あったか高知メールマガジンto関西(4月26日号)
発行日 2012年04月26日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第144号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2012年4月26日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
桜の季節も終わり、だんだんと暖かくなってきました。
そろそろゴールデンウィークも間近ですが、みなさん旅行の予定は立てま
したか?高知では桂浜で行われる恒例の「龍馬に大接近」を始め、イベント
が盛りだくさんです。この機会に是非高知へどうぞ!
高知でのゴールデンウィーク情報については下記のホームページを是非ご
覧ください。
◎GWのイベント情報
(主要施設開館情報・臨時観光案内所・道の駅・交通情報)
よさこいネット:ゴールデンウィーク情報2012
http://www.attaka.or.jp/gw/index.html
(JR高知駅前 こうち旅広場)
http://attaaka.or.jp/tabihiroba/
◎平成24年度ゴールデンウィーク桂浜渋滞対策
(社)高知市観光協会ホームページ
http://www.welcome-kochi.jp/gw-access.html
「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2012年4月26日号
【1】5月12日、13日にヤマダ電機LAVIなんばで「大阪で結ぶ地域の絆『地
域観光・文化・物産展』」が開催されます!
【2】5月9日(水)から5月15日(火)まで、阪急百貨店(西宮、宝塚、川西、
千里、北花田)で高知青果フェアが開催されます!
【3】神戸で“土佐のおきゃく”を楽しみませんか!
〜神戸高知県人土陽会「定期総会」開催<6月10日(日曜日)>のご案内
【4】『高知ふるさと応援隊 4市町合同募集説明会』開催のお知らせ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】5月12日、13日にヤマダ電機LAVIなんばで「大阪で結ぶ地域の絆『地
域観光・文化・物産展』」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
平成24年5月12日(土曜日)、13日(日曜日)の2日間、ヤマダ電機LAVI
なんばで「御堂筋オープンフェスタ関連イベント大阪で結ぶ地域の絆『地
域観光・文化・物産展』」が開催されます!
北は北海道から南は鹿児島まで各地域の特産品等が販売される物産販売
や、ポスターやパンフレット等が展示される観光展が行われます。また、
2F入り口前では各地の特産品等が当たる無料ゲーム大会が行われます。
高知県からは沖ノ島水産が出展し、ブリのふりかけ「ぶりかけ」を始め
とした水産物を販売します。
また、ステージでは13日の13時30分から帯屋町筋商店街踊り子隊による
よさこい鳴子踊りも披露されます。
みなさま、是非お越しください。
【名称】御堂筋オープンフェスタ関連イベント
大阪で結ぶ地域の絆『地域観光・文化・物産展』
【日時】平成24年5月12日(土曜日)、5月13日(日曜日)
11時から17時
【場所】ヤマダ電機LAVIなんば4階イベントスペース LAVIGate
大阪市浪速区難波中2−11−35
【参加地域】
北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、
新潟県、長野県、石川県、三重県、広島県、高知県、宮崎県、
鹿児島県
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】5月9日(水)から5月15日(火)まで、阪急百貨店(西宮、宝塚、川西、
千里、北花田)で高知青果フェアが開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
平成24年5月9日(水曜日)から5月15日(火曜日)まで、西宮、宝塚、
川西、千里、北花田の阪急百貨店で「高知青果フェア」を行います。
安全・安心な高知の野菜が勢ぞろい!是非、新鮮な高知の野菜を買いに
来て下さい!!
【名称】高知青果フェア
【日時】平成24年5月9日(水)から5月15日(火)
【場所】西宮阪急
兵庫県西宮市高松町14番1号
宝塚阪急
兵庫県宝塚市栄町2丁目1番1号
川西阪急
兵庫県川西市栄町26番1号
千里阪急
大阪府豊中市新千里東町1丁目5番1号
堺 北花田阪急
大阪府堺市北区東浅香山町4丁1−12
【フェア品目】
ナス、米ナス、小ナス、ニラ、キュウリ、土生姜、新ショウガ、
ピーマン、インゲン、シシトウ、ハスイモオクラ、ミョウガ、
青ネギ、ゴーヤ、フルーツトマト
※品目は事情により変更されることがあります。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】神戸で“土佐のおきゃく”を楽しみませんか!
