あったか高知メールマガジンto関西(8月30日号)
発行日 2013年08月30日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第176号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2013年8月30日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
大雨とともに猛暑が少し洗い流されたような感じがありますね。大阪では
17日連続の猛暑日からやっと解放されました。
高知でもやっとまとまった雨が降り、ダムの取水制限も緩和されているよ
うです。日本一の暑さで有名になった四万十にも少しは潤いが戻ったのでは
無いでしょうか。
今回も関西と高知のイベントを紹介しています。「高知県大阪事務所」の
HPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2013年8月30日号
【1】9月19日、20日に高知・福井・静岡・岡山、各県事務所が選ぶ「秋の
ええもん市」を開催します!(再掲)
【2】高知家のシェアオフィスビジネスプランコンテスト募集のお知らせ
【3】「第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場」11月4日出走決定!!
エントリー受付中!!
【4】映画「県庁おもてなし課」DVD&Blu-ray発売決定!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】9月19日、20日に高知・福井・静岡・岡山、各県事務所が選ぶ「秋の
ええもん市」を開催します!(再掲)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
大阪市本町にある高知県、福井県、静岡県、岡山県の大阪事務所による、
県事務所が選ぶ「秋のええもん市」を開催します。
高知県からは「かつおの藁焼きタタキ」や四万十うなぎ、話題の「だし
がよく出る宗田節」が、コシヒカリ発祥の地、福井県からは新米コシヒカ
リ「越前おおの米」、静岡県からは「プロシュート(熟成生ハム)」、岡
山県からは「ピオーネ」他、それぞれたくさんの名産品が出品します。
普段なかなか味わえない味覚を堪能してみませんか!?
9月19日、20日は、ぜひ本町の「秋のええもん市」へお越しください。
【名称】「秋のええもん市」
【開催日】2013年9月19日(木曜日)から9月20日(金曜日)
【営業時間】10時から17時
【場所】高知県大阪事務所 ※岡山県の物産会場も高知県大阪事務所です。
大阪市中央区本町2-6-8センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351
福井県大阪事務所
大阪市中央区瓦町2-2-14 TEL:06-6231-1023
静岡県大阪観光案内所
大阪市中央区備後町3-3-9 TEL:06-6251-0357
【お問合せ】高知県大阪事務所 TEL:06-6244-4351
福井県大阪事務所 TEL:06-6231-1023
静岡県大阪観光案内所 TEL:06-6251-0357
岡山県大阪事務所 TEL:06-6261-3206
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知家のシェアオフィスビジネスプランコンテスト募集のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
新たなビジネスの起業を目指す方のために、高知県内3箇所(本山町、
土佐町、四万十町)に中山間地域などの豊かな環境や遊休施設などを活用
した「シェアオフィス」を開設します。
このシェアオフィスは、吉野川や四万十川が流れ、自然環境が豊かなこ
とはもちろん、インターネット光回線を完備して快適に仕事が出来る環境
が整っています。
起業・創業を目指す方には、新たなビジネスの展開のための場所として、
また、企業の皆さまには、事業拠点としての利用のほか、都会の喧騒を離
れて短期集中でプロジェクト業務の遂行や、気分転換しながらクリエーティ
ビティーを発揮するなどサテライトオフィスとしてご利用いただけます。
また、入居事業者には事業経費の一部助成や専門家によるアドバイスな
どによって「いなか暮らし」と「ビジネス」の両立を支援するとともに、
雇用の場の創出や移住の促進、交流人口の拡大などにつなげ、本県の中山
間地域の活性化を図ります。
ビジネスプランコンテストは、創業希望者やSOHO事業者など、シェアオ
フィスへ入居を希望する企業や個人事業者を広く全国から公募して、入居
を促進することを目的として行うものです。
さあ、あなたも「高知県はひとつの大家族やき」をコンセプトにした
“高知家のシェアオフィス”に入居して一緒の家族になってみませんか?
