あったか高知メールマガジンto関西(7月1日号)

発行日 2010年07月01日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第101号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年7月1日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。

 このたび、関西在住の高知県を応援してくださる方を対象に、高知県応援団
(関西)を設立しました! 高知に縁がある方や思いのある方なら、どなたで
も大歓迎です。ご登録いただいた方には、広報誌の郵送や、県人会、ふるさと
会のお知らせ、観光物産の最新情報などをメルマガなどを通じて配信させてい
ただきます。
 是非、ご登録いただき、今後とも高知県を応援していただきますようお願い
いたします!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
  あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年7月1日号>
≪目 次≫
【1】「高知県応援団・関西」を大募集!
【2】龍馬ゆかりの6県で「大龍馬恋」観光展を開催します
【3】「新・農業人フェア」(大阪会場)が開催されます
【4】BS日テレ「こじゃんと土佐流〜高知の岬をめぐる旅〜」全国放送!
【5】千林商店街で「香美市物産展」
【6】京都・南座で、OSK日本歌劇団レビュー〜龍馬が主役!
【7】夏休みは高知へ!マップルマガジン「家族でおでかけ夏休み」に高知特集掲載!

==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「高知県応援団・関西」を大募集!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 関西在住で、高知県を応援してくださる方を対象に「高知県応援団・関
西」を設立しました! 高知にご縁がある方だけでなく、思いのある方や
興味のある方など、高知を応援していただける方ならどなたでも大歓迎です。
 登録費用や会費などは一切無料です。ご登録いただいた方には、広報誌の
郵送や、県人会、ふるさと会のお知らせ、観光物産の最新情報などをメルマ
ガなどを通じて配信させていただきます。
 是非、ご登録いただき、今後とも高知県を応援していただきますようお願
いいたします!
こちらの登録フォームから送信すれば応援団登録のお申し込みをしていた
だけます。

☆高知県応援団(関西)登録フォーム(SSL)へ
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】龍馬ゆかりの6県で「大龍馬恋」観光展を開催します
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 「大龍馬恋」とは、龍馬ゆかりの高知・長崎・山口・鹿児島・広島・静
岡の6県大阪事務所が、坂本龍馬や、幕末・維新の時代に活躍した人物、
ゆかりの地を、関西でPRするために組織した「大」阪事務所「龍馬」に
「恋(連)する」合のPR隊です。
 この「大龍馬恋」で龍馬が活躍した京都の地で、観光展を開催します!
 龍馬ゆかりの地のパンフレットなど、観光情報を一同にご提供するほか、
各県ご当地のミスや、キャラクターによるステージイベント、京都在住の
歌手・堀内圭三さんのミニコンサートも賑やかに開催します。
 各県の特産品プレゼントも実施します。是非、会場に遊びに来てくださ
い!

【名称】「大龍馬恋」観光展
【日時】7月3日(土曜日)10:00〜17:00
    ステージイベントは10:30〜・15:00〜
【場所】JR京都駅・駅前広場
【参加者】ミス高知、ロマン長崎、山口観光フレンズ、ローズ福山
     歌手・堀内圭三さん、各県ご当地キャラクターほか
       
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】「新・農業人フェア」(大阪会場)が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 農業をどうしたら始められるかの相談の第一歩から、農業法人の会社説明
会、独立就農するにあたってのご相談まで、就農したいという気持ちを持つ
すべての方を対象にした総合イベントが開催されます。

【名称】新・農業人フェア
【日時】7月3日(土曜日)10:30〜16:00
【場所】梅田スカイビル タワーウエスト10F アウラホール
    大阪府大阪市北区大淀中1丁目1−88
【内容】(4つのコーナー)
    求人エリア:農業法人合同会社説明会
    就農相談エリア:新規就農相談会
    研修・体験エリア
    新規就農セミ
【お問い合わせ】
    全国農業会議所  TEL:03-6910-1121
    soumu@nca.or.jp