〜神戸高知県人土陽会「定期総会」開催<6月10日(日曜日)>のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
神戸高知県人土陽会は神戸市及びその周辺に在住する高知県人並びに高
知にゆかりのある方で構成され、会員相互の親睦と郷土の発展に寄与する
ことを目的に活動しています。
今年の「定期総会」は、高橋昌明神戸大学名誉教授による今話題の平清
盛関連の記念講演、懇親会では「チームいぶき」によるよさこい踊りショ
ーを堪能しながら美味しい地酒と皿鉢料理で大いに懇親を深めていただく
プログラムとなっています。また、地場産品が全員に当たる“福引”のお
楽しみもあります。
初参加の方大歓迎です!是非この機会にご参加を検討してみて下さい。
【名称】神戸高知県人土陽会「定期総会」
【日時】平成24年6月10日(日曜日) 午前11時から午後3時
【場所】ラッセホール
神戸市中央区中山手通4-10-8
Tel 078-291-1117
*JR阪神元町駅より徒歩8分
【会費】7,000円(お1人)
*当日会場でお納め下さい
【お問い合わせ・申込み方法】
・パソコン→ kakimoto@u01.gate01.com 事務局長柿本アドレス
・電 話→ 090-3947-7998 〃 携帯
【申込〆切】 5月31日まで
・ホームページ www.geocities.jp/kobe_kochi_kenjin_doyokai/
をご覧下さい。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】『高知ふるさと応援隊 4市町合同募集説明会』開催のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県では、市町村が国の「地域おこし協力隊」や「集落支援員」の制
度を利用して、地域活性化のために受け入れる人材を「高知ふるさと応援
隊」と呼び支援をしています。
今回、4市町合同説明会を実施しますので、高知を元気にする取組みを一
緒にしていただける方、地域の活性化のお手伝いに興味のある方は、ぜひ
説明会にお越し下さい。
【名称】『高知ふるさと応援隊 4市町合同募集説明会』
【日時】4月28日(土)10:00〜16:00
【場所】シティプラザ大阪 4階「海の間」
大阪市中央区本町橋2-31
【スケジュール】
「募集の趣旨説明」(高知県)
10:00〜10:30、13:00〜13:30
「各市町によるセミナー」(4市町)
10:30〜12:30、13:30〜15:30
※各市町による個別相談ブースも設けています。(10:00〜16:00)
【参加予定市町】
四万十市(3名)、本山町(2名程度)、土佐町(1名)、
四万十町(2名)
【問合せ先】
高知県 中山間地域対策課(担当:岡、近澤)
TEL:088-823-9600
詳細はこちら(↓)をご覧下さい。
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/bosyu/bosyu.html
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://attaka.or.jp/ryoma-holiday/index.html
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2012年4月26日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
桜の季節も終わり、だんだんと暖かくなってきました。
そろそろゴールデンウィークも間近ですが、みなさん旅行の予定は立てま
したか?高知では桂浜で行われる恒例の「龍馬に大接近」を始め、イベント
が盛りだくさんです。この機会に是非高知へどうぞ!
高知でのゴールデンウィーク情報については下記のホームページを是非ご
覧ください。
◎GWのイベント情報
(主要施設開館情報・臨時観光案内所・道の駅・交通情報)
よさこいネット:ゴールデンウィーク情報2012
http://www.attaka.or.jp/gw/index.html
(JR高知駅前 こうち旅広場)
http://attaaka.or.jp/tabihiroba/
◎平成24年度ゴールデンウィーク桂浜渋滞対策
(社)高知市観光協会ホームページ
http://www.welcome-kochi.jp/gw-access.html
「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2012年4月26日号
【1】5月12日、13日にヤマダ電機LAVIなんばで「大阪で結ぶ地域の絆『地
域観光・文化・物産展』」が開催されます!
【2】5月9日(水)から5月15日(火)まで、阪急百貨店(西宮、宝塚、川西、
千里、北花田)で高知青果フェアが開催されます!
【3】神戸で“土佐のおきゃく”を楽しみませんか!
〜神戸高知県人土陽会「定期総会」開催<6月10日(日曜日)>のご案内
【4】『高知ふるさと応援隊 4市町合同募集説明会』開催のお知らせ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】5月12日、13日にヤマダ電機LAVIなんばで「大阪で結ぶ地域の絆『地
域観光・文化・物産展』」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
平成24年5月12日(土曜日)、13日(日曜日)の2日間、ヤマダ電機LAVI
なんばで「御堂筋オープンフェスタ関連イベント大阪で結ぶ地域の絆『地
域観光・文化・物産展』」が開催されます!
