あったか高知メールマガジンto関西(11月11日号)
発行日 2014年11月11日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第207号>※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2014年11月11日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
坂本龍馬の誕生日&命日(11月15日)が近づいてきました。
高知はもちろん、全国各地で関連イベントが開催されます。
京都でも龍馬よさこい(11月8・9日)や墓前祭(11月15日)など、龍馬に関連
するイベントが目白押しです。
「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2014年11月11日号
【1】【大阪】『高知県移住・交流コンシェルジュの出張相談はじめます!』
【2】「高知家の魚応援の店」メニューフェアを開催します!
【3】龍馬ゆかりの地が集結!京都で「大龍馬恋観光展」を開催
「土佐おもてなし勤王党」も登場!
【4】「土佐の木曜市」のご案内(11月20日)
【5】雲州堂 高知ナイトVol.1で高知の酢みかんを味わいましょう!
【6】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」を高知県で開催します!
【7】高知県大阪事務所の耐震補強工事のお知らせ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】【大阪】『高知県移住・交流コンシェルジュの出張相談はじめます!』
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今年の11月から、大阪の「ふるさと暮らし情報センター」で、高知暮らしのこ
とを何でも気軽に相談できる出張移住相談窓口を開設します。皆さまのご相談に、
高知県移住・交流コンシェルジュがお応えします。
なお、1月からは「毎月第4金・土曜日は高知の日」として、出張窓口を継続し
ていきます。
田舎暮らしや移住に興味をお持ちの皆さま、ぜひ相談にお越しください。
【日 時】11月14日(金)・15日(土)
12月26日(金)・27日(土)
各日11:00~17:00
【場 所】ふるさと暮らし情報センター
(大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪1階)
【参加費】無料(要事前申込)
【申込先】高知県移住促進課 移住・交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336
FAX:088-823-9258
URL:http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「高知家の魚応援の店」メニューフェアを開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
11月10日~12月9日(※一部11月1日~11月30日)にかけ、関西11店舗、関東10
店舗の21店舗の飲食店(「高知家の魚 応援の店」登録店舗)で、高知の魚を使っ
たオリジナルメニューが期間限定で提供されます。
詳細は高知のお魚まるごとネット「サカナチカラコウチカラ」でご確認ください。
※ メニューは決定次第、順次更新していく予定です。
ぜひ、ご利用ください!
↓サカナチカラコウチカラはこちら
http://www.kochi-marugoto.pref.kochi.lg.jp/sakana/campaign.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】龍馬ゆかりの地が集結!京都で「大龍馬恋観光展」を開催
「土佐おもてなし勤王党」も登場!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
坂本龍馬にゆかりのある高知・静岡・広島・山口・長崎・鹿児島の6県の
大阪事務所で結成している「大龍馬恋」が、今年も「龍馬よさこい’14」の
会場内で観光展を開催します。
JR京都駅会場では、「ミス高知」をはじめ各県のキャンペーンレディや、
「坂本龍馬」、「なるるちゃん」をはじめとした各県のキャラクターが一堂に
集まり、龍馬ゆかりの地の魅力を紹介するステージイベントも開催します。
また、9日(日)は高知のご当地アイドルグループ「土佐おもてなし勤王党」が
登場して、観光展を盛り上げます。是非ご来場ください!
【名称】「大龍馬恋」観光展~龍馬ゆかりの地へ~
【日時・場所】11月8日(土)、9日(日)
JR京都駅前広場 12時~17時(ステージイベントは14時~15時)
平成26年11月15日(土)京都霊山護国神社 10時30分から17時
【参加者(高知県】
○キャンペーンレディ:ミス高知観光キャンペーンレディ
○ご当地キャラクター:なるるちゃん、坂本龍馬
○ご当地アイドル:土佐おもてなし勤王党(9日(日)ステージイベントのみ)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】「土佐の木曜市」のご案内(11月20日)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
月に1度、高知県大阪事務所で開催される「土佐の木曜市」。
日本一の生産量を誇る高知のゆず。その黄色く香るゆず玉だけでなく、ゆず100%
のゆず果汁(柚の酢)も登場。
寒くなる季節に、あったまるゆずを楽しんでみませんか?
【名 称】土佐の木曜市
【日 時】11月20日(木)11時から15時まで
【場 所】
高知県大阪事務所(大阪市中央区本町2-6-8 センバセントラルビル1F)
【主な商品】
産地直送の新鮮野菜、芋けんぴ、鰹のたたき、ぼうしパン等
【問合せ先】土佐産直サテライトセンター とさ千里
〒560-0081
大阪府豊中市新千里北町三丁目1-2-1
TEL:06-6836-0220 / FAX:06-6836-0222
URL:http://www.tosa-senri.com/
ブログ:http://ameblo.jp/tosa-senri/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】雲州堂 高知ナイトVol.1で高知の酢みかんを味わいましょう!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知の海の幸、山の幸、美味しい食材を楽しむイベント「高知ナイト」が始まり
ます。最初のテーマは「酢みかん」
ゆずやすだち、ぶしゅかん、直七など、たくさんの種類がある高知の酢みかん。
県外ではなかなか手に入らない食材や料理に舌鼓を打ってみませんか?
