あったか高知メールマガジンto関西(9月29日号)
発行日 2009年09月29日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第84号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2009年9月29日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
高知県大阪事務所に、「等身大の坂本龍馬さん」が登場しました!
正確には、FRP素材でできている龍馬像のレプリカですが、高知の企業が
製作したもので、実際の龍馬さんと同じ175cmで、桂浜の銅像そっくりそ
のままの姿で事務所の入口に立っています。
来月6日からは「火曜よさこい市」もはじまります。是非、高知県大阪事
務所の龍馬さんに会いに来てください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2009年9月29日号>
≪目 次≫
【1】10月1日(木)、2日(金)は「四国・岡山出張市」
【2】「火曜よさこい市」がスタートします!!
【3】10月3日は「土佐の日」高知県人全国大会が開催されます
【4】大阪リバーサイドホテルで「高知フェア」が開催されます
【5】「関西スーパー」と「高知野菜」がパートナーシップ提携
【6】千林商店街で「高知県物産フェア」が開催されます
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】10月1日(木)、2日(金)は「四国・岡山出張市」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
昨年開催した「岡山・高知出張市」を更にパワーアップし、今年は四国4
県と岡山県の各大阪事務所で、物産市を同時開催します!
高知県大阪事務所では、職員が厳選したお勧めの「高知の絶品スイーツ」
を一同に集めて、販売します。
関西初販売の、こみベーカリーの「窯出しチーズケーキ」や、一文字菓子
店の「幕末スイーツ どらミス」、青柳の人気ロールケーキ「土佐ジロ−ル」
ほか、関西ではここでしか味わえないスイーツを多数販売します。
是非皆様のお越しをお待ちしております。
【名称】四国・岡山出張市 in なにわ
【期間】平成21年10月1日(木曜日)・2日(金曜日)
午前10時〜午後5時30分(愛媛県は午後6時30分まで)
【場所】愛媛県大阪事務所・徳島県大阪事務所・香川県大阪事務所
岡山県大阪事務所・高知県大阪事務所
【問い合わせ】高知県大阪事務所 (大阪市中央区本町2-6-8)
TEL06-6244-4351 FAX06-6244-7933
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「火曜よさこい市」がスタートします!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
毎週木曜日に好評をいただいている「土佐の木曜市」<(株)とさ千里>に加
えて、新たに10月から第1、第3火曜日に「火曜よさこい市」<産直や よさ
こい>を高知県大阪事務所で開催することになりました。
初回の10月6日は、「一本釣り藁焼きたたき」や「田舎寿司・ちらし寿司」
なども数量限定でご用意しています。また、100名様への先着プレゼントも
実施します。
皆様のお越しをお待ちしております。
【名称】火曜 よさこい市
【開催日】毎月第1・第3火曜日(10月は6日・20日)
【時間】午前11時〜午後3時
(事務所の開所時間は午前8時30分〜午後6時15分)
【場所】高知県大阪事務所
【アクセス】
地下鉄御堂筋線「本町駅」下車3番出口より、東へ5分。
もしくは地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」16番出口より、西へ5分。
本町通りの南側、四国銀行の看板が目印です。
【目玉商品】明神水産 一本釣り鰹のワラ焼きタタキ
【お寿司のご予約】高知県大阪事務所
TEL06-6244-4351 FAX06-6244-7933
【商品に関するお問い合わせ】
産直や よさこい (堺市堺区北三国ケ丘4-4-3)
TEL&FAX072-233-6313
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】10月3日は「土佐の日」高知県人全国大会が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今年で3回目を迎える10月3日(土佐の日)記念事業で、来年1月からの大
河ドラマ「龍馬伝」にちなみ、女優・小林綾子さんと、シンセサイザー奏者
・西村直記さんによる「龍馬の手紙を読む 朗読・コンサート」や、市町村
郷土料理コーナーを併設した大懇親会が開催されます。
【開催日】10月3日(土曜日)
【名称】「土佐の日」高知県人全国大会
【会場】三翠園 (高知市鷹匠町1-3-35)
【内容】第一部(15:30〜) 聞こえる・あの声「龍馬の手紙を読む 朗
読・コンサート」
第二部(17:00〜) 高知県人全国大会
第三部(18:00〜) 大懇親会
【参加料】お一人様10,000円
【問い合わせ】「土佐の日」実行委員会事務局(高知通運(株)内)
TEL088-821-2961
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】大阪リバーサイドホテルで「高知フェア」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
大阪リバーサイドホテルのメインレストラン「スカイレインボー」で、10
月〜11月限定で、「高知フェア」が開催されます。
高知の食材を活かした数々の一品料理やコース料理で、坂本龍馬の生まれ
た街高知の、旬の食を味わうことができます。
西洋料理コース「BONITE(ボニート)」、和洋折衷「龍馬」では、は
ちきん地鶏や川エビ、海援鯛、高知野菜など自慢の食材を堪能していただけ
ます。
【名称】大阪リバーサイドホテル 高知フェア
【場所】大阪市都島区中野町5-12-30
(JR環状線「桜ノ宮」駅下車徒歩2分)
【期間】10月1日(木曜日)〜11月30日(月曜日)
【概要】10階 レストラン スカイレインボー「高知フェア」
時間:午後5時〜午後10時(ラストオーダー午後9時30分)
【問合せ】大阪リバーサイドホテル TEL06-6928-3251
大阪リバーサイドホテルホームページ
http://www.osaka-riverside-hotel.co.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】「関西スーパー」と「高知野菜」がパートナーシップ提携
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
安心安全な「高知野菜」を、多品目、長期にわたって消費地の皆様にお届
けする取組みとして、関西スーパー大和田店と高知野菜が、パートナーシッ
プ提携をスタートします!