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】BS日テレ「こじゃんと土佐流〜高知の岬をめぐる旅〜」全国放送!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 7月4日に、BS日テレ「第5回 こじゃんと土佐流〜高知の岬をめぐる
旅〜」が全国放送されます。
 高知県観光特使の福留功男さんが、日本新八景にも選ばれた景勝地の室戸
岬と、四国最南端の足摺岬をめぐります。
 ホエールウオッチングやタラソテラピー、清水サバなど、二つの岬に“こ
じゃんと(徹底的に)”詰まった土佐の夏の楽しみをご紹介します!
 詳しくは番組をご覧ください。

 【番組名】こじゃんと土佐流〜高知の岬をめぐる旅〜
 【放送局】BS日テレ
 【放送日時】平成22年7月4日(日曜日)13:00〜14:00
 【出演者】ナビゲーター 福留功男氏 ほか

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】千林商店街で「香美市物産展」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
香美市物産展が大阪で開催されます! 高知県の北東部、県都高知市から
約15kmに位置する香美市は、清流物部川の上中流域に位置し、自然豊かな町
です。400年の歴史を誇る土佐打刃物は香美市土佐山田町の伝統工芸です。
そんな高知県香美市の物産展を、大阪を代表する商店街の一つ、千林商店
街にある「千林ふれあい館」において開催します。
 ゆず加工品、生姜製品、新鮮野菜、豆腐、しいたけ、田舎こんにゃくのほ
か、名物の鹿肉料理もあります。
 香美市観光パネル展も同時開催します。是非、ご来場ください。

【名称】土佐の高知の山から来たぜよ!「香美市物産展」 
【日時】平成22年7月10日(土曜日)午前10時から午後7時30分
        7月11日(日曜日)午前10時から午後5時
【場所】「千林ふれあい館」
    大阪市旭区森小路2丁目7番15号(千林商店街内)
      大阪市営地下鉄谷町線「千林大宮駅」1号出口より、徒歩1分
      京阪電鉄「千林駅」より、徒歩8分
【お問い合わせ】香美市役所 商工観光課 
    TEL:0887-53-1084
 
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】京都・南座で、OSK日本歌劇団レビュー〜龍馬が主役!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 京都の劇場「南座」で、OSK日本歌劇団の「レビューin KYOTO (4)」が開催
されます。第一部は、「みやこ浪漫〜Ryoma」と題して、坂本龍馬を主役に、
志に燃えた、その命の鼓動が、歌と踊りの躍動感あふれるレビューでドラマ
ティックに描かれます。
 第二部は名曲で綴るグランドレビューです。華やかなレビューの世界をお
楽しみください。

【名称】OSK日本歌劇団「レビューin KYOTO (4)」
    第一部「みやこ浪漫〜Ryoma〜」
    第二部「ダンシング・ラプソディ」
【期間】平成22年7月10日(土曜日)初日〜16日(金曜日)千秋楽
【場所】京都・南座
     京都市東山区四条大橋東詰
【料金】一等席8,000円 二等席4,000円
【お問い合わせ】京都・南座 TEL:075-561-1155

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【7】夏休みは高知へ!マップルマガジン「家族でおでかけ夏休み」に高知特集掲載!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
東海・関西エリアのファミリー向けに、夏休みの家族旅行等を紹介してい
る雑誌「家族でおでかけ夏休み」に高知の観光特集が掲載されました。
内容は、大河ドラマに合わせて開催中の土佐・龍馬であい博や桂浜等の坂
本龍馬にまつわるイベントや観光地の紹介、またホエールウオッチングなど
高知の体験型観光が掲載されています。
 また、鰹のたたきやアイスクリン、ご当地B級グルメの鍋焼きラーメン等
など高知のおいしいものもたくさん掲載されています。
 この雑誌を手に、ぜひ高知へお越しください。

 雑誌名 マップルマガジン’10京阪神・名古屋発「家族でおでかけ夏休み」 
 販売 東海・関西エリアの書店・コンビニエンスストアなど
 定価 本体552円+税
 発行所 昭文社 お問い合わせ先06−6303−5721(代表)
   
==================================
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902

〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
 放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催しています!
土佐・龍馬であい博ホームページはこちら
  http://www.ryoma-deaihaku.jp/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