あったか高知メールマガジンto関西(6月19日号)
発行日 2015年06月19日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第220号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2015年6月19日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。
これまでのイメージを飛び越え、エクストリームな高知を楽しんでもらおうと立
ち上がった架空の旅行会社「高知家エクストリームトラベル社」のサイトがオープ
ンしました。
これまでにない高知の楽しみ方に、ぜひご期待ください!
http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/
「高知県大阪事務所」のHPもあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2015年6月 日号
【1】「ほにや」の期間限定ショップが大阪タカシマヤにオープン!
【2】漁業就業支援フェア2015 漁師の仕事!まるごとイベント
【3】四国U・I・Jターン就職・転職フェア「四国企業の魅力発見DAY」
【4】(再)第3回「こうちビジネスチャレンジ基金事業」募集のご案内
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「ほにや」の期間限定ショップが大阪タカシマヤにオープン!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
よさこい祭りでもお馴染みの「ほにや」の期間限定ショップが、難波の大阪タカ
シマヤにオープン! この機会をお見逃しなく!
【場所】大阪タカシマヤ 3階ローズパティオ
(大阪市中央区難波5-1-5)
【期間】6月17日(水)から30日(火)まで
【取扱商品】和柄を使ったウェアや、ポーチ・財布などの小物類
※詳細はこちら↓
http://www.takashimaya.co.jp/osaka/topics/woman.html#os11361
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】漁業就業支援フェア2015 漁師の仕事!まるごとイベント
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
漁師になるための研修制度などをセミナー形式で学べるガイダンスコー
ナーや、漁猟全般の悩みなどに答える総合相談ブース、全国の漁協や漁業会
社と面談できる出展団体ブースなどで、漁師になるためのいろいろなことが
まるわかり! ※漁業就業セミナーも別日程で開催!
【名 称】漁業就業支援フェア2015 漁師の仕事!まるごとイベント
【日 時】6月27日(土)12時30分から16時
【場 所】OMMビル 2階B・Cホール(大阪市中央区大手前1-7-31)
【入場料】無料(入退場自由・履歴書不要・家族連れ歓迎)
【問合せ】(一社)全国漁業就業者確保育成センター
TEL:03-5545-1617
※詳細はこちら↓
http://www.facebook.com/ryoushijp
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】四国U・I・Jターン就職・転職フェア「四国企業の魅力発見DAY」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
世の中に欠かせない商品・サービスを提供する企業や、やりがい・面白さにあふ
れた仕事など、魅力的な企業・仕事が四国にはたくさんあります!
そんな四国4県の80社(予定)が大阪に集まります。ぜひご参加ください。
【名 称】四国U・I・Jターン就職・転職フェア「四国企業の魅力発見DAY」
【日 時】6月27日(土)13時から17時
【場 所】梅田スカイビル タワーウエスト10階 アウラホール
(大阪市北区大淀中1-1-88)
【対 象】徳島・香川・愛媛・高知での就職を希望する2016年度卒業予定の新卒者、
既卒者及び中途採用希望者
【入場料】無料(入退場自由・予約不要)
【問合せ】四国UIJターン就職促進協議会事務局(株式会社マイナビ 四国支社内)
TEL:087-811-9630(平日10:00~17:00)
E-mail:job.uij-shikoku@mynavi.jp
※詳細はこちら↓
http://www.uij-shikoku627.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】(再)第3回「こうちビジネスチャレンジ基金事業」募集のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ベンチャー企業の皆さん 新しいビジネスをお考えの皆さん
高知で事業をやりませんか?
(公財)高知県産業振興センターでは、平成25・26年度に引き続き株式会社日本
トリム様からの寄付金を活用し、将来、本県産業をリードできるような新しいビジ
ネスプランを募集しています。
認定されたプランには、最大1,000万円を始め、総額2,600万円の事業育成支援金
を提供します。また、プランの具体化、販路開拓等を様々な形(専門家によるハン
ズオン支援、補助金等の活用支援等)でサポートします。
【募集期間】7月1日(水)~8月19日(水)(17時必着)
募集内容の詳細はホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
URL:http://www.joho-kochi.or.jp/challenge/
FB :https://www.facebook.com/kochibusinesschallenge
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2015年6月19日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。
これまでのイメージを飛び越え、エクストリームな高知を楽しんでもらおうと立
ち上がった架空の旅行会社「高知家エクストリームトラベル社」のサイトがオープ
ンしました。
これまでにない高知の楽しみ方に、ぜひご期待ください!
http://www.attaka.or.jp/kochi-extreme/
「高知県大阪事務所」のHPもあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2015年6月 日号
【1】「ほにや」の期間限定ショップが大阪タカシマヤにオープン!
