あったか高知メールマガジンto関西(3月11日号)
発行日 2015年03月11日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第215号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2015年3月11日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
高知では3月7日から「土佐のおきゃく」が開催されています。
アーケードにこたつを並べ、街中を宴会会場にする「日本一の大おきゃく」を
始め、イベントが盛りだくさんです。
高知にお立ち寄りの際には、ぜひ、高知の初春の風物詩であるこのイベントを
お楽しみください。
↓土佐のおきゃくホームページはこちら
http://www.tosa-okyaku.com/
あわせて、「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2015年3月11日号
【1】3月15日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
【2】高知県の通販サイト「高知家のええもん屋」
- 高知県の懐かしいもん新しいもん販売しゆうき見にきてや~♪ -
【3】春の花スポット2015を公開!
【4】~和で綴る花と灯り~高知城花回廊を開催!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】3月15日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
昨年12月に開催され、ご好評いただいた『KOCHI natural MARKET@OSAKA』第2弾
が3月15日に開催されます!!
当日は、高知市春野町の「おかざき農園」の鮮やかな色彩と風味豊かなフルーツ
トマトをはじめ、しょうがや宗田節など、高知ならではの盛りだくさんな食材を
お届けします!
詳細につきましては随時、下記のフェイスブックページでご紹介していきます。
ぜひお越しください!!
【名 称】KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.02
【日 時】3月15日(日) 12:00~18:00
【場 所】STUDIO CINQ 3F(大阪市中央区上町1-8-2 協和ビル3F南側)
http://www.studio-cinq.jp/
【企 画】KOCHI GOOD FOODS 市吉 秀一、COACH SITE
http://www.kochigoodfoods.com/
【内 容】高知の生産者が真心込めて作った野菜や加工品のほか、
宗田節や、フィギュアなども販売予定。
【問合せ先】株式会社ローカルズ 市吉 秀一(高知県観光特使)
TEL/FAX:088-821-9245
↓詳細はこちら
https://ja-jp.facebook.com/coachsite.me
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知県の通販サイト「高知家のええもん屋」
- 高知県の懐かしいもん新しいもん販売しゆうき見にきてや~♪ -
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県では、県内の生産者が作った魅力ある『ええもん』を、県内外の皆さま
に〝もっと知って!食べて!飲んで!使って!〟という思いで、県産品を販売す
るサイト「高知家のええもん屋」を運営しています。
このサイトでは、生産者の思い、商品が生まれた地域の魅力、商品のこだわり
ポイントも紹介しています。
例えばこんな商品が・・・
◎『四万十川の幸おつまみ食材セット』
高知ならではの食材、「青さのり」「川エビ」、パリポリ食感が楽しい
ウナギの骨の唐揚げが入ったおつまみセット。
ビールは勿論、辛口の高知のお酒とも相性バッチリ!!
◎『シャモ鍋セット大(4人前)』
高知では昔からの闘鶏文化とともに、シャモの美味しさを知る、根っから
のファンが多いんです。
坂本龍馬の好物だったと言われる「シャモ」を手軽に味わうことができる
鍋セット。お試しサイズ小(2人前)も。
◎『葉にんにくのたれ ジェノベーゼ風イタリアンソース』
高知の伝統調味料、にんにくの葉を原料とするペースト状の「ぬた」が、
おしゃれなイタリアンソースに大変身!
今ならお試しミニボトル付き。
その他にも高知ならではの食材・素材を使った商品がたくさんあります。
まぁいっぺん見にきてや~♪
↓「高知家のええもん屋」商品一覧はコチラ
http://www.eimonya.com/SHOP/list.cgi
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】春の花スポット2015を公開!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
全国でもいち早く桜の開花を迎える高知県。桜の名所高知城や香美市にある
日本桜名所100選に選ばれた「鏡野公園」、東部の安芸市「内原野公園」では、
桜のほかつつじや藤の花も見頃を迎えます。期間中はライトアップやグルメイ
ベントなども多数開催!ぜひお越しください。
↓そのほか県内各地のお花見スポットや関連イベント詳細はこちら
http://www.attaka.or.jp/2014/hanami/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】~和で綴る花と灯り~高知城花回廊を開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知城が、灯篭のほのかな灯りと生け花で鮮やかに彩られる、春の高知城花回廊が
今年も開催されます。
花と灯りが織りなす「なごみ」の世界へぜひお越しください。
【開催日時】4月3日(金)~5日(日)
18:00~22:00 ※最終日は21:00まで
【開催場所】高知城、高知公園 (高知市丸ノ内1-2-1)
【問合せ】 (公社)高知市観光協会 TEL:088-823-4016
↓詳細はこちら
http://welcome-kochi.jp/hanakairou.html
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2015年3月11日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジ
ン to 関西」です。
高知では3月7日から「土佐のおきゃく」が開催されています。
アーケードにこたつを並べ、街中を宴会会場にする「日本一の大おきゃく」を
始め、イベントが盛りだくさんです。
高知にお立ち寄りの際には、ぜひ、高知の初春の風物詩であるこのイベントを
お楽しみください。
↓土佐のおきゃくホームページはこちら
http://www.tosa-okyaku.com/
あわせて、「高知県大阪事務所」のHPもぜひご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2015年3月11日号
【1】3月15日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
【2】高知県の通販サイト「高知家のええもん屋」
- 高知県の懐かしいもん新しいもん販売しゆうき見にきてや~♪ -
【3】春の花スポット2015を公開!