【名称】高知家のシェアオフィスビジネスプランコンテスト
【スケジュール】
1.ビジネスプラン応募締切
平成25年10月15日(火)17:00必着
2.1次審査(書類選考)
10月下旬
3.最終審査(プレゼンテーション)
11月〜12月(開催地は高知市内)
【特典】1.優先的な入居
2.創業経費等の補助
3.経営アドバイス
<シェアオフィス公式HP>
http://www.kochike-shareoffice.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】「第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場」11月4日出走決定!!
エントリー受付中!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
中国・四国地方唯一の競馬場「高知競馬場」のダートコースを走るリレー
マラソンが開催されます!!ハードルの高い大会ではなく、家族・友人・会社
の仲間たち同士で気軽に参加できるお祭りのような大会です。ファンファー
レと共に出走し、ランナーが「馬」になれる楽しいマラソン会場では、高知
ご当地グルメ屋台など様々なイベントも開催されます。たくさんのご参加お
待ちしております!
【名称】「第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場」
【日時】平成25年11月4日(月・祝)
【申込〆切】平成25年10月15日(火)
※詳細は下記HPまで
→http://jtbsports.jp/contents/kochikeiba/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】映画「県庁おもてなし課」DVD&Blu-ray発売決定!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
映画公開の余韻も冷めぬうちですが、早くも「県庁おもてなし課」のDVD
&Blu-rayの発売が決定!
特典映像も盛りだくさん!詳しくは公式HPでご確認を。
さて、DVD&Blu-rayを楽しむうえで欠かせないのが、県庁のロケセット
見学です。
一度ロケセットを見学すれば、映画作りの世界の面白さが何倍も伝わっ
てくること間違いなしです。
高知県庁内でのロケセットの公開は9月23日(月・祝)までですので、お
早めにお越しくださいね!
【名称】映画「県庁おもてなし課」DVD&Blu-ray発売
【日時】平成25年11月 8日 (木) レンタル開始
平成25年11月22日(金) 発売
☆『「県庁おもてなし課」を読み解く!』
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/omotenashi/
☆『県庁おもてなし課公式サイト』
詳しくは⇒⇒ http://www.omotenashi-movie.com/dvd.html
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://attaka.or.jp/ryoma-holiday/index.html
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2013年8月30日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
大雨とともに猛暑が少し洗い流されたような感じがありますね。大阪では
17日連続の猛暑日からやっと解放されました。
高知でもやっとまとまった雨が降り、ダムの取水制限も緩和されているよ
うです。日本一の暑さで有名になった四万十にも少しは潤いが戻ったのでは
無いでしょうか。
今回も関西と高知のイベントを紹介しています。「高知県大阪事務所」の
HPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2013年8月30日号
【1】9月19日、20日に高知・福井・静岡・岡山、各県事務所が選ぶ「秋の
ええもん市」を開催します!(再掲)
【2】高知家のシェアオフィスビジネスプランコンテスト募集のお知らせ
【3】「第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場」11月4日出走決定!!
エントリー受付中!!
【4】映画「県庁おもてなし課」DVD&Blu-ray発売決定!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】9月19日、20日に高知・福井・静岡・岡山、各県事務所が選ぶ「秋の
ええもん市」を開催します!(再掲)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
大阪市本町にある高知県、福井県、静岡県、岡山県の大阪事務所による、
県事務所が選ぶ「秋のええもん市」を開催します。
高知県からは「かつおの藁焼きタタキ」や四万十うなぎ、話題の「だし
がよく出る宗田節」が、コシヒカリ発祥の地、福井県からは新米コシヒカ
リ「越前おおの米」、静岡県からは「プロシュート(熟成生ハム)」、岡
山県からは「ピオーネ」他、それぞれたくさんの名産品が出品します。
普段なかなか味わえない味覚を堪能してみませんか!?
