あったか高知メールマガジンto関西(9月7日号)

発行日 2012年09月07日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第153号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2012年9月7日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。

 昼間はまだまだ暑いですが、朝夕はすこし涼しくなってきたような気がし
ます。このまま早く本格的な秋にならないかと考えている今日この頃。
 高知では、小説「県庁おもてなし課」の映画化や、四万十川を舞台に地域
おこしをテーマにしたテレビドラマのスタートなど、良い話題が出ています。
高知がまた注目を集めるかもしれませんね!

 今回も関西と高知のイベントを紹介しています。「高知県大阪事務所」の
HPもぜひご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2012年9月7日号

【1】そごう神戸店で「第8回ふるさと四国の物産展」が開催されます! 
【2】土佐料理司茶屋町店で「地酒土佐鶴と土佐料理を味わう会」が開催さ
   れます!
【3】四国四県大阪事務所スタンプラリー、開催中!
【4】本場高知で「土佐のたたきフェア」が開催中!
【5】速報!!「県庁おもてなし課」 映画化決定!
【6】高知県四万十川を舞台にした連続ドラマが10月スタート。
  「遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜」
【7】第2回ふるさと土佐交流会〜高知県人会近畿連合会設立40周年記念〜
   のご案内(再送)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】そごう神戸店で「第8回ふるさと四国の物産展」が開催されます! 
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 9月12日(水)から9月18日(火)まで、そごう神戸店本館9階催会場で
「第8回ふるさと四国の物産展」が開催されます!
 味覚の宝庫、四国4県から旬の味覚が大集合!
 是非、お越しください。

 【名 称】第8回ふるさと四国の物産展
 【日 時】平成24年9月12日(水)〜9月18日(火)
     ※最終日は6時閉場
     ※茶屋の営業時間:10:30〜19:30
     ※ラストオーダーは営業終了時間の30分前まで
 【場 所】そごう神戸店 本館9階 催会場
      兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8
 【出展者】旭食品:食品各種
      嶋崎水産:海産物(タタキ、干物)
      土佐清水元気プロジェクト:鯖の竜田揚げ
      土佐料理味覚:鯖寿司・田舎寿司
      はるのテラス:ジンジャーエール
      貝崎珊瑚加工所:サンゴ製品
      民芸ほづみ:くじゃく玉

  詳しくは下記ホームページもご覧ください。
   →http://www2.sogo-gogo.com/wsc/515/N000047752/0/info_d
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】土佐料理司茶屋町店で「地酒土佐鶴と土佐料理を味わう会」が開催さ
   れます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 土佐料理司茶屋町店では、『高知の食材、自然、幸、商品』を味わいな
がら高知県人や高知に興味のある方との交流会を開催することとなりまし
た。
 第1回目は高知を代表する地酒『土佐鶴と土佐料理を味わう会』として、
食材にこだわり技を尽くした特別料理と、料理それぞれに合わせて選んだ
銘酒『土佐鶴』の数々が用意されます。
 当日は飲み比べや利き酒の趣向をお楽しみいただく他、全国新種鑑評会
で金賞を受賞したものと同等の究極のお酒も用意されています。
 この機会にぜひ、高知の豊かな味わいと地酒を堪能しながら、和やかな
ひとときをお過ごしください。

 【名称】地酒土佐鶴と土佐料理を味わう会
 【日時】平成24年9月12日(水)18:30〜
 【場所】土佐料理 司 茶屋町店
     大阪市北区茶屋町19-19アプローズタワーB1F
 【会費】6,000円
 【申込〆切】平成24年9月9日(日)
 【お問合せ・申込】土佐料理 司 茶屋町店 担当 浅田
          TEL:06-6377-5525
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】四国四県大阪事務所スタンプラリー、開催中!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 ただ今、四国四県の大阪事務所を巡って特産品をゲットするスタンプラ
リーを開催中です。
 各県の大阪事務所で500円以上お買い上げいただくと、スタンプが押印
され、四県すべてのスタンプを集めて応募すると、抽選でご希望の県の特
産品が当たります。
 この機会に、ぜひ四国四県大阪事務所をご訪問ください。

 【名称】四国四県大阪事務所スタンプラリー
 【日時】平成24年9月3日(月)〜12月14日(金)
 【場所】高知県大阪事務所(とさの木曜市)
      大阪市中央区本町2-6-8 TEL:06-6244-4351
      営業日:毎週木曜日 11:00〜15:00

     徳島県大阪事務所
      大阪市中央区南船場3-9-10徳島ビル1F TEL:06-6253-0141
      営業時間:10:00〜16:30 (土日祝日休業)
     
     香川県大阪事務所
      大阪市中央区東心斎橋1-18-24 TEL:06-6281-1661
      営業時間:8:30〜17:15(土日祝日休業)
   
     愛媛県大阪事務所
      大阪市西区江戸堀1-9-1 TEL:06-6441-2839
      営業時間:9:00〜19:00(土日祝日休業)
 【応募方法】各県大阪事務所に置いてある応募用紙に四県分のスタンプ
       を集め、住所・氏名・希望コース等をご記入の上、各県事
       務所に設置している投函箱に投入して下さい。
 【当選】当選発表は12月20日頃に発送いたします当選通知を持って代え
     させて頂きます。
             
