あったか高知メールマガジンto関西(8月9日号)
発行日 2011年08月09日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第127号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2011年8月9日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
うだるような暑さが続いております。うちの温度計も30度を下回ることが
なく、壊れたのではないかと思うこともしばしば。皆様も熱中症にはお気を
つけください。
そんな暑さの中、甲子園では明徳義塾が1回戦を突破。甲子園といえば、
「まんが甲子園」も開催され、こちらも高校ペン児達が熱闘を繰り広げまし
た。そして今日からいよいよ「よさこい祭り」ですね!高知の暑い夏はまだ
まだ続きそうです!
それでは、今回も高知に関する情報をどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2011年8月9日号
【1】都道府県魅力度ランキング「おいしい食べ物部門」で高知県が1位!
【2】「Meets Regional」9月号で高知特集“高知、おいしさ日本一”
【3】四万十川「川旅」参加者募集!
【4】近鉄百貨店阿倍野店で「四国4県の味と技めぐり」が開催!
【5】第7回イオン加古川心のふるさと観光展開催!
【6】第4回姫路駅ビル心のふるさと観光展開催!
【7】「サーターアンダギー」が「こうち旅広場」でミニライブ開催!
【8】TV放映情報 高知関連番組をご紹介
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】都道府県魅力度ランキング「おいしい食べ物部門」で高知県が1位!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
先頃発表された「じゃらん宿泊旅行調査2011」の「地元ならではのおい
しい食べ物が多かった」部門で、昨年に続き高知県が1位に輝きました!
その他にも「魅力のある特産品や土産物が多かった」部門でも4位に入り、
高知県の食の豊富さが改めて認識される結果となりました。
「食は土佐にあり」!!
全国1位の「おらんくのうまいもん」を食べに、どうぞ高知へおいでくだ
さい!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「Meets Regional」9月号で高知特集“高知、おいしさ日本一”
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
現在発売中の京阪神エルマガジン社発行「Meets Regional」の9月号で、
高知特集が掲載されています。
特集ページ“高知、おいしさ日本一”では、フードスタイリスト・野村
友里さんがめぐる『高知イートリップ』をはじめ、カツオ、清水サバ、土
佐あかうし、土佐はちきん地鶏、日本一に輝くおらんくの米「天空の郷」、
ぴゅあトマトなど逸品の食材を、こだわりの生産者から食べられるお店ま
で、一挙にご紹介しています。
また、話題のニュースポットとして、「志国高知龍馬ふるさと博」など
の見どころなど、盛りだくさんの高知が紹介されています!
【名称】Meets Regional 9月号「鶴橋ワンダーランド」
第3特集“高知、おいしさ日本一”
【発行】京阪神エルマガジン社
※8月1日(月)〜発売中 450円
http://lmaga.jp/meets/index.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】近鉄百貨店阿倍野店で「四国4県の味と技めぐり」が開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
近鉄百貨店阿倍野店で平成23年8月18日(木)から8月24日(水)まで、
「四国4県の味と技めぐり」が開催されます!
四国4県の特産品が勢ぞろい!是非お立ち寄りください。
【名称】「四国4県の味と技めぐり」
【日時】平成23年8月18日(木)から8月24日(水)
【場所】近鉄百貨店阿倍野店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】四万十川「川旅」参加者募集!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
日本最後の清流として知られる“四万十川”を体感する「川旅」の参加者
を募集しています。
爽やかな秋風を感じながら、清流でのカヌーやボートでのツーリングでは、
美しい水面からの魅力的な風景や、ゆったりとした贅沢な時間を楽しんでい
ただけます。夕食は、地元ならではの四万十川のめぐみを堪能することがで
きます。1日コースから、2泊3日コースまでのプランや詳細は、下記ホー
ムページで!