北は北海道から南は鹿児島まで各地域の特産品等が販売される物産販売
や、ポスターやパンフレット等が展示される観光展が行われます。また、
2F入り口前では各地の特産品等が当たる無料ゲーム大会が行われます。
高知県からは沖ノ島水産が出展し、ブリのふりかけ「ぶりかけ」を始め
とした水産物を販売します。
また、ステージでは13日の13時30分から帯屋町筋商店街踊り子隊による
よさこい鳴子踊りも披露されます。
みなさま、是非お越しください。
【名称】御堂筋オープンフェスタ関連イベント
大阪で結ぶ地域の絆『地域観光・文化・物産展』
【日時】平成24年5月12日(土曜日)、5月13日(日曜日)
11時から17時
【場所】ヤマダ電機LAVIなんば4階イベントスペース LAVIGate
大阪市浪速区難波中2−11−35
【参加地域】
北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、
新潟県、長野県、石川県、三重県、広島県、高知県、宮崎県、
鹿児島県
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】5月9日(水)から5月15日(火)まで、阪急百貨店(西宮、宝塚、川西、
千里、北花田)で高知青果フェアが開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
平成24年5月9日(水曜日)から5月15日(火曜日)まで、西宮、宝塚、
川西、千里、北花田の阪急百貨店で「高知青果フェア」を行います。
安全・安心な高知の野菜が勢ぞろい!是非、新鮮な高知の野菜を買いに
来て下さい!!
【名称】高知青果フェア
【日時】平成24年5月9日(水)から5月15日(火)
【場所】西宮阪急
兵庫県西宮市高松町14番1号
宝塚阪急
兵庫県宝塚市栄町2丁目1番1号
川西阪急
兵庫県川西市栄町26番1号
千里阪急
大阪府豊中市新千里東町1丁目5番1号
堺 北花田阪急
大阪府堺市北区東浅香山町4丁1−12
【フェア品目】
ナス、米ナス、小ナス、ニラ、キュウリ、土生姜、新ショウガ、
ピーマン、インゲン、シシトウ、ハスイモオクラ、ミョウガ、
青ネギ、ゴーヤ、フルーツトマト
※品目は事情により変更されることがあります。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】神戸で“土佐のおきゃく”を楽しみませんか!
〜神戸高知県人土陽会「定期総会」開催<6月10日(日曜日)>のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
神戸高知県人土陽会は神戸市及びその周辺に在住する高知県人並びに高
知にゆかりのある方で構成され、会員相互の親睦と郷土の発展に寄与する
ことを目的に活動しています。
今年の「定期総会」は、高橋昌明神戸大学名誉教授による今話題の平清
盛関連の記念講演、懇親会では「チームいぶき」によるよさこい踊りショ
ーを堪能しながら美味しい地酒と皿鉢料理で大いに懇親を深めていただく
プログラムとなっています。また、地場産品が全員に当たる“福引”のお
楽しみもあります。
初参加の方大歓迎です!是非この機会にご参加を検討してみて下さい。
【名称】神戸高知県人土陽会「定期総会」
【日時】平成24年6月10日(日曜日) 午前11時から午後3時
【場所】ラッセホール
神戸市中央区中山手通4-10-8
Tel 078-291-1117
*JR阪神元町駅より徒歩8分
【会費】7,000円(お1人)
*当日会場でお納め下さい
【お問い合わせ・申込み方法】
・パソコン→ kakimoto@u01.gate01.com 事務局長柿本アドレス
・電 話→ 090-3947-7998 〃 携帯
【申込〆切】 5月31日まで
・ホームページ www.geocities.jp/kobe_kochi_kenjin_doyokai/
をご覧下さい。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】『高知ふるさと応援隊 4市町合同募集説明会』開催のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県では、市町村が国の「地域おこし協力隊」や「集落支援員」の制
度を利用して、地域活性化のために受け入れる人材を「高知ふるさと応援
隊」と呼び支援をしています。
今回、4市町合同説明会を実施しますので、高知を元気にする取組みを一
緒にしていただける方、地域の活性化のお手伝いに興味のある方は、ぜひ
説明会にお越し下さい。
【名称】『高知ふるさと応援隊 4市町合同募集説明会』
【日時】4月28日(土)10:00〜16:00
【場所】シティプラザ大阪 4階「海の間」
大阪市中央区本町橋2-31
【スケジュール】
「募集の趣旨説明」(高知県)
10:00〜10:30、13:00〜13:30
「各市町によるセミナー」(4市町)
10:30〜12:30、13:30〜15:30
※各市町による個別相談ブースも設けています。(10:00〜16:00)
【参加予定市町】
四万十市(3名)、本山町(2名程度)、土佐町(1名)、
四万十町(2名)
【問合せ先】
高知県 中山間地域対策課(担当:岡、近澤)
TEL:088-823-9600
詳細はこちら(↓)をご覧下さい。
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/bosyu/bosyu.html
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://attaka.or.jp/ryoma-holiday/index.html
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================