【4】~和で綴る花と灯り~高知城花回廊を開催!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】3月15日「KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.2」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
昨年12月に開催され、ご好評いただいた『KOCHI natural MARKET@OSAKA』第2弾
が3月15日に開催されます!!
当日は、高知市春野町の「おかざき農園」の鮮やかな色彩と風味豊かなフルーツ
トマトをはじめ、しょうがや宗田節など、高知ならではの盛りだくさんな食材を
お届けします!
詳細につきましては随時、下記のフェイスブックページでご紹介していきます。
ぜひお越しください!!
【名 称】KOCHI natural MARKET@OSAKA vol.02
【日 時】3月15日(日) 12:00~18:00
【場 所】STUDIO CINQ 3F(大阪市中央区上町1-8-2 協和ビル3F南側)
http://www.studio-cinq.jp/
【企 画】KOCHI GOOD FOODS 市吉 秀一、COACH SITE
http://www.kochigoodfoods.com/
【内 容】高知の生産者が真心込めて作った野菜や加工品のほか、
宗田節や、フィギュアなども販売予定。
【問合せ先】株式会社ローカルズ 市吉 秀一(高知県観光特使)
TEL/FAX:088-821-9245
↓詳細はこちら
https://ja-jp.facebook.com/coachsite.me
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知県の通販サイト「高知家のええもん屋」
- 高知県の懐かしいもん新しいもん販売しゆうき見にきてや~♪ -
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県では、県内の生産者が作った魅力ある『ええもん』を、県内外の皆さま
に〝もっと知って!食べて!飲んで!使って!〟という思いで、県産品を販売す
るサイト「高知家のええもん屋」を運営しています。
このサイトでは、生産者の思い、商品が生まれた地域の魅力、商品のこだわり
ポイントも紹介しています。
例えばこんな商品が・・・
◎『四万十川の幸おつまみ食材セット』
高知ならではの食材、「青さのり」「川エビ」、パリポリ食感が楽しい
ウナギの骨の唐揚げが入ったおつまみセット。
ビールは勿論、辛口の高知のお酒とも相性バッチリ!!
◎『シャモ鍋セット大(4人前)』
高知では昔からの闘鶏文化とともに、シャモの美味しさを知る、根っから
のファンが多いんです。
坂本龍馬の好物だったと言われる「シャモ」を手軽に味わうことができる
鍋セット。お試しサイズ小(2人前)も。
◎『葉にんにくのたれ ジェノベーゼ風イタリアンソース』
高知の伝統調味料、にんにくの葉を原料とするペースト状の「ぬた」が、
おしゃれなイタリアンソースに大変身!
今ならお試しミニボトル付き。
その他にも高知ならではの食材・素材を使った商品がたくさんあります。
まぁいっぺん見にきてや~♪
↓「高知家のええもん屋」商品一覧はコチラ
http://www.eimonya.com/SHOP/list.cgi
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】春の花スポット2015を公開!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
全国でもいち早く桜の開花を迎える高知県。桜の名所高知城や香美市にある
日本桜名所100選に選ばれた「鏡野公園」、東部の安芸市「内原野公園」では、
桜のほかつつじや藤の花も見頃を迎えます。期間中はライトアップやグルメイ
ベントなども多数開催!ぜひお越しください。
↓そのほか県内各地のお花見スポットや関連イベント詳細はこちら
http://www.attaka.or.jp/2014/hanami/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】~和で綴る花と灯り~高知城花回廊を開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知城が、灯篭のほのかな灯りと生け花で鮮やかに彩られる、春の高知城花回廊が
今年も開催されます。
花と灯りが織りなす「なごみ」の世界へぜひお越しください。
【開催日時】4月3日(金)~5日(日)
18:00~22:00 ※最終日は21:00まで
【開催場所】高知城、高知公園 (高知市丸ノ内1-2-1)
【問合せ】 (公社)高知市観光協会 TEL:088-823-4016
↓詳細はこちら
http://welcome-kochi.jp/hanakairou.html
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================