あったか高知メールマガジンto関西(2月25日号)
発行日 2010年02月25日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第92号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年2月25日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
今日明日と、高知県大阪事務所と、岡山県大阪事務所で、物販市「岡山・高知出
張市 in せんば」を、それぞれの事務所で同時開催します。
当事務所では、「土佐料理みなみ」特製の「龍馬弁当」を販売します。
このお弁当は、まるで皿鉢(さわち)料理をぎゅっと小さくしたような、土佐の味が満
喫できるお弁当です。龍馬のふるさと高知の自慢の数々を味わいに、是非皆様の
お越しをお待ちしております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年2月25日号>
≪目 次≫
【1】「岡山・高知出張市 in せんば」開催!
【2】高知移住相談会&土佐の木曜市
【3】土佐清水市の物産展が開催されます!
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「岡山・高知出張市 in せんば」開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県大阪事務所と、岡山県大阪事務所で、物販市「岡山・高知出張市 in せん
ば」を、それぞれの事務所で同時開催します!
高知県大阪事務所では、厳選したお勧めスイーツ、「土佐ジロール・プレミアム」
や「ほろよいパイ」(地元酒造メーカーの酒粕使用)、「吟醸カステラ蔵出し」などや、
今が旬の特産フルーツ「文旦」等を販売します。
また、高知県の西南端に位置する大月町産の高品質で名高い「備長炭」も展示し、
アンケートにお答えいただいた方に粗品をプレゼントします。
大河ドラマ「龍馬伝」にちなんだ「龍馬弁当」は個数限定ですので、是非お早めに!
高知県大阪事務所から歩いて2分の岡山県大阪事務所では、宮本武蔵のふるさ
と、岡山県美作市から、イチオシの黒豆「作州黒」を使った「黒豆ロール」、「黒々茶」
なども販売されます。是非皆様のお越しをお待ちしております。
【名称】岡山・高知出張市 in せんば
【期間】平成22年2月25日(木曜日)・26日(金曜日)
午前11時〜午後5時30分
【場所】岡山県大阪事務所・高知県大阪事務所
【問い合わせ】高知県大阪事務所 (大阪市中央区本町2-6-8)
TEL06-6244-4351 FAX06-6244-7933
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知移住相談会&土佐の木曜市
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
毎週木曜日に高知県大阪事務所で開催している物産市「土佐の木曜市」の開催
に併せ、2月25日から3週連続の木曜日に「高知移住相談会」を開催します。
当日は、高知県地域づくり支援課の移住相談担当者により、現地で実際に暮ら
すためのご相談にきめ細かく対応させていただくほか、高知の暮らしを存分にご紹
介いたします。高知自慢の産品とともに、高知での暮らしを味わってみませんか。
【名称】高知移住相談会&土佐の木曜市
【場所】高知県大阪事務所
大阪市中央区本町2−6−8
【日時】平成22年2月25日、3月4日、3月11日(いずれも木曜日)
11:00〜15:00
【問い合わせ】高知県大阪事務所 TEL06-6244-4351
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】土佐清水市の物産展が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ジョン万次郎の生誕地で、現在開催中の「土佐・龍馬であい博」のパビリオンのあ
る土佐清水市・足摺エリアから、直送の旬の物産、自慢の新商品が、千里・せんち
ゅうパルで販売されます!
「土佐の清水さば」の海カレー、魚めし、漁師漬けや、今が旬の清水さば、いか、
カマスの干物、めじか(カツオ)の旨煮など、自慢の海産物のほか、特産・椿油の石
鹸「カメリアソープ」など、新商品を多数販売されるほか、11時30分からは、限定100
食の「清水さばカレー」「清水さば飯」の試食も行われますので、是非会場にお越し
ください!
【名称】土佐清水物産展
【開催日時】平成22年3月6日(土曜日)10:00〜17:00
【場 所】せんちゅうパル2F南広場
北大阪急行・千里中央駅・大阪モノレール千里中央駅直結
【問い合わせ】土佐清水市観光協会 TEL0880-82-3155
==================================
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催します!