【名称】四万十川「川旅」
【日時】平成23年10月8日(土)、9日(日)、10日(祝)
【集合場所】物産館サンリバー四万十(四万十川市中村)
【出展】とさ千里、四万十ドラマ、高知県
【実施団体】四万十川「川旅」プロジェクト実行員会
「カヌー館・四万十楽舎・かわらっこ・四万十市旅館組合」
【お問い合わせ】
四万十川「川旅」プロジェクト実行委員会 事務局
(社)四万十市観光協会
TEL:0880-35-4171 FAX:0880-34-1144
http://www.shimanto-kankou.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】第7回イオン加古川心のふるさと観光展開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
JR東加古川駅前、イオン加古川ショッピングセンターで開催されている心
のふるさと観光展も、ついに7回目を迎えました。
高知をはじめ、日本各地の「心のふるさと」がポスターやパンフレットで
一堂に会します。日曜日には各地のご当地グッズが当たる抽選会も開催!
お買い物のついでに、是非お越しください。
【名称】第7回イオン加古川心のふるさと観光展
【期間】平成23年8月9日(火曜日)〜8月21日(月曜日)
【場所】イオン加古川店2F KSDギャラリー
加古川市平岡町新在家615-1
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】第4回姫路駅ビル心のふるさと観光展開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
JR姫路駅前、姫路駅ビル FESTAで、今月も心のふるさと観光展が開催され
ます。
高知をはじめ、日本各地の「心のふるさと」がポスターやパンフレットで
一堂に会します。日曜日には各地のご当地グッズが当たる抽選会も開催!
仕事帰りに、お買い物のついでに、是非お越しください。
【名称】第4回姫路駅ビル心のふるさと観光展
【期間】平成23年8月20日(土曜日)〜8月30日(火曜日)
【場所】姫路駅ビルFESTA 1F
姫路市駅前町241
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【7】「サーターアンダギー」が「こうち旅広場」でミニライブ開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
人気テレビ番組『クイズ!ヘキサゴンII』から生まれたユニット、「サー
ターアンダギー」が5thシングル発売記念イベントとして、「志国高知
龍馬ふるさと博」のメイン会場「こうち旅広場」でミニライブ、握手会を
開催します。
是非この機会に、JR高知駅南口「こうち旅広場」へお越しください。
【開催日】平成23年8月12日(金)
【場 所】「志国高知龍馬ふるさと博」メイン会場
JR高知駅南口「こうち旅広場」イベント広場内
【時 間】(1)ミニライブ 11:00〜
※サーターアンダギーのミニライブの前に、土佐おもてなし勤
王党のミニステージショーを行います。
(2)握手会 11:40〜13:00頃
※「握手会参加券(CDに封入)」をお持ちの方のみ。
(3)CD販売開始時間 8:30〜
※CDは会場販売に限り先着1000名様まで告知ポスター付。
詳しくは下記HPをご覧ください。
http://www.ryoma-furusato.jp/calendar/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【8】TV放映情報 高知関連番組をご紹介
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
〈地上波放送〉
【番組名】
はじめて記念日
【放送日】
平成23年8月9日(火)「はじめての鳴子」
平成23年8月14日(日)「はじめての展望デッキ列車」
平成23年8月17日(水)「はじめてのフルーツトマト」
平成23年8月19日(金)「はじめての土佐醤油」
平成23年8月23日(火)「はじめての桂浜」
平成23年8月26日(金)「はじめてのメロン」
平成23年8月30日(火)「はじめてのカツオ」
平成23年9月2日(金)「はじめての植物園」
平成23年9月6日(火)「はじめての高知城」
【放送日】
14:00〜14:05
【チャンネル】
関西テレビ1(地上波)
【放送内容】
わが子は誰にとっても愛しい宝物。日々、わが子が体験する『はじめて』
を通じ、生まれてきた命への感謝とその成長へ祝福する気持ちを番組にしま
した。
※番組の放送日程や、内容は予告なく変更される場合があります。
※高知県が番組の内容等について保証するものではありません。
※この他にも高知県関連の放送がございます。高知県大阪事務所HPをご覧
ください。
==================================
☆「志国高知 龍馬ふるさと博」を開催しています!☆
2011年3月5日〜2012年3月31日
http://www.ryoma-furusato.jp/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2011年8月9日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
うだるような暑さが続いております。うちの温度計も30度を下回ることが
なく、壊れたのではないかと思うこともしばしば。皆様も熱中症にはお気を
つけください。
そんな暑さの中、甲子園では明徳義塾が1回戦を突破。甲子園といえば、
「まんが甲子園」も開催され、こちらも高校ペン児達が熱闘を繰り広げまし
た。そして今日からいよいよ「よさこい祭り」ですね!高知の暑い夏はまだ
まだ続きそうです!
