あったか高知メールマガジンto関西(12月7日号)

発行日 2012年12月07日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第159号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2012年12月7日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。

 今回も関西と高知のイベントを紹介しています。「高知県大阪事務所」の
HPもぜひご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2012年12月7日号

【1】12月8日から9日にせんちゅうパルで「高知まんなか観光物産展」が開
   催されます!
【2】12月15日(土)から1月18日(金)まで、「高知おらんくのうまいも
   んキャンペーン」を開催します!(再掲)
【3】「高知で暮らす。」CM動画完成!
【4】必見!土佐の「おきゃく」2013の詳細が決まりました!
【5】「龍河洞クリスマスキャンドルナイト」

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】12月8日から9日にせんちゅうパルで「高知まんなか観光物産展」が開
   催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 
 高知県の中央地域の物産販売や観光PRを行う「高知まんなか観光物産
展」が開催されます。
 高知市、南国市・香南市・香美市のおすすめの観光ポイントや・イベント
などをご紹介するほか、生姜、ゆず酢、水晶文旦、みかん、田舎ずしなど、
高知中央地域の自慢の味が販売されます。美味しさいっぱい高知県中央地
域のご当地グルメの実演販売や、1000円以上お買い上げの方に空くじなし
のガラガラ抽選なども行っています。また今年も特産メロンのクリスマス
ツリー展示販売も行います。是非お越し下さい。
 
【名称】「高知まんなか観光展・物産販売」
【日時】平成24年12月8日(土曜日)10時30分から18時30分
    平成24年12月9日(日曜日)9時30分から17時
【場所】せんちゅうパル2F南広場
    大阪府豊中市新千里東町1‐3
    (北大阪急行・千里中央駅、大阪モノレール千里中央駅直結)
【お問い合わせ】
    高知中央広域市町村圏事務組合 TEL088-822-5465
【ホームページ】
    http://www.inforyoma.or.jp/kochichuoh/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】12月15日(土)から1月18日(金)まで、「高知おらんくのうまいも
   んキャンペーン」を開催します!(再掲)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 関西で、高知県の情報発信にご協力いただいている飲食店「とさの店」
にて「『高知おらんくのうまいもん』キャンペーン」を開催します。
 キャンペーンの参加店で対象メニューをご注文いただいたお客様に、抽
選で高知県の特産品をプレゼントいたします。また、参加店2店で対象メ
ニューをご注文いただき、スタンプを集めていただいたお客様に「とさの
店」協力店で使用できるお食事券をプレゼントいたします。
 高知自慢の食材・料理を食べて、高知のうまいもんを当てよう!

 【名称】『高知おらんくのうまいもん』キャンペーン
 【日時】平成24年12月15日(土)〜平成25年1月18日(金)
 【賞品】(特産品コース)
      A賞:土佐あかうし 10名様
      B賞:土佐文旦   15名様
      C賞:選べるギフト 20名様
     (お食事券コース)
      1万円分のお食事券 3名様
 【応募手順】
  (1)期間中、参加店舗で対象メニューを注文。
  (2)各店舗にあるアンケートつき応募用紙に記入。
  (3)応募コースを選ぶ。
  〈特産品コース〉
    お店の方に記入済みの応募用紙を渡す。
  〈お食事券コース〉
    参加店舗でスタンプ(署名)をもらって2店目に。
   →2店目で、対象メニューを注文しスタンプ(署名)をもらう
   →お店の方に記入済みの応募用紙を渡す。
    ※同じ店で2回は対象外
 【参加店舗】
  土佐鮨処おらんく家(北新地西店)
  土佐鮨処おらんく家(北新地別館)
  土佐鮨処おらんく家(本通3号店)
  黒潮料理 酔鯨亭
  土佐料理 司(茶屋町店)
  かがやきダイナー
  徳吉丸
  土佐はちきん地鶏 炭火焼 みや澤
  土佐料理 みなみ
  さはら
  土佐武
  日本一・たこ焼き壺心
  ナイトラウンジ南国
  寅八商店 心斎橋店
  S・長堀 CAFE BAR
  S・EBISU CAFE BAR
  酒菜 すみれ
  焼とり居酒屋 高知
  酒房 四万十川
  土佐料理 四万十 寺田屋
  酒宴料理 平わ
  厨 風土
  寅八商店 三宮店
 【お問合せ先】高知県大阪事務所 TEL:06-6244-4351 
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/orankunoumaimon-osaka.html

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】「高知で暮らす。」CM動画完成!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県への移住をPRする動画が完成しました!
 高知のマスコットキャラクター「カツオ人間」が
 四万十川の沈下橋に立ち、高知の魅力をPRしています。

 ぜひ一度、ご覧ください。
 ポータルサイト「高知で暮らす。」(下記のURL)の下部に掲載中。
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

高知県のU・J・Iターン情報も紹介しています。そちらも参考にどうぞ!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】必見!土佐の「おきゃく」2013の詳細が決まりました!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 「おきゃく」とは土佐弁で“宴会”のことです。
高知市中心街のアーケードに畳やテーブルの席を設けて開催する「日本一
の大おきゃく」をはじめ、ホテルや旅館では「土佐のお座敷遊び体験」、
高知市中央公園では「ご当地グルメ祭り」や「春の豊穣祭」など、高知の
街を舞台に様々なイベントを開催します。

         ちくと一杯、やらんかよ!?

 高知の食と文化の饗宴を是非ご堪能ください。

【名称】土佐の「おきゃく」2013
【日時】平成25年3月2日(土)から3月10日(日)
【場所】高知市中心街ほか
【お問い合わせ】土佐の「おきゃく」事務局 TEL:088-885-1100
【ホームページ】http://www.tosa-okyaku.com/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】12月22日に高知野龍河洞で「龍河洞クリスマスキャンドルナイト」
   が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 日本三大鍾乳洞であり、国の史蹟天然記念物に指定されている洞窟が高
知県にあるのをご存知ですか?

  そう、「龍河洞(りゅうがどう)」です!

 1億7500万年もの歳月が造り出した、日本有数の鍾乳洞である龍河洞では、
鍾乳石や石筍(せきじゅん)など自然の造形美が楽しめます。
 今年も、太古のロマンあふれる龍河洞とキャンドルの灯りのコラボレー
ションが実現します。当日は、他にもナイトカフェやキャンドル教室、ミ
ニコンサートも行われます。冬の洞窟に心癒されてみませんか。
 是非お越しください。

【名称】龍河洞クリスマスキャンドルナイト
【日時】平成24年12月22日(土) 17時30分から21時30分
【場所】龍河洞
    高知県香美市土佐山田町逆川1424
【入洞料】800円(中学生以下無料)※通常1000円
【お問い合わせ】
(財)龍河洞保存会 TEL:0887-53-2144
【ホームページ】
 http://www.ryugadou.or.jp/00oshirase/oshirase.htm

==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://attaka.or.jp/ryoma-holiday/index.html

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