あったか高知メールマガジンto関西(10月8日号)
発行日 2010年10月08日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第107号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年10月8日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
現在上映中の映画「君が踊る、夏」をもうご覧になりましたか?
高知のよさこい祭りを舞台に、高知の美しい大自然の中でロケされた、心
震える感動作「君が踊る、夏」は、この秋リリースされた数多い映画のなか
でも、最も満足度の高い作品の一つと評価されています。
ラストのよさこい踊り演舞のシーンは圧巻です。是非劇場でご覧下さい!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年10月8日号>
≪目 次≫
【1】映画「君が踊る、夏」〜10月15日まで上映
【2】「御堂筋Kappo」で高知の物産を販売します!
【3】ひらかたパーク「ひらかた大菊人形〜龍馬伝〜」が開催されます
【4】「大阪あきない祭り2010」で龍馬のふるさと高知をPRします!
【5】とさの店「かがやきダイナー」で1周年イベントが実施されます
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】映画「君が踊る、夏」〜10月15日まで上映
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
少女の命のために、情熱のすべてをかけて・・・実話が生んだ物語・・・
「君が踊る、夏」は、溝端淳平君主演の心震える感動作です。
よさこいの演舞場である追手筋をはじめ、帯屋町、桂浜、また、越知町の
仁淀川にかかる沈下橋など、美しい高知の風景が盛りだくさんの映画です。
10月15日まで(一部10月8日まで)上映されてますので、是非皆様お誘い合
わせのうえ、ご覧下さい!
映画『君が踊る、夏』公式サイト
http://www.kimi-natsu.com
関西での上映劇場・上映時間についてはこちら
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02187#05
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「御堂筋Kappo」で高知の物産を販売します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
御堂筋を1日だけ歩行者に開放して様々なイベントを行う「御堂筋Kappo」
が、今年はキタの淀屋橋からミナミの新橋までを会場にして開催されます。
ファッションショーやマスコットキャラクターショー等が行われるメイン
ステージエリア、セレッソ大阪「キックターゲット」等が行われるKIDS
・ファミリーエリア、高知県をはじめ全国各地の物産や大阪産(もん)の物
産展が開催される全国・大阪名品エリア、障がい者が心を込めて作るお菓子
が販売されるユースフルエリア、自分スタイルでウォーキングを楽しむエリ
ア等に分かれて多彩なイベントが繰り広げられます。
全国・大阪名品エリアに出展する高知県ブースでは、ほんのり甘さに塩味
がきいたミレービスケットや、高知名菓のいもケンピのほか、高知北川村の
ゆずサイダー等も販売します。ゆるキャラ坂本龍馬くんも登場して会場を盛
り上げます。皆様ぜひお越しください。
【名称】「御堂筋Kappo」
【日時】平成22年10月10日(日曜日)12時から16時
【場所】御堂筋淀屋橋から新橋
【高知県出展エリア】全国・大阪名品エリア(本町3丁目交差点北西)
【御堂筋KappoのHP】
http://www.pref.osaka.jp/toshimiryoku/kappo/index.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】ひらかたパーク「ひらかた大菊人形〜龍馬伝〜」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
長い歴史に培われ、日本三大大菊人形に数えられた「ひらかた大菊人形」
が、「京阪電車開業百周年」と「ひらかた大菊人形百周年」を記念して、今
秋限定で、ひらかたパークで復活します!
NHK大河ドラマでお馴染みの「龍馬伝」をテーマにした豪華絢爛な全11
場面の菊絵巻に加え、龍馬ゆかりの高知のいいもの、おいしいものをたくさ
ん集めた「土佐物産展」も開催されます。
龍馬グッズはもちろん、ゆずドリンクや芋けんぴ、ミレービスケット、四
万十川青のりなど高知の特産品がずらり勢揃いしてますので、ぜひお越しく
ださい。
【名称】ひらかた大菊人形〜龍馬伝〜
【日時】平成22年10月9日(土曜日)〜11月28日(日曜日)
平日10時から17時 土・日曜、祝日10時から18時
休園日:火曜日(ただし10月12日、11月23日は休まず営業)
【場所】ひらかたパーク
(京阪電車・枚方公園駅徒歩5分)
大阪府枚方市枚方公園町1−1
【お問い合わせ】
ひらかたパーク 電話072-844-3475
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】「大阪あきない祭り2010」で龍馬のふるさと高知をPRします!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
あきんどの街、大阪の商店街が総力を挙げて開催する一大イベント「大阪
あきない祭り」が開催されます。オープニングイベントとして、中央区の難
波宮跡公園で、10月10日(日曜日)と11日(祝日)の2日間、特設ステージと、
120もの個性豊かなブースが設けられ、楽しいイベントが繰り広げられます。
「よさこい大阪大会」や「原田伸郎+古河忠義ライブ」、「河内屋菊水丸
河内音頭ライブ」また、ナニワのうまいもん販売、西日本の名物逸品販売な
ども行われます。
土佐はちきん地鶏の焼き鳥や、自慢のおいしい物を販売するブースや、龍
馬のふるさと高知PRブースも出展します。是非お越し下さい!