それでは、今回も高知に関する情報をどうぞ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2011年8月9日号
【1】都道府県魅力度ランキング「おいしい食べ物部門」で高知県が1位!
【2】「Meets Regional」9月号で高知特集“高知、おいしさ日本一”
【3】四万十川「川旅」参加者募集!
【4】近鉄百貨店阿倍野店で「四国4県の味と技めぐり」が開催!
【5】第7回イオン加古川心のふるさと観光展開催!
【6】第4回姫路駅ビル心のふるさと観光展開催!
【7】「サーターアンダギー」が「こうち旅広場」でミニライブ開催!
【8】TV放映情報 高知関連番組をご紹介
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】都道府県魅力度ランキング「おいしい食べ物部門」で高知県が1位!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
先頃発表された「じゃらん宿泊旅行調査2011」の「地元ならではのおい
しい食べ物が多かった」部門で、昨年に続き高知県が1位に輝きました!
その他にも「魅力のある特産品や土産物が多かった」部門でも4位に入り、
高知県の食の豊富さが改めて認識される結果となりました。
「食は土佐にあり」!!
全国1位の「おらんくのうまいもん」を食べに、どうぞ高知へおいでくだ
さい!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「Meets Regional」9月号で高知特集“高知、おいしさ日本一”
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
現在発売中の京阪神エルマガジン社発行「Meets Regional」の9月号で、
高知特集が掲載されています。
特集ページ“高知、おいしさ日本一”では、フードスタイリスト・野村
友里さんがめぐる『高知イートリップ』をはじめ、カツオ、清水サバ、土
佐あかうし、土佐はちきん地鶏、日本一に輝くおらんくの米「天空の郷」、
ぴゅあトマトなど逸品の食材を、こだわりの生産者から食べられるお店ま
で、一挙にご紹介しています。
また、話題のニュースポットとして、「志国高知龍馬ふるさと博」など
の見どころなど、盛りだくさんの高知が紹介されています!
【名称】Meets Regional 9月号「鶴橋ワンダーランド」
第3特集“高知、おいしさ日本一”
【発行】京阪神エルマガジン社
※8月1日(月)〜発売中 450円
http://lmaga.jp/meets/index.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】近鉄百貨店阿倍野店で「四国4県の味と技めぐり」が開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
近鉄百貨店阿倍野店で平成23年8月18日(木)から8月24日(水)まで、
「四国4県の味と技めぐり」が開催されます!
四国4県の特産品が勢ぞろい!是非お立ち寄りください。
【名称】「四国4県の味と技めぐり」
【日時】平成23年8月18日(木)から8月24日(水)
【場所】近鉄百貨店阿倍野店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】四万十川「川旅」参加者募集!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
日本最後の清流として知られる“四万十川”を体感する「川旅」の参加者
を募集しています。
爽やかな秋風を感じながら、清流でのカヌーやボートでのツーリングでは、
美しい水面からの魅力的な風景や、ゆったりとした贅沢な時間を楽しんでい
ただけます。夕食は、地元ならではの四万十川のめぐみを堪能することがで
きます。1日コースから、2泊3日コースまでのプランや詳細は、下記ホー
ムページで!
