あったか高知メールマガジンto関西(11月11日号)
発行日 2010年11月11日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第109号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年11月11日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
11月15日は坂本龍馬の誕生日であり、命日です。その魂の眠る京都で、高
知県はじめ、龍馬ゆかりの7県大阪事務所のPR連合「大龍馬恋」が、京都
駅前広場での観光展をはじめ、PRイベントを開催します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 11月11日号
≪目 次≫
【1】「大龍馬恋」観光展 を開催します!
【2】京都で「龍馬よさこい10」が開催されます
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「大龍馬恋」観光展 を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
龍馬にゆかりのある各県の大阪事務所が、昨年の龍馬の命日に結成した
広域PR連合「大龍馬恋」(だいりょうまれん)。今年は県の連合が、4県
から7県(静岡・福井・広島・山口・高知・長崎・鹿児島)にパワーアップ
して、各地をPRする観光イベントを開催します。
14日のJR京都駅前広場では、龍馬の精神を受け継ぎ、全国の学生によ
って運営される「龍馬よさこい2010」の会場内で観光展を開催し、大龍馬
恋参加各県のミスやキャラクターが勢揃いし、ご当地クイズ大会なども賑
やかに開催します。是非皆様ご来場下さい!
開催:平成22年11月14日・15日
【14日(日)】
時間:午前11時から午後8時まで
※ご当地クイズ大会は午後2時20分〜午後2時50分
場所:JR京都駅前広場「龍馬よさこい2010」会場内
内容:ミス高知、ロマン長崎、ローズ福山、山口観光フレンズ、越前若
狭の観光宣伝隊など、各県のミスや宣伝隊による観光パンフレッ
トやノベルティーの配布、観光案内。
ご当地キャラクターや等身大龍馬像も登場します。
【15日(月)】
時間:午前9時から午後5時まで
場所:京都霊山護国神社(京都市東山区清閑寺霊山町1)
内容:各県観光担当者による観光パンフレット、ノベルティー配布、観
光案内を行います。
京都霊山護国神社ホームページ
http://www.gokoku.or.jp/index.html
【お問い合わせ】
大龍馬恋事務局:高知県大阪事務所 TEL06-6244-4351 担当 南・馬殿
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】京都で「龍馬よさこい10」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
龍馬の精神を受け継ぎ、学生たちにより企画・実施される、よさこいのイ
ベント「龍馬よさこい10」が京都市内で開催されます。京都駅前広場を
はじめ、市内10カ所を越える会場で、全国から集まった43チーム、約
1700名により、よさこい踊りが披露されます。
よさこいの本家高知からは「高知工科大学よさこい踊り子隊」も参加し、
会場を盛り上げます。
また、14日の京都駅前広場会場では、先にご紹介した「大龍馬展」も
開催します。龍馬のように熱い思いを持ち、若いエネルギーに溢れた演舞
を、是非ご覧下さい。
【名称】「龍馬よさこい10」
【日時】平成22年11月13日・14日
【場所】11/13 京都三条会商店街、JR二条駅・BiVi二条
旧教業小学校
11/14 京都霊山護国神社
JR京都駅ビル駅前広場特設会場
円山公園音楽堂
イオンモールKYOTO
詳しくは龍馬よさこい10ホームページでご覧下さい
http://ryomayosakoi.web.fc2.com/
==================================
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催しています!
土佐・龍馬であい博ホームページはこちら
http://www.ryoma-deaihaku.jp/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2010年11月11日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン
to 関西」です。
11月15日は坂本龍馬の誕生日であり、命日です。その魂の眠る京都で、高
知県はじめ、龍馬ゆかりの7県大阪事務所のPR連合「大龍馬恋」が、京都
駅前広場での観光展をはじめ、PRイベントを開催します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 11月11日号
≪目 次≫
【1】「大龍馬恋」観光展 を開催します!
【2】京都で「龍馬よさこい10」が開催されます
==================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「大龍馬恋」観光展 を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
龍馬にゆかりのある各県の大阪事務所が、昨年の龍馬の命日に結成した
広域PR連合「大龍馬恋」(だいりょうまれん)。今年は県の連合が、4県
から7県(静岡・福井・広島・山口・高知・長崎・鹿児島)にパワーアップ
して、各地をPRする観光イベントを開催します。
14日のJR京都駅前広場では、龍馬の精神を受け継ぎ、全国の学生によ
って運営される「龍馬よさこい2010」の会場内で観光展を開催し、大龍馬
恋参加各県のミスやキャラクターが勢揃いし、ご当地クイズ大会なども賑
やかに開催します。是非皆様ご来場下さい!
開催:平成22年11月14日・15日
【14日(日)】
時間:午前11時から午後8時まで
※ご当地クイズ大会は午後2時20分〜午後2時50分
場所:JR京都駅前広場「龍馬よさこい2010」会場内
内容:ミス高知、ロマン長崎、ローズ福山、山口観光フレンズ、越前若
狭の観光宣伝隊など、各県のミスや宣伝隊による観光パンフレッ
トやノベルティーの配布、観光案内。
ご当地キャラクターや等身大龍馬像も登場します。
【15日(月)】
時間:午前9時から午後5時まで
場所:京都霊山護国神社(京都市東山区清閑寺霊山町1)
内容:各県観光担当者による観光パンフレット、ノベルティー配布、観
光案内を行います。
京都霊山護国神社ホームページ
http://www.gokoku.or.jp/index.html
【お問い合わせ】
大龍馬恋事務局:高知県大阪事務所 TEL06-6244-4351 担当 南・馬殿
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】京都で「龍馬よさこい10」が開催されます
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
龍馬の精神を受け継ぎ、学生たちにより企画・実施される、よさこいのイ
ベント「龍馬よさこい10」が京都市内で開催されます。京都駅前広場を
はじめ、市内10カ所を越える会場で、全国から集まった43チーム、約
1700名により、よさこい踊りが披露されます。
よさこいの本家高知からは「高知工科大学よさこい踊り子隊」も参加し、
会場を盛り上げます。
また、14日の京都駅前広場会場では、先にご紹介した「大龍馬展」も
開催します。龍馬のように熱い思いを持ち、若いエネルギーに溢れた演舞
を、是非ご覧下さい。
【名称】「龍馬よさこい10」
【日時】平成22年11月13日・14日
【場所】11/13 京都三条会商店街、JR二条駅・BiVi二条
旧教業小学校
11/14 京都霊山護国神社
JR京都駅ビル駅前広場特設会場
円山公園音楽堂
イオンモールKYOTO
詳しくは龍馬よさこい10ホームページでご覧下さい
http://ryomayosakoi.web.fc2.com/
==================================
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
高知県の観光情報はこちら
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
高知県大阪事務所のホームページはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
〜2010年のNHK大河ドラマは「龍馬伝」〜
放送にあわせて「土佐・龍馬であい博」を開催しています!
土佐・龍馬であい博ホームページはこちら
http://www.ryoma-deaihaku.jp/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================