【名称】大阪あきない祭り2010 オープニングイベント
【日時】平成22年10月10日(日曜日)〜11日(祝日)
10日:10時から16時30分、11日:10時から16時
【場所】難波宮跡公園
(地下鉄中央線・谷町線 谷町4丁目駅10番出口から徒歩5分、
又はJR環状線・森ノ宮駅から西へ徒歩10分)
大阪市中央区法円坂1
【お問い合わせ】
大阪あきない祭り・オープニングイベント係
電話06-4301-7285
【大阪あきない祭りHP】
http://www.osakaakinaimatsuri.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】とさの店「かがやきダイナー」で1周年イベントが実施されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県・宿毛湾漁港から直送で仕入れた、抜群に鮮度のいい魚が味わえる
お店「かがやきダイナー」がオープン一周年を迎えます。
1年間かがやき続けられたのも、お客様のご愛顧のおかげ、と1周年イベ
ント「かがやき祭り」が開催されます。
イベント期間中、ご来店のお客様に、高知県物部村直送「ゆず酢」、かが
やき自家製「ポン酢」、お楽しみ1品の3点がプレゼントされるそうです!
是非、店内で藁焼きにされた、絶品のかつおのたたきや、高知の旬を味わ
いに訪れてみて下さい!
なお、プレゼントは数に限りがあるそうなので、ご予約されることををお
勧めします。
【名称】「かがやきダイナー」1周年記念イベント・かがやき祭り
【場所】大阪府大阪市北区 大淀南1-3-17 第2柴田ビル1F
(ウェスティンホテル大阪の南)
【電話】06-6453-0023 【FAX】06-6453-0023
【営業時間】17:00-23:30 (定休日 日曜、祭日)
==================================
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催しています!
土佐・龍馬であい博ホームページはこちら
http://www.ryoma-deaihaku.jp/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年10月8日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
現在上映中の映画「君が踊る、夏」をもうご覧になりましたか?
高知のよさこい祭りを舞台に、高知の美しい大自然の中でロケされた、心
震える感動作「君が踊る、夏」は、この秋リリースされた数多い映画のなか
でも、最も満足度の高い作品の一つと評価されています。
ラストのよさこい踊り演舞のシーンは圧巻です。是非劇場でご覧下さい!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年10月8日号>
≪目 次≫
【1】映画「君が踊る、夏」〜10月15日まで上映
【2】「御堂筋Kappo」で高知の物産を販売します!
【3】ひらかたパーク「ひらかた大菊人形〜龍馬伝〜」が開催されます
【4】「大阪あきない祭り2010」で龍馬のふるさと高知をPRします!
【5】とさの店「かがやきダイナー」で1周年イベントが実施されます
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】映画「君が踊る、夏」〜10月15日まで上映
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
少女の命のために、情熱のすべてをかけて・・・実話が生んだ物語・・・
「君が踊る、夏」は、溝端淳平君主演の心震える感動作です。
よさこいの演舞場である追手筋をはじめ、帯屋町、桂浜、また、越知町の
仁淀川にかかる沈下橋など、美しい高知の風景が盛りだくさんの映画です。
10月15日まで(一部10月8日まで)上映されてますので、是非皆様お誘い合
わせのうえ、ご覧下さい!