10月3日(土曜日)から、ニラ、みょうが、米ナス、しょうが、やっこねぎ、
オクラなど安心安全な高知野菜を、年間を通して関西スーパー大和田店で購入
いただけるようになります。今後は、試食宣伝や、生産者によるPRなども行う
予定ですので、是非ご注目ください!
【場所】関西スーパー大和田店 (大阪市西淀川区大和田2-2-43)
【営業時間】平日午前9時30分〜午後9時
土日午前9時〜午後9時
関西スーパー大和田店ホームページ
http://www.kansaisuper.co.jp/index.php?mode=tenpo&page=detail&shp_code=38
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】千林商店街で「高知県物産フェア」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
大阪市旭区の千林商店街で、「高知県物産フェア」が開催されます。大阪
でも1、2位を争うほど活気ある商店街に高知県の特産品たちがお目見え。
高知名物の鰹のたたきや四万十川青さのり、産地直送の新鮮野菜・果物など
をご堪能ください。
【名称】「高知県物産フェア」
【場所】千林商店街「千林ふれあい館」(地下鉄谷町線千林大宮駅1番出口
すぐ)
【期間】平成21年10月7日(水曜日)から10月12日(月曜日・祝日)まで
【時間】午前10時から午後6時まで
千林商店街ホームページ
http://www.senbayashi.com/
==================================
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催します!
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:151402@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2009年9月29日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
高知県大阪事務所に、「等身大の坂本龍馬さん」が登場しました!
正確には、FRP素材でできている龍馬像のレプリカですが、高知の企業が
製作したもので、実際の龍馬さんと同じ175cmで、桂浜の銅像そっくりそ
のままの姿で事務所の入口に立っています。
来月6日からは「火曜よさこい市」もはじまります。是非、高知県大阪事
務所の龍馬さんに会いに来てください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2009年9月29日号>
≪目 次≫
【1】10月1日(木)、2日(金)は「四国・岡山出張市」
【2】「火曜よさこい市」がスタートします!!
【3】10月3日は「土佐の日」高知県人全国大会が開催されます
【4】大阪リバーサイドホテルで「高知フェア」が開催されます
【5】「関西スーパー」と「高知野菜」がパートナーシップ提携
【6】千林商店街で「高知県物産フェア」が開催されます
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】10月1日(木)、2日(金)は「四国・岡山出張市」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
昨年開催した「岡山・高知出張市」を更にパワーアップし、今年は四国4
県と岡山県の各大阪事務所で、物産市を同時開催します!
