あったか高知メールマガジンto関西(4月9日号)

発行日 2012年04月09日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第143号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2011年4月9日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。

 4月、新年度の始まりです。皆さんも年度替りでバタバタ忙しくされてい
るのではないでしょうか。
 そうしている間にも高知では全国で一番早く桜が開花し、それに少し遅れ
るようにして大阪でも桜が咲き始めました。
 高知では4月1日から新しく観光キャンペーン「リョーマの休日」が始まり
ました。R=ロマンの休日、Y=安らぎの休日、O=美味しい休日、M=学びの
休日、A=アクティブな休日と、魅力いっぱいの高知県を今年度もどんどんア
ピールしていきます。
 皆様、どうぞよろしくお願いします!
  
 詳しくは「高知県大阪事務所」のHPをぜひご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2011年4月9日号

【1】「龍馬パスポート」が高知観光を変える!
【2】4月14日(土曜日)、JR大阪駅に「ゴールデンウィークは四国へ〜一日
   観光案内所〜」ができます!
【3】4月11日(水曜日)から阪急阪神百貨店(西宮、宝塚、川西、千里、
北花田)で高知青果フェアが開催されます!
【4】4月18日(水曜日)から阪神百貨店梅田本店で四国物産店が開催されま
   す!
【5】高知龍馬空港から安芸・室戸方面へのアクセスがますます便利に!
   事前予約制 空港乗合タクシーが始まりました。
【6】平成24年6月10日(日)に第7回高知西高等学校校友会関西支部総会
  「高知西高等学校創立55周年記念」が開催されます!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「龍馬パスポート」が高知観光を変える!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県では、今春から「リョーマの休日」観光キャンペーンを開始しま
した。そして、キャンペーンの始まる4月から2年間有効な「龍馬パスポ
ート」を発行します。
 高知県内約200施設でおトクな特典が受けられるほか、ステージアッ
プで商品が当たる、高知県の観光情報もお手元に届くなど、特典もいっぱ
いです。
 高知県内の観光施設や宿泊施設などに設置している申請はがきに、参加
施設のスタンプ3つを集めて集めてお送りいただくと、「青パスポート」
をお届けします。更に6つパスポートを集めると「赤パスポート」に、更
に8つで「黒パスポート」にとステージアップで断然お得に高知観光を楽
しんでいただけます。

 詳しくは、下記サイト、または“龍馬パスポート”で検索して下さい。
 http://attaka.or.jp/ryoma-pass/

【申請先・お問い合わせ】
 高知観光情報発信館 「とさてらす」
 TEL088-879-6400
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】4月14日(土曜日)、JR大阪駅に「ゴールデンウィークは四国へ〜一
   日観光案内所〜」ができます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 4月14日(土曜日)にJR大阪駅1Fの旧砂時計広場で、「ゴールデンウィ
ークは四国へ〜一日観光案内所〜」ができます。
 四国4県の観光パンフレットが勢ぞろい!観光案内も行っていますので、
ゴールデンウィークに四国へ旅行を考えている方は是非見に来て下さい!

 【名称】「ゴールデンウィークは四国へ〜一日観光案内所〜」
 【日時】平成24年4月14日(土曜日)午前11時から午後6時まで
 【場所】JR大阪駅 1F 旧砂時計広場

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】4月11日(水曜日)から阪急阪神百貨店(西宮、宝塚、川西、千里、
北花田)で高知青果フェアが開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 平成24年4月11日(水曜日)から17日(火曜日)まで、西宮、宝
塚、川西、千里、北花田の阪急阪神百貨店で「高知青果フェア」を行いま
す。
 安全・安心な高知の野菜が勢ぞろい!是非、新鮮な高知の野菜を買いに
来てください!!

 【名称】高知青果フェア
 【日時】平成24年4月11日(水曜日)から17日(火曜日)
 【場所】西宮阪急
     兵庫県西宮市高松町14番1号

     宝塚阪急
     兵庫県宝塚市栄町2丁目1番1号

     川西阪急
     兵庫県川西市栄町26番1号

     千里阪急
     大阪府豊中市新千里東町1丁目5番1号

     堺 北花田阪急
     大阪府堺市北区東浅香山町4丁1−12
 【フェア品目】
     ナス、ピーマン、シシトウ、米ナス、小ナス、ニラ、ショウガ、
新ショウガ、ハスイモ、赤ピーマン、ミョウガ、キュウリ、
     インゲン、ヤッコネギ、メロン、スイカ、文旦、小夏、
     イチゴ(アイベリー)
      ※品目は変更されることがあります。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】4月18日(水曜日)から阪神百貨店梅田本店で四国物産店が開催さ
   れます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 毎年恒例の阪神百貨店での四国物産展、「四国の味と技めぐり」が今年
も開催されます。
 高知からは、新鮮な清水サバを使った漬け丼「清水さば漁師漬け丼」や、
日本最後の清流四万十川のふる里で育った風味豊かな若鶏を、四万十川の
伏流水仕込みで作られた調味料を用いて丹精込めて作る和風ローストチキ
ンが実演販売されます。立縄漁法で一本一本丁寧に釣り上げた清水さば、
醤油ダレが肉の中までしっかりしみこんでいるローストチキン。どちらも
まさに絶品です。
 その他にも、土佐の田舎寿司やカツオのタタキなども販売されます。四国
の味を求めて是非お出かけください。