【名称】雲州堂 高知ナイトVol.1
【日時】11月23日(日) 18時~21時
【場所】event space 雲州堂(大阪市北区菅原町7-11)
【料金】3,500円(ビュッフェ形式、1ドリンク付き)
【申込先】event space 雲州堂
TEL:06-6361-3903/メール:info@iori-unshudo.com
※名前、人数、電話番号をお願いします。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」を高知県で開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県を含む官民協働組織「まんが王国・土佐推進協議会」は、来年2月21日と
22日の2日間、高知県立県民文化ホールなどを会場に、「全国漫画家大会議 in ま
んが王国・土佐」を開催します。
当日は、“あしたのジョー”のちばてつや先生をはじめとする20人あまりの漫
画家の方が全国各地から来高します。有名漫画家とタレントの中川翔子さんによ
るトークイベントや、“クッキングパパ”などで知られるうえやまとち先生らに
よる高知の食材を使った創作料理の発表、アニソン歌手によるパフォーマンスス
テージなどが次々と開催されます。
有料イベントのチケットは全国のチケットぴあで、一斉販売を開始する予定で
す。詳細は「まんが王国・土佐」ポータルサイトにて、順次発表します。
【名称】全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐
【日時】平成27年2月21日(土)、22日(日)
【場所】高知県立県民文化ホール(オレンジ)(高知市本町4丁目3-30)ほか
【問合せ先】株式会社高知広告センター 全国漫画家大会議係
TEL:088-856-6280
↓「まんが王国・土佐」ポータルサイトはこちら
http://mangaoukoku-tosa.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【7】高知県大阪事務所の耐震補強工事のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県大阪事務所の入居するセンバセントラルビルで、耐震補強工事が始まり
ました。
時期によっては、1階の道路側が工事用のパネルで覆われます。
ご利用の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、当事務所は通常どおり開設して
おりますので、これまでどおり、お気軽にお立ち寄りください。
【工事期間】平成27年3月1日まで(予定) 8時~18時30分まで
【工事内容】鉄骨補強工事
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2014年11月11日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
坂本龍馬の誕生日&命日(11月15日)が近づいてきました。
高知はもちろん、全国各地で関連イベントが開催されます。
京都でも龍馬よさこい(11月8・9日)や墓前祭(11月15日)など、龍馬に関連
するイベントが目白押しです。
「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2014年11月11日号
【1】【大阪】『高知県移住・交流コンシェルジュの出張相談はじめます!』
【2】「高知家の魚応援の店」メニューフェアを開催します!
【3】龍馬ゆかりの地が集結!京都で「大龍馬恋観光展」を開催
「土佐おもてなし勤王党」も登場!
【4】「土佐の木曜市」のご案内(11月20日)
【5】雲州堂 高知ナイトVol.1で高知の酢みかんを味わいましょう!
【6】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」を高知県で開催します!
【7】高知県大阪事務所の耐震補強工事のお知らせ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】【大阪】『高知県移住・交流コンシェルジュの出張相談はじめます!』
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今年の11月から、大阪の「ふるさと暮らし情報センター」で、高知暮らしのこ
とを何でも気軽に相談できる出張移住相談窓口を開設します。皆さまのご相談に、
高知県移住・交流コンシェルジュがお応えします。
なお、1月からは「毎月第4金・土曜日は高知の日」として、出張窓口を継続し
ていきます。
田舎暮らしや移住に興味をお持ちの皆さま、ぜひ相談にお越しください。
【日 時】11月14日(金)・15日(土)
12月26日(金)・27日(土)
各日11:00~17:00
【場 所】ふるさと暮らし情報センター
(大阪市中央区本町橋2-31 シティプラザ大阪1階)
【参加費】無料(要事前申込)
【申込先】高知県移住促進課 移住・交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336
FAX:088-823-9258
URL:http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「高知家の魚応援の店」メニューフェアを開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
11月10日~12月9日(※一部11月1日~11月30日)にかけ、関西11店舗、関東10
店舗の21店舗の飲食店(「高知家の魚 応援の店」登録店舗)で、高知の魚を使っ
たオリジナルメニューが期間限定で提供されます。
詳細は高知のお魚まるごとネット「サカナチカラコウチカラ」でご確認ください。
※ メニューは決定次第、順次更新していく予定です。
ぜひ、ご利用ください!