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】本場高知で「土佐のたたきフェア」が開催中!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県では、平成24年9月1日〜平成25年3月31日の間、県内の飲食店145
店舗が、伝統的なカツオのたたきから個性豊かな創作たたきまで様々な
「たたき」を提供する「土佐のたたきフェア」を開催しています。
 フェアに参加する飲食店の情報は「土佐のたたきフェア参加店舗ガイド
ブック」に掲載し、ガイドブックは、高知県大阪事務所、観光情報発信館
「とさてらす」、県内のホテル、道の駅などで配布しています。
 ガイドブック掲載店舗利用者の中で、3店舗分のスタンプを集め、アンケ
ートに協力いただいた方の中から抽選で50名様に、高知県特産品5,000円相
当がプレゼントされます。
 この機会に、本場高知で「土佐のたたき」をご賞味ください。

 【名 称】土佐のたたきフェア
 【日 時】平成24年9月1日(土)〜平成25年3月31日(日)
 【場 所】県内飲食店145店舗
 【お問合】土佐のたたきフェア事務局
      TEL:088-883-5666

   詳しくは下記ホームページもご覧ください。
   →http://www.kochi-marugoto.com/sakana/campaign.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】速報!!「県庁おもてなし課」 映画化決定!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 

 高知県出身の作家・有川浩さんの小説「県庁おもてなし課」が映画化さ
れることになりました!!
 主人公・掛水史孝を演じるのは、関ジャニ∞の錦戸亮さん。ヒロイン・
明神多紀を演じるのは、女優・堀北真希さん。
 高知県庁に実在する「おもてなし課」を中心に県内の数々の観光地が舞
台となります。今月中旬にクランクインされる予定で、高知県も全面バッ
クアップします。
 2013年5月全国東宝系ロードショーです。

詳しくは下記ホームページもご覧ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/020201/kentyouomotenashikaeigaka.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】高知県四万十川を舞台にした連続ドラマが10月スタート。
  「遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 

 高知県四万十川を舞台にした連続ドラマが、10月から放送されます。

 主人公・小平丈太郎が、全く縁もゆかりもない、高知県四万十市の地域
おこしに参加する中で成長していく姿を中心に、主人公を含む男女7人の若
者たちを描く群像劇。

 主人公・小平丈太郎を演じるのは、生田斗真さん。ヒロインは大河ドラマ
「龍馬伝」で楢崎龍を演じた、真木よう子さん。
 その他、桐谷健太さん、香椎由宇さん、柄本佑さん、木村文乃さん、国仲
涼子さんという豪華キャストです。放送開始をお楽しみに!!
 
【名 称】遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜
【放送日】平成24年10月スタート 毎週火曜21時放送
【チャンネル】フジテレビ

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【7】第2回ふるさと土佐交流会〜高知県人会近畿連合会設立40周年記念〜
   のご案内(再送)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 
 高知県人会近畿連合会では、県人会会員に加え、高知を愛し、高知に縁
のある皆様に広くお集まりいただき、大いに語り合い、楽しいひとときを過
ごしていただこうと、下記のとおり交流会を開催します。
 当日は、約400人が集まり交流を楽しんでいただけるほか、「関西ほにや」
によるよさこい鳴子踊りの演舞や、尼崎の「やいろ鳥一座」による公演も企
画しております。
 ご家族やお知り合いの方もお誘いあわせのうえ、ぜひ皆様、ご参加くだ
さい。

 【名称】第2回ふるさと土佐交流会
     〜高知県人会近畿連合会設立40周年記念〜
 【日時】平成24年10月6日(土)15時 〜18時
 【場所】ホテル大阪ベイタワー 4階ベイタワーホール
     〒 552-0007 大阪市 港区 弁天1−2−1(ORC200内)
     TEL:06-6577-1111
     JR大阪環状線・弁天町駅 北口出口直結(徒歩3分)
     大阪市営地下鉄・弁天町駅 2−A出口直結(徒歩1分)
 【会費】8,000円
 【申込】下記内容を記載して、E-mail(120902@ken.pref.kochi.lg.jp
     又はFAX(06‐6244‐7933)でご連絡ください。
     お電話(06-6244‐4351)でのお申込みも受け付けています。
     お申し込みの際は件名に「ふるさと土佐交流会」とお付け下さい。

     ---------------------------------------------------
     お名前  :
      ご住所  :
      電話番号 :
      出身市町村:
     ---------------------------------------------------
   ※この情報は出席者名簿に掲載します。掲載を希望されない方は
    希望しない旨ご記入ください。
 【申込〆切】平成24年9月10日 
 【問合・申込先】
     高知県人会近畿連合会事務局 担当:望月、池田
      TEL:06-6244‐4351
      E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp

==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://attaka.or.jp/ryoma-holiday/index.html

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902

==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