 【名称】阪神百貨店梅田本店「四国の味と技めぐり」
 【日時】平成24年4月18日(水曜日)から4月24日(火曜日)
 【場所】阪神百貨店 梅田本店 8階催事場
     大阪市北区梅田1−13−13
 【出展】旭食品            :食品各種
     いずま海産          :塩干物
     馬路村農業協同組合      :ゆず製品
     株式会社岡林農園       :果物(土佐文旦)
     株式会社沖の島水産      :ぶりふりかけ、干物
     有限会社加用物産       :四万十川製品
     株式会社カワマート「ちきん館」:ローストチキン
     有限会社高知アイス      :土佐ジローソフトクリーム
     株式会社こみベーカリー    :チーズケーキ
     有限会社スタジオ・オカムラ  :ジンジャーエール
     有限会社谷脇産業(たに志)  :鰹たたき
     土佐料理 味覚        :鯖寿司・田舎寿司
     土佐清水元気プロジェクト   :鮪漬丼、鯖漬丼
     有限会社福田屋        :野根まんじゅう
 
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】高知龍馬空港から安芸・室戸方面へのアクセスがますます便利に!
   事前予約制 空港乗合タクシーが始まりました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知龍馬空港と安芸・室戸方面のアクセスがますます便利に!
 平成24年3月24日から、高知龍馬空港と土佐くろしお鉄道のいち駅間で
事前予約制乗合タクシーの運航が開始されました。
 1名様からご予約OK。フライト時刻に合わせて運行され、お値段も片道
大人500円(小人250円)とリーズナブル。
 高知県東部に旅行される際は是非ご利用ください。

 【名称】事前予約制空港乗合タクシー
 【期間】平成24年3月24日(土)〜平成25年3月23日(土)
 【区間】高知龍馬空港、土佐くろしお鉄道のいち駅間
 【運賃】片道 大人500円、小人250円
 【ご利用の手順とご案内】
  ●ご利用の前日17時までにお電話にてご予約ください。
   お名前、連絡先、人数、フライト便名をお知らせください。
  (行先により電話番号が異なりますのでご注意ください)
  ●スーツケース等の大きな荷物がある場合は、ご予約の際事前にお知
   らせください。
  ●運賃は現金にて当日ドライバーにお支払いください。
 【ご注意】
  ●乗合のため同乗される他のお客様のフライト時刻も考慮して出発時
   刻を設定します。そのため多少お待ちいただく場合もございます。
  ●ご到着便が定刻より大幅に遅れた場合、ご乗車できない場合もござ
   います。
  ●高知龍馬空港、のいち駅以外での乗降はできません。
 【お問合わせ・ご予約】
   空港発  :日商ハイヤー  088−864-2731
   のいち駅発:のいちタクシー 0887−56−1700
  ※下記ホームページもご覧ください。
   http://www.kochiap.co.jp/news/camp_20120324.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】平成24年6月10日(日)に第7回高知西高等学校校友会関西支部総会
  「高知西高等学校創立55周年記念」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 第7回高知西高等学校校友会関西支部総会「高知西高等学校創立55周年
記念」が、6月10日(日曜日)に道頓堀ホテルで開催されます。
 高知西高等学校校友会関西支部は、高知西高等学校卒業生の集まりで、
大阪、兵庫、滋賀、京都、和歌山、奈良の2府4県より、第1期生から第
53期生まで卒業年度にかかわらず、だれでも参加できます。
 参加者全員に最新の「校友会関西支部名簿」をお渡しいたします。
 昨年は応援に関東支部や愛媛県からの参加もありました。
 高知西高校友会本部より、松木優典校長先生、中山直之先生、中内貢先
生、校友会会長中村元昭様他、多数参加予定です。
 卒業生は是非奮ってご参加ください。

 【名 称】第7回高知西高等学校校友会関西支部総会
     「高知西高等学校創立55周年記念」
 【日 時】平成24年6月10日(日曜日)12時から16時まで
 【場 所】道頓堀ホテル
     大阪市中央区道頓堀2-3-25
     TEL:06-6213-3444
 【会 費】男性8,000円 女性7,000円(記念写真代含む)
 【〆切り】平成24年6月8日(金曜日)
 【連絡先】高知西高等学校校友会関西支部・事務局
       光本 宏久(みつもと ひろひさ)(4期生)
       電話・FAX:0745-45-3604
       携帯:090-3865-9939
       メールアドレス:mitumoto@eagle.ocn.ne.jp

==================================
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902

==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