9月19日、20日は、ぜひ本町の「秋のええもん市」へお越しください。
【名称】「秋のええもん市」
【開催日】2013年9月19日(木曜日)から9月20日(金曜日)
【営業時間】10時から17時
【場所】高知県大阪事務所 ※岡山県の物産会場も高知県大阪事務所です。
大阪市中央区本町2-6-8センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351
福井県大阪事務所
大阪市中央区瓦町2-2-14 TEL:06-6231-1023
静岡県大阪観光案内所
大阪市中央区備後町3-3-9 TEL:06-6251-0357
【お問合せ】高知県大阪事務所 TEL:06-6244-4351
福井県大阪事務所 TEL:06-6231-1023
静岡県大阪観光案内所 TEL:06-6251-0357
岡山県大阪事務所 TEL:06-6261-3206
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知家のシェアオフィスビジネスプランコンテスト募集のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
新たなビジネスの起業を目指す方のために、高知県内3箇所(本山町、
土佐町、四万十町)に中山間地域などの豊かな環境や遊休施設などを活用
した「シェアオフィス」を開設します。
このシェアオフィスは、吉野川や四万十川が流れ、自然環境が豊かなこ
とはもちろん、インターネット光回線を完備して快適に仕事が出来る環境
が整っています。
起業・創業を目指す方には、新たなビジネスの展開のための場所として、
また、企業の皆さまには、事業拠点としての利用のほか、都会の喧騒を離
れて短期集中でプロジェクト業務の遂行や、気分転換しながらクリエーティ
ビティーを発揮するなどサテライトオフィスとしてご利用いただけます。
また、入居事業者には事業経費の一部助成や専門家によるアドバイスな
どによって「いなか暮らし」と「ビジネス」の両立を支援するとともに、
雇用の場の創出や移住の促進、交流人口の拡大などにつなげ、本県の中山
間地域の活性化を図ります。
ビジネスプランコンテストは、創業希望者やSOHO事業者など、シェアオ
フィスへ入居を希望する企業や個人事業者を広く全国から公募して、入居
を促進することを目的として行うものです。
さあ、あなたも「高知県はひとつの大家族やき」をコンセプトにした
“高知家のシェアオフィス”に入居して一緒の家族になってみませんか?
【名称】高知家のシェアオフィスビジネスプランコンテスト
【スケジュール】
1.ビジネスプラン応募締切
平成25年10月15日(火)17:00必着
2.1次審査(書類選考)
10月下旬
3.最終審査(プレゼンテーション)
11月〜12月(開催地は高知市内)
【特典】1.優先的な入居
2.創業経費等の補助
3.経営アドバイス
<シェアオフィス公式HP>
http://www.kochike-shareoffice.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】「第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場」11月4日出走決定!!
エントリー受付中!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
中国・四国地方唯一の競馬場「高知競馬場」のダートコースを走るリレー
マラソンが開催されます!!ハードルの高い大会ではなく、家族・友人・会社
の仲間たち同士で気軽に参加できるお祭りのような大会です。ファンファー
レと共に出走し、ランナーが「馬」になれる楽しいマラソン会場では、高知
ご当地グルメ屋台など様々なイベントも開催されます。たくさんのご参加お
待ちしております!
【名称】「第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場」
【日時】平成25年11月4日(月・祝)
【申込〆切】平成25年10月15日(火)
※詳細は下記HPまで
→http://jtbsports.jp/contents/kochikeiba/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】映画「県庁おもてなし課」DVD&Blu-ray発売決定!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
映画公開の余韻も冷めぬうちですが、早くも「県庁おもてなし課」のDVD
&Blu-rayの発売が決定!
特典映像も盛りだくさん!詳しくは公式HPでご確認を。
さて、DVD&Blu-rayを楽しむうえで欠かせないのが、県庁のロケセット
見学です。
一度ロケセットを見学すれば、映画作りの世界の面白さが何倍も伝わっ
てくること間違いなしです。
高知県庁内でのロケセットの公開は9月23日(月・祝)までですので、お
早めにお越しくださいね!
【名称】映画「県庁おもてなし課」DVD&Blu-ray発売
【日時】平成25年11月 8日 (木) レンタル開始
平成25年11月22日(金) 発売
☆『「県庁おもてなし課」を読み解く!』
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/omotenashi/
☆『県庁おもてなし課公式サイト』
詳しくは⇒⇒ http://www.omotenashi-movie.com/dvd.html
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://attaka.or.jp/ryoma-holiday/index.html
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================