2018033000384/file_2018791103017_1.pdf

【お申込み先・お問合わせ先】
一般社団法人高知県食品衛生協会 担当:浅野
    TEL:088-821-8966 FAX:088-823-9262
    MAIL:a-asano@kfha.or.jp

【産学官民連携センター「ココプラ」のイベント情報】
[5]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第10 回シーズ・研究内容紹介「分析化学を医療と環境にどのように生かしてきたか」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 高知県 産学官民連携センター ココプラ で開催する「シーズ・研究内容紹介」では、高知県内5つの高等教育機関(高知大学、高知県立大学、高知工科大学、高知学園短期大学、高知工業高等専門学校)、公設試験研究機関等が持ち回りで、研究内容や取組等を紹介します。原則、隔週 水曜日 開催(原則18:30-20:00開催)。申込〆切は開催2日前の月曜日。定員36名(無料)。どなたでも参加可能です。                           
 新しいビジネスの種(シーズ)や、研究機関との交流の機会をお探しの企業の皆さま、ぜひこの機会にご参加ください。

日時:平成30年9月19日(水)18:30~20:00
会場:高知県産学官民連携センター ココプラ
    内 容:「分析化学を医療と環境にどのように生かしてきたか」
    講 師:高知大学 教育研究部 総合科学系複合領域科学部門 教授 森 勝伸氏          受講料:無料
   定員:36名

◆詳細はこちら! 
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1236

【お問合わせ先】
高知県産学官民連携センター「ココプラ」
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟1階
    TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112

[6]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3回ビジネストレンドセミナー テーマ「AI~society5.0~」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 社会、経済、市場、人の動き。刻々と変化する情勢をジャストタイムにとらえ、的確に対応することがビジネス成功への鍵です。このセミナーではこれからの地方、日本、そして世界が向かう方向や将来など、長い目で見た大きなトレンドをつかんでいただくことも含め、ビジネスに関わる情勢の移り変わり、直近の政策や最新のテクノロジーなど、環境の変化に関する最新の情報、知見を各界の第一人者からお届けします。1講座完結で、全5回シリーズで開催予定。

    日 時:平成30年9月21日(金)13:30~16:45(開場13:00)
13:30~15:30 
          講演:「次世代人工知能技術研究開発と社会実装への取り組み
               ~サイバーフィジカルイノベーションに向けて~」
        15:45~16:45 
          ワークショップ
        ※講演のみの参加可
    会 場:【講演】
         高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス
          地域連携棟4階 多目的ホール(高知市永国寺町6-28)
        【ワークショップ】
         高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス
          地域連携棟1階 ココプラ交流スペース(高知市永国寺町6-28)

   内 容:第四次産業革命がAI・IoT、ビッグデータの活用によって進みつつあります。本講演では、AIの基礎、最近の動向、AIが経済・ビジネスに及ぼす影響とビジネスへの活用事例を交えて、「人と相互理解できる次世代人工知能技術研究開発」の概要や、180社近い幅広い分野の企業、関西、東海、九州の地域支部と連携してAI・IoTの社会実装を進める産総研人工知能技術コンソーシアムの活動についても紹介します。

   講 師:国立研究開発法人 産業技術総合研究所
         人工知能研究センター 首席研究員 本村 陽一 氏 
    定員:50名
  受講料:無料

◆詳細はこちら! 
http://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1226

【お問合わせ先】
高知県産学官民連携センター「ココプラ」
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟1階
    TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112

[7]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「志国高知 幕末維新博」企画展・イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆詳細はこちら! 
  http://bakumatsu-ishinhaku.com/

【お問合わせ先】
志国高知幕末維新博推進協議会事務局(高知県観光振興部観光政策課内)
 〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号
 TEL:088-823-9754


~編集後記~
 最後までお読みいただきありがとうございます。
 
 9月になり、暑さも少し和らぎ、朝晩は風も涼しく秋を感じられるようになりました。
 秋と言えば、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋と色々ありますが、なんといっても「食欲の秋」。
 高知県では、9月から11月の間、県内7つの会場で地域地域の美味しい食べ物が満喫できる「土佐の豊穣祭」を今年度も開催します。
 皆さんぜひ、各会場に足をお運びいただき、高知の「食欲の秋」を楽しんでください。

◆「土佐の豊穣祭2018」HP
  http://tosa-hojyosai.com/

関連情報
◎第3期高知県産業振興計画ホームページ
 http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku/index.html
◎地域アクションプラン事例紹介
 http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku2/action.html
◎高知県アンテナショップ『まるごと高知』
 http://www.marugotokochi.com/
◎高知家の特産品ポータルサイト『高知まるごとネット』
 http://kochi-marugoto.com/
◎高知県産業振興センターホームページ
 http://www.joho-kochi.or.jp/
◎高知県製造業ポータルサイト
 http://www.kochi-seizou.jp/
◎ものづくり地産地消・外商センター
 http://www.joho-kochi.or.jp/mono/
◎高知県移住促進・人材確保センター
 http://www.iju-jinzai.kochi.jp/
◎高知県産学官民連携センター「ココプラ」
 http://www.kocopla.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(発行)
 高知県産業振興推進部計画推進課
 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
 TEL:088-823-9049 FAX:088-823-9255
 ※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合やこの
  配信サービスに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
  120801@ken.pref.kochi.lg.jp  (計画推進課)まで 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

Topへ