高知県大阪事務所では、職員が厳選したお勧めの「高知の絶品スイーツ」
を一同に集めて、販売します。
関西初販売の、こみベーカリーの「窯出しチーズケーキ」や、一文字菓子
店の「幕末スイーツ どらミス」、青柳の人気ロールケーキ「土佐ジロ−ル」
ほか、関西ではここでしか味わえないスイーツを多数販売します。
是非皆様のお越しをお待ちしております。
【名称】四国・岡山出張市 in なにわ
【期間】平成21年10月1日(木曜日)・2日(金曜日)
午前10時〜午後5時30分(愛媛県は午後6時30分まで)
【場所】愛媛県大阪事務所・徳島県大阪事務所・香川県大阪事務所
岡山県大阪事務所・高知県大阪事務所
【問い合わせ】高知県大阪事務所 (大阪市中央区本町2-6-8)
TEL06-6244-4351 FAX06-6244-7933
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「火曜よさこい市」がスタートします!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
毎週木曜日に好評をいただいている「土佐の木曜市」<(株)とさ千里>に加
えて、新たに10月から第1、第3火曜日に「火曜よさこい市」<産直や よさ
こい>を高知県大阪事務所で開催することになりました。
初回の10月6日は、「一本釣り藁焼きたたき」や「田舎寿司・ちらし寿司」
なども数量限定でご用意しています。また、100名様への先着プレゼントも
実施します。
皆様のお越しをお待ちしております。
【名称】火曜 よさこい市
【開催日】毎月第1・第3火曜日(10月は6日・20日)
【時間】午前11時〜午後3時
(事務所の開所時間は午前8時30分〜午後6時15分)
【場所】高知県大阪事務所
【アクセス】
地下鉄御堂筋線「本町駅」下車3番出口より、東へ5分。
もしくは地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」16番出口より、西へ5分。
本町通りの南側、四国銀行の看板が目印です。
【目玉商品】明神水産 一本釣り鰹のワラ焼きタタキ
【お寿司のご予約】高知県大阪事務所
TEL06-6244-4351 FAX06-6244-7933
【商品に関するお問い合わせ】
産直や よさこい (堺市堺区北三国ケ丘4-4-3)
TEL&FAX072-233-6313
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】10月3日は「土佐の日」高知県人全国大会が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今年で3回目を迎える10月3日(土佐の日)記念事業で、来年1月からの大
河ドラマ「龍馬伝」にちなみ、女優・小林綾子さんと、シンセサイザー奏者
・西村直記さんによる「龍馬の手紙を読む 朗読・コンサート」や、市町村
郷土料理コーナーを併設した大懇親会が開催されます。
【開催日】10月3日(土曜日)
【名称】「土佐の日」高知県人全国大会
【会場】三翠園 (高知市鷹匠町1-3-35)
【内容】第一部(15:30〜) 聞こえる・あの声「龍馬の手紙を読む 朗
読・コンサート」
第二部(17:00〜) 高知県人全国大会
第三部(18:00〜) 大懇親会
【参加料】お一人様10,000円
【問い合わせ】「土佐の日」実行委員会事務局(高知通運(株)内)
TEL088-821-2961
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】大阪リバーサイドホテルで「高知フェア」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
大阪リバーサイドホテルのメインレストラン「スカイレインボー」で、10
月〜11月限定で、「高知フェア」が開催されます。
高知の食材を活かした数々の一品料理やコース料理で、坂本龍馬の生まれ
た街高知の、旬の食を味わうことができます。
西洋料理コース「BONITE(ボニート)」、和洋折衷「龍馬」では、は
ちきん地鶏や川エビ、海援鯛、高知野菜など自慢の食材を堪能していただけ
ます。
【名称】大阪リバーサイドホテル 高知フェア
【場所】大阪市都島区中野町5-12-30
(JR環状線「桜ノ宮」駅下車徒歩2分)
【期間】10月1日(木曜日)〜11月30日(月曜日)
【概要】10階 レストラン スカイレインボー「高知フェア」
時間:午後5時〜午後10時(ラストオーダー午後9時30分)
【問合せ】大阪リバーサイドホテル TEL06-6928-3251
大阪リバーサイドホテルホームページ
http://www.osaka-riverside-hotel.co.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】「関西スーパー」と「高知野菜」がパートナーシップ提携
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
安心安全な「高知野菜」を、多品目、長期にわたって消費地の皆様にお届
けする取組みとして、関西スーパー大和田店と高知野菜が、パートナーシッ
プ提携をスタートします!
10月3日(土曜日)から、ニラ、みょうが、米ナス、しょうが、やっこねぎ、
オクラなど安心安全な高知野菜を、年間を通して関西スーパー大和田店で購入
いただけるようになります。今後は、試食宣伝や、生産者によるPRなども行う
予定ですので、是非ご注目ください!
【場所】関西スーパー大和田店 (大阪市西淀川区大和田2-2-43)
【営業時間】平日午前9時30分〜午後9時
土日午前9時〜午後9時
関西スーパー大和田店ホームページ
http://www.kansaisuper.co.jp/index.php?mode=tenpo&page=detail&shp_code=38
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】千林商店街で「高知県物産フェア」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
大阪市旭区の千林商店街で、「高知県物産フェア」が開催されます。大阪
でも1、2位を争うほど活気ある商店街に高知県の特産品たちがお目見え。
高知名物の鰹のたたきや四万十川青さのり、産地直送の新鮮野菜・果物など
をご堪能ください。
【名称】「高知県物産フェア」
【場所】千林商店街「千林ふれあい館」(地下鉄谷町線千林大宮駅1番出口
すぐ)
【期間】平成21年10月7日(水曜日)から10月12日(月曜日・祝日)まで
【時間】午前10時から午後6時まで
千林商店街ホームページ
http://www.senbayashi.com/
==================================
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催します!
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:151402@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================