【名称】四万十川「川旅」
【日時】平成23年10月8日(土)、9日(日)、10日(祝)
【集合場所】物産館サンリバー四万十(四万十川市中村)
【出展】とさ千里、四万十ドラマ、高知県
【実施団体】四万十川「川旅」プロジェクト実行員会
「カヌー館・四万十楽舎・かわらっこ・四万十市旅館組合」
【お問い合わせ】
四万十川「川旅」プロジェクト実行委員会 事務局
(社)四万十市観光協会
TEL:0880-35-4171 FAX:0880-34-1144
http://www.shimanto-kankou.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】第7回イオン加古川心のふるさと観光展開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
JR東加古川駅前、イオン加古川ショッピングセンターで開催されている心
のふるさと観光展も、ついに7回目を迎えました。
高知をはじめ、日本各地の「心のふるさと」がポスターやパンフレットで
一堂に会します。日曜日には各地のご当地グッズが当たる抽選会も開催!
お買い物のついでに、是非お越しください。
【名称】第7回イオン加古川心のふるさと観光展
【期間】平成23年8月9日(火曜日)〜8月21日(月曜日)
【場所】イオン加古川店2F KSDギャラリー
加古川市平岡町新在家615-1
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】第4回姫路駅ビル心のふるさと観光展開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
JR姫路駅前、姫路駅ビル FESTAで、今月も心のふるさと観光展が開催され
ます。
高知をはじめ、日本各地の「心のふるさと」がポスターやパンフレットで
一堂に会します。日曜日には各地のご当地グッズが当たる抽選会も開催!
仕事帰りに、お買い物のついでに、是非お越しください。
【名称】第4回姫路駅ビル心のふるさと観光展
【期間】平成23年8月20日(土曜日)〜8月30日(火曜日)
【場所】姫路駅ビルFESTA 1F
姫路市駅前町241
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【7】「サーターアンダギー」が「こうち旅広場」でミニライブ開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
人気テレビ番組『クイズ!ヘキサゴンII』から生まれたユニット、「サー
ターアンダギー」が5thシングル発売記念イベントとして、「志国高知
龍馬ふるさと博」のメイン会場「こうち旅広場」でミニライブ、握手会を
開催します。
是非この機会に、JR高知駅南口「こうち旅広場」へお越しください。
【開催日】平成23年8月12日(金)
【場 所】「志国高知龍馬ふるさと博」メイン会場
JR高知駅南口「こうち旅広場」イベント広場内
【時 間】(1)ミニライブ 11:00〜
※サーターアンダギーのミニライブの前に、土佐おもてなし勤
王党のミニステージショーを行います。
(2)握手会 11:40〜13:00頃
※「握手会参加券(CDに封入)」をお持ちの方のみ。
(3)CD販売開始時間 8:30〜
※CDは会場販売に限り先着1000名様まで告知ポスター付。
詳しくは下記HPをご覧ください。
http://www.ryoma-furusato.jp/calendar/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【8】TV放映情報 高知関連番組をご紹介
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
〈地上波放送〉
【番組名】
はじめて記念日
【放送日】
平成23年8月9日(火)「はじめての鳴子」
平成23年8月14日(日)「はじめての展望デッキ列車」
平成23年8月17日(水)「はじめてのフルーツトマト」
平成23年8月19日(金)「はじめての土佐醤油」
平成23年8月23日(火)「はじめての桂浜」
平成23年8月26日(金)「はじめてのメロン」
平成23年8月30日(火)「はじめてのカツオ」
平成23年9月2日(金)「はじめての植物園」
平成23年9月6日(火)「はじめての高知城」
【放送日】
14:00〜14:05
【チャンネル】
関西テレビ1(地上波)
【放送内容】
わが子は誰にとっても愛しい宝物。日々、わが子が体験する『はじめて』
を通じ、生まれてきた命への感謝とその成長へ祝福する気持ちを番組にしま
した。
※番組の放送日程や、内容は予告なく変更される場合があります。
※高知県が番組の内容等について保証するものではありません。
※この他にも高知県関連の放送がございます。高知県大阪事務所HPをご覧
ください。
==================================
☆「志国高知 龍馬ふるさと博」を開催しています!☆
2011年3月5日〜2012年3月31日
http://www.ryoma-furusato.jp/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================