映画『君が踊る、夏』公式サイト
http://www.kimi-natsu.com
関西での上映劇場・上映時間についてはこちら
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02187#05
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「御堂筋Kappo」で高知の物産を販売します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
御堂筋を1日だけ歩行者に開放して様々なイベントを行う「御堂筋Kappo」
が、今年はキタの淀屋橋からミナミの新橋までを会場にして開催されます。
ファッションショーやマスコットキャラクターショー等が行われるメイン
ステージエリア、セレッソ大阪「キックターゲット」等が行われるKIDS
・ファミリーエリア、高知県をはじめ全国各地の物産や大阪産(もん)の物
産展が開催される全国・大阪名品エリア、障がい者が心を込めて作るお菓子
が販売されるユースフルエリア、自分スタイルでウォーキングを楽しむエリ
ア等に分かれて多彩なイベントが繰り広げられます。
全国・大阪名品エリアに出展する高知県ブースでは、ほんのり甘さに塩味
がきいたミレービスケットや、高知名菓のいもケンピのほか、高知北川村の
ゆずサイダー等も販売します。ゆるキャラ坂本龍馬くんも登場して会場を盛
り上げます。皆様ぜひお越しください。
【名称】「御堂筋Kappo」
【日時】平成22年10月10日(日曜日)12時から16時
【場所】御堂筋淀屋橋から新橋
【高知県出展エリア】全国・大阪名品エリア(本町3丁目交差点北西)
【御堂筋KappoのHP】
http://www.pref.osaka.jp/toshimiryoku/kappo/index.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】ひらかたパーク「ひらかた大菊人形〜龍馬伝〜」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
長い歴史に培われ、日本三大大菊人形に数えられた「ひらかた大菊人形」
が、「京阪電車開業百周年」と「ひらかた大菊人形百周年」を記念して、今
秋限定で、ひらかたパークで復活します!
NHK大河ドラマでお馴染みの「龍馬伝」をテーマにした豪華絢爛な全11
場面の菊絵巻に加え、龍馬ゆかりの高知のいいもの、おいしいものをたくさ
ん集めた「土佐物産展」も開催されます。
龍馬グッズはもちろん、ゆずドリンクや芋けんぴ、ミレービスケット、四
万十川青のりなど高知の特産品がずらり勢揃いしてますので、ぜひお越しく
ださい。
【名称】ひらかた大菊人形〜龍馬伝〜
【日時】平成22年10月9日(土曜日)〜11月28日(日曜日)
平日10時から17時 土・日曜、祝日10時から18時
休園日:火曜日(ただし10月12日、11月23日は休まず営業)
【場所】ひらかたパーク
(京阪電車・枚方公園駅徒歩5分)
大阪府枚方市枚方公園町1−1
【お問い合わせ】
ひらかたパーク 電話072-844-3475
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】「大阪あきない祭り2010」で龍馬のふるさと高知をPRします!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
あきんどの街、大阪の商店街が総力を挙げて開催する一大イベント「大阪
あきない祭り」が開催されます。オープニングイベントとして、中央区の難
波宮跡公園で、10月10日(日曜日)と11日(祝日)の2日間、特設ステージと、
120もの個性豊かなブースが設けられ、楽しいイベントが繰り広げられます。
「よさこい大阪大会」や「原田伸郎+古河忠義ライブ」、「河内屋菊水丸
河内音頭ライブ」また、ナニワのうまいもん販売、西日本の名物逸品販売な
ども行われます。
土佐はちきん地鶏の焼き鳥や、自慢のおいしい物を販売するブースや、龍
馬のふるさと高知PRブースも出展します。是非お越し下さい!
【名称】大阪あきない祭り2010 オープニングイベント
【日時】平成22年10月10日(日曜日)〜11日(祝日)
10日:10時から16時30分、11日:10時から16時
【場所】難波宮跡公園
(地下鉄中央線・谷町線 谷町4丁目駅10番出口から徒歩5分、
又はJR環状線・森ノ宮駅から西へ徒歩10分)
大阪市中央区法円坂1
【お問い合わせ】
大阪あきない祭り・オープニングイベント係
電話06-4301-7285
【大阪あきない祭りHP】
http://www.osakaakinaimatsuri.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】とさの店「かがやきダイナー」で1周年イベントが実施されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県・宿毛湾漁港から直送で仕入れた、抜群に鮮度のいい魚が味わえる
お店「かがやきダイナー」がオープン一周年を迎えます。
1年間かがやき続けられたのも、お客様のご愛顧のおかげ、と1周年イベ
ント「かがやき祭り」が開催されます。
イベント期間中、ご来店のお客様に、高知県物部村直送「ゆず酢」、かが
やき自家製「ポン酢」、お楽しみ1品の3点がプレゼントされるそうです!
是非、店内で藁焼きにされた、絶品のかつおのたたきや、高知の旬を味わ
いに訪れてみて下さい!
なお、プレゼントは数に限りがあるそうなので、ご予約されることををお
勧めします。
【名称】「かがやきダイナー」1周年記念イベント・かがやき祭り
【場所】大阪府大阪市北区 大淀南1-3-17 第2柴田ビル1F
(ウェスティンホテル大阪の南)
【電話】06-6453-0023 【FAX】06-6453-0023
【営業時間】17:00-23:30 (定休日 日曜、祭日)
==================================
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催しています!
土佐・龍馬であい博ホームページはこちら
http://www.ryoma-deaihaku.jp/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================