あったか高知メールマガジンto関西(6月12日号)

発行日 2014年06月12日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第197号>※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2014年6月12日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。

 今年も梅雨の季節がやってきました。高知ではすでに、6月分の雨量を超え
たところもあります。ゲリラ的な豪雨にお気をつけください。

 今回も関西と高知のイベントを紹介しています。「高知県大阪事務所」の
HPもぜひご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2014年6月12日号

【1】第1回スポニチ女子旅トワイライトラン
   女子限定リレーマラソン in  高知城  参加者募集中
【2】(再)「2014 高知よさこいシリーズ」が開催されます!
【3】高知県U・Iターン就職相談会 in大阪&神戸
【4】第1回「震災対策技術展」大阪 開催!
【5】第2回「こうちビジネスチャレンジ基金事業」募集のご案内
【6】(再)「土佐の木曜市」が開催!(6月19日)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】第1回スポニチ女子旅トワイライトラン
   女子限定リレーマラソン in  高知城  参加者募集中
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 見上げれば夕暮れの高知城、という最高のロケーションの中走る3人チーム
のリレーマラソンの参加者を募集中です。
 当日は、会場周辺で地域ならではの食にこだわったイベント「土佐の豊穣祭」
も開催されているほか、土佐芸姑と一緒の参加者限定懇親会もご用意。
 トワイライトランを、3人の力を合わせてお楽しみください。
 (お一人でも参加できます)

【名 称】第1回スポニチ女子旅トワイライトラン
     女子限定リレーマラソン in  高知城

【日 時】10月4日(土)雨天決行
     受付:14時~15時30分、セレモニー:15時40分、スタート:16時

【場 所】高知県庁正面玄関(スタート・ゴール地点)

【種 目】リレーマラソン(周回コース(1周1,280mを8週))
     女子旅の部:3人チームで10.24kmを走ります。
     シャッフルの部:抽選での混成3人チームで10.24kmを走ります。

【参加資格】女性(高校生以上)

【参加費】女子旅の部:10,000円/チーム(3人)
     シャッフルの部:4,000円(1人)

【主 催】女子旅トワイライトラン実行委員会(高知県 スポーツニッポン新聞社)

※エントリー方法や懇親会の案内、制限時間などの詳細はこちら↓
 http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5024
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「2014 高知よさこいシリーズ」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 6月14日(土)、15日(日)に、京セラドームでオリックス・バファローズ
vs中日ドラゴンズ戦「2014 高知よさこいシリーズ」が開催されます。高知県
高知市といえば、オリックスバファローズのキャンプ地です。その高知市か
ら、高知市長を招き、入場者への特産品プレゼントや高知市の観光PR等を
行います!
 是非、オリックスバファローズを応援し、高知の特産品をゲットしてくだ
さい!

【名 称】2014 高知よさこいシリーズ
【日 時】6月14日(土)~15日(日)
     ※試合開始時間:14日13時~、15日14時~
【場 所】京セラドーム大阪
     大阪市西区千代崎3丁目中2番1号
【内 容】
   ○臨時観光PRブースの開設
   ○入場者サービス・楯鳴子※先着3,000個(14日のみ) 
   ○抽選による特産品プレゼント
   ○抽選による宿泊券プレゼント(14日のみ)
   ○高知市長による始球式(14日のみ)   等

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】高知県U・Iターン就職相談会 in大阪&神戸
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 大阪と神戸で、高知県へのU・Iターンを希望される方や高知県への移住に
興味のある方を対象にした高知県U・Iターン就職相談会が開催されます。
 U・Iターンをご希望のご家族ご友人の方にも、是非お知らせください。

(in大阪)
【名 称】高知県U・Iターン就職相談会
【日 時】6月29日(日)11時~16時(受付締切:15時)
【場 所】ヒルトンプラザ ウェストオフィスタワー8F
     大阪府北区梅田2丁目2-2
【申込締切】6月27日(金)17時
【その他】当日参加も可能な「高知暮らしフェア2014」も同時開催。

(in神戸)
【名 称】高知県U・Iターン就職相談会2014
【日 時】7月5日(土)11時~16時(受付締切:15時)
【場 所】TKP三宮会議室
     兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル
【申込締切】7月3日(木)17時

【問合せ・申込先】高知県経営者協会 就職支援室
        tel:088-871-0987 / メール:keikyo@syushokushien.jp

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】第1回「震災対策技術展」大阪 開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 「防災先進県」高知の製品が大阪でもご覧いただけます。

【名 称】第1回「震災対策技術展」大阪
【日 時】6月17日(火)~18日(水)10時~17時
【場 所】コングレコンベンションセンター
     大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪内
【入場料】無料(当日登録制)
【高知県ブース出展企業】
   株式会社アークリエイト、アクアデザインシステム株式会社、
   インタレスト・プロダクション、株式会社オサシ・テクノス、
   くじらハウス株式会社、有限会社坂本鉄工所、有限会社土佐通信、
   株式会社マシュール、高知県土木部港湾振興課

※詳細はこちら↓
http://www.exhibitiontech.com/etec_osaka/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】第2回「こうちビジネスチャレンジ基金事業」募集のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 ベンチャー企業の皆さん、新たなビジネスを考えている皆さん。
 こうちでビジネスチャレンジプランに応募してみませんか?

 高知県産業振興センターは平成25年度に引き続き、株式会社日本トリム様か
らの寄附金を活用し、次代の高知県経済をリードする優れたベンチャービジネ
スプランを募集します。最も優れたビジネスプランには最大1,000万円の事業
育成支援金を提供します。
 募集要項等詳しいことは下記まで直接お問い合わせいただくか、ホームペー
ジをご覧ください。

【募集期間】7月1日(火)~8月20日(水)17時必着
【審査日時】10月31日(金)(予定)
      審査では応募者によるプレゼンテーションを行っていただきます。
【問合せ・申込先】 公益財団法人高知県産業振興センター
             企業振興部振興課 濱﨑、西森 

※詳細はこちら↓
http://www.joho-kochi.or.jp/challenge/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】(再)「土佐の木曜市」が開催!(6月19日)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 月に1度、高知県大阪事務所で開催される「土佐の木曜市」。
 6月は「梅雨だって、こじゃんと美味しい高知です!」と題して、高知か
らの産地直送野菜を中心に販売します。

【名 称】土佐の木曜市~梅雨だって、こじゃんと美味しい高知です!~
【日 時】6月19日(木)11時から15時
【場 所】
  高知県大阪事務所(大阪市中央区本町2-6-8 センバセントラルビル1F)
【主な商品】
     産地直送の新鮮野菜、芋けんぴ、鰹のたたき、ぼうしパン等
【問合せ】土佐産直サテライトセンター とさ千里
      〒560-0081
      大阪府豊中市新千里北町三丁目1-2-1
      tel:06-6836-0220 / fax:06-6836-0222

==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/

==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