土佐・龍馬であい博ホームページはこちら
http://www.ryoma-deaihaku.jp/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:151402@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年2月25日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
今日明日と、高知県大阪事務所と、岡山県大阪事務所で、物販市「岡山・高知出
張市 in せんば」を、それぞれの事務所で同時開催します。
当事務所では、「土佐料理みなみ」特製の「龍馬弁当」を販売します。
このお弁当は、まるで皿鉢(さわち)料理をぎゅっと小さくしたような、土佐の味が満
喫できるお弁当です。龍馬のふるさと高知の自慢の数々を味わいに、是非皆様の
お越しをお待ちしております。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年2月25日号>
≪目 次≫
【1】「岡山・高知出張市 in せんば」開催!
【2】高知移住相談会&土佐の木曜市
【3】土佐清水市の物産展が開催されます!
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「岡山・高知出張市 in せんば」開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県大阪事務所と、岡山県大阪事務所で、物販市「岡山・高知出張市 in せん
ば」を、それぞれの事務所で同時開催します!
高知県大阪事務所では、厳選したお勧めスイーツ、「土佐ジロール・プレミアム」
や「ほろよいパイ」(地元酒造メーカーの酒粕使用)、「吟醸カステラ蔵出し」などや、
今が旬の特産フルーツ「文旦」等を販売します。
また、高知県の西南端に位置する大月町産の高品質で名高い「備長炭」も展示し、
アンケートにお答えいただいた方に粗品をプレゼントします。
大河ドラマ「龍馬伝」にちなんだ「龍馬弁当」は個数限定ですので、是非お早めに!
高知県大阪事務所から歩いて2分の岡山県大阪事務所では、宮本武蔵のふるさ
と、岡山県美作市から、イチオシの黒豆「作州黒」を使った「黒豆ロール」、「黒々茶」
なども販売されます。是非皆様のお越しをお待ちしております。
【名称】岡山・高知出張市 in せんば
【期間】平成22年2月25日(木曜日)・26日(金曜日)
午前11時〜午後5時30分
【場所】岡山県大阪事務所・高知県大阪事務所
【問い合わせ】高知県大阪事務所 (大阪市中央区本町2-6-8)
TEL06-6244-4351 FAX06-6244-7933
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知移住相談会&土佐の木曜市
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
毎週木曜日に高知県大阪事務所で開催している物産市「土佐の木曜市」の開催
に併せ、2月25日から3週連続の木曜日に「高知移住相談会」を開催します。
当日は、高知県地域づくり支援課の移住相談担当者により、現地で実際に暮ら
すためのご相談にきめ細かく対応させていただくほか、高知の暮らしを存分にご紹
介いたします。高知自慢の産品とともに、高知での暮らしを味わってみませんか。
【名称】高知移住相談会&土佐の木曜市
【場所】高知県大阪事務所
大阪市中央区本町2−6−8
【日時】平成22年2月25日、3月4日、3月11日(いずれも木曜日)
11:00〜15:00
【問い合わせ】高知県大阪事務所 TEL06-6244-4351
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】土佐清水市の物産展が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ジョン万次郎の生誕地で、現在開催中の「土佐・龍馬であい博」のパビリオンのあ
る土佐清水市・足摺エリアから、直送の旬の物産、自慢の新商品が、千里・せんち
ゅうパルで販売されます!
「土佐の清水さば」の海カレー、魚めし、漁師漬けや、今が旬の清水さば、いか、
カマスの干物、めじか(カツオ)の旨煮など、自慢の海産物のほか、特産・椿油の石
鹸「カメリアソープ」など、新商品を多数販売されるほか、11時30分からは、限定100
食の「清水さばカレー」「清水さば飯」の試食も行われますので、是非会場にお越し
ください!
【名称】土佐清水物産展
【開催日時】平成22年3月6日(土曜日)10:00〜17:00
【場 所】せんちゅうパル2F南広場
北大阪急行・千里中央駅・大阪モノレール千里中央駅直結
【問い合わせ】土佐清水市観光協会 TEL0880-82-3155
==================================
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151402
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催します!
土佐・龍馬であい博ホームページはこちら
http://www.ryoma-deaihaku.jp/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:151402@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================