↓サカナチカラコウチカラはこちら
http://www.kochi-marugoto.pref.kochi.lg.jp/sakana/campaign.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】龍馬ゆかりの地が集結!京都で「大龍馬恋観光展」を開催
「土佐おもてなし勤王党」も登場!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
坂本龍馬にゆかりのある高知・静岡・広島・山口・長崎・鹿児島の6県の
大阪事務所で結成している「大龍馬恋」が、今年も「龍馬よさこい’14」の
会場内で観光展を開催します。
JR京都駅会場では、「ミス高知」をはじめ各県のキャンペーンレディや、
「坂本龍馬」、「なるるちゃん」をはじめとした各県のキャラクターが一堂に
集まり、龍馬ゆかりの地の魅力を紹介するステージイベントも開催します。
また、9日(日)は高知のご当地アイドルグループ「土佐おもてなし勤王党」が
登場して、観光展を盛り上げます。是非ご来場ください!
【名称】「大龍馬恋」観光展~龍馬ゆかりの地へ~
【日時・場所】11月8日(土)、9日(日)
JR京都駅前広場 12時~17時(ステージイベントは14時~15時)
平成26年11月15日(土)京都霊山護国神社 10時30分から17時
【参加者(高知県】
○キャンペーンレディ:ミス高知観光キャンペーンレディ
○ご当地キャラクター:なるるちゃん、坂本龍馬
○ご当地アイドル:土佐おもてなし勤王党(9日(日)ステージイベントのみ)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】「土佐の木曜市」のご案内(11月20日)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
月に1度、高知県大阪事務所で開催される「土佐の木曜市」。
日本一の生産量を誇る高知のゆず。その黄色く香るゆず玉だけでなく、ゆず100%
のゆず果汁(柚の酢)も登場。
寒くなる季節に、あったまるゆずを楽しんでみませんか?
【名 称】土佐の木曜市
【日 時】11月20日(木)11時から15時まで
【場 所】
高知県大阪事務所(大阪市中央区本町2-6-8 センバセントラルビル1F)
【主な商品】
産地直送の新鮮野菜、芋けんぴ、鰹のたたき、ぼうしパン等
【問合せ先】土佐産直サテライトセンター とさ千里
〒560-0081
大阪府豊中市新千里北町三丁目1-2-1
TEL:06-6836-0220 / FAX:06-6836-0222
URL:http://www.tosa-senri.com/
ブログ:http://ameblo.jp/tosa-senri/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】雲州堂 高知ナイトVol.1で高知の酢みかんを味わいましょう!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知の海の幸、山の幸、美味しい食材を楽しむイベント「高知ナイト」が始まり
ます。最初のテーマは「酢みかん」
ゆずやすだち、ぶしゅかん、直七など、たくさんの種類がある高知の酢みかん。
県外ではなかなか手に入らない食材や料理に舌鼓を打ってみませんか?
【名称】雲州堂 高知ナイトVol.1
【日時】11月23日(日) 18時~21時
【場所】event space 雲州堂(大阪市北区菅原町7-11)
【料金】3,500円(ビュッフェ形式、1ドリンク付き)
【申込先】event space 雲州堂
TEL:06-6361-3903/メール:info@iori-unshudo.com
※名前、人数、電話番号をお願いします。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【6】「全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐」を高知県で開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県を含む官民協働組織「まんが王国・土佐推進協議会」は、来年2月21日と
22日の2日間、高知県立県民文化ホールなどを会場に、「全国漫画家大会議 in ま
んが王国・土佐」を開催します。
当日は、“あしたのジョー”のちばてつや先生をはじめとする20人あまりの漫
画家の方が全国各地から来高します。有名漫画家とタレントの中川翔子さんによ
るトークイベントや、“クッキングパパ”などで知られるうえやまとち先生らに
よる高知の食材を使った創作料理の発表、アニソン歌手によるパフォーマンスス
テージなどが次々と開催されます。
有料イベントのチケットは全国のチケットぴあで、一斉販売を開始する予定で
す。詳細は「まんが王国・土佐」ポータルサイトにて、順次発表します。
【名称】全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐
【日時】平成27年2月21日(土)、22日(日)
【場所】高知県立県民文化ホール(オレンジ)(高知市本町4丁目3-30)ほか
【問合せ先】株式会社高知広告センター 全国漫画家大会議係
TEL:088-856-6280
↓「まんが王国・土佐」ポータルサイトはこちら
http://mangaoukoku-tosa.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【7】高知県大阪事務所の耐震補強工事のお知らせ
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県大阪事務所の入居するセンバセントラルビルで、耐震補強工事が始まり
ました。
時期によっては、1階の道路側が工事用のパネルで覆われます。
ご利用の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、当事務所は通常どおり開設して
おりますので、これまでどおり、お気軽にお立ち寄りください。
【工事期間】平成27年3月1日まで(予定) 8時~18時30分まで
【工事内容】鉄骨補強工事
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================