【2】漁業就業支援フェア2015 漁師の仕事!まるごとイベント
【3】四国U・I・Jターン就職・転職フェア「四国企業の魅力発見DAY」
【4】(再)第3回「こうちビジネスチャレンジ基金事業」募集のご案内
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「ほにや」の期間限定ショップが大阪タカシマヤにオープン!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
よさこい祭りでもお馴染みの「ほにや」の期間限定ショップが、難波の大阪タカ
シマヤにオープン! この機会をお見逃しなく!
【場所】大阪タカシマヤ 3階ローズパティオ
(大阪市中央区難波5-1-5)
【期間】6月17日(水)から30日(火)まで
【取扱商品】和柄を使ったウェアや、ポーチ・財布などの小物類
※詳細はこちら↓
http://www.takashimaya.co.jp/osaka/topics/woman.html#os11361
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】漁業就業支援フェア2015 漁師の仕事!まるごとイベント
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
漁師になるための研修制度などをセミナー形式で学べるガイダンスコー
ナーや、漁猟全般の悩みなどに答える総合相談ブース、全国の漁協や漁業会
社と面談できる出展団体ブースなどで、漁師になるためのいろいろなことが
まるわかり! ※漁業就業セミナーも別日程で開催!
【名 称】漁業就業支援フェア2015 漁師の仕事!まるごとイベント
【日 時】6月27日(土)12時30分から16時
【場 所】OMMビル 2階B・Cホール(大阪市中央区大手前1-7-31)
【入場料】無料(入退場自由・履歴書不要・家族連れ歓迎)
【問合せ】(一社)全国漁業就業者確保育成センター
TEL:03-5545-1617
※詳細はこちら↓
http://www.facebook.com/ryoushijp
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】四国U・I・Jターン就職・転職フェア「四国企業の魅力発見DAY」
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
世の中に欠かせない商品・サービスを提供する企業や、やりがい・面白さにあふ
れた仕事など、魅力的な企業・仕事が四国にはたくさんあります!
そんな四国4県の80社(予定)が大阪に集まります。ぜひご参加ください。
【名 称】四国U・I・Jターン就職・転職フェア「四国企業の魅力発見DAY」
【日 時】6月27日(土)13時から17時
【場 所】梅田スカイビル タワーウエスト10階 アウラホール
(大阪市北区大淀中1-1-88)
【対 象】徳島・香川・愛媛・高知での就職を希望する2016年度卒業予定の新卒者、
既卒者及び中途採用希望者
【入場料】無料(入退場自由・予約不要)
【問合せ】四国UIJターン就職促進協議会事務局(株式会社マイナビ 四国支社内)
TEL:087-811-9630(平日10:00~17:00)
E-mail:job.uij-shikoku@mynavi.jp
※詳細はこちら↓
http://www.uij-shikoku627.com/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】(再)第3回「こうちビジネスチャレンジ基金事業」募集のご案内
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ベンチャー企業の皆さん 新しいビジネスをお考えの皆さん
高知で事業をやりませんか?
(公財)高知県産業振興センターでは、平成25・26年度に引き続き株式会社日本
トリム様からの寄付金を活用し、将来、本県産業をリードできるような新しいビジ
ネスプランを募集しています。
認定されたプランには、最大1,000万円を始め、総額2,600万円の事業育成支援金
を提供します。また、プランの具体化、販路開拓等を様々な形(専門家によるハン
ズオン支援、補助金等の活用支援等)でサポートします。
【募集期間】7月1日(水)~8月19日(水)(17時必着)
募集内容の詳細はホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
URL:http://www.joho-kochi.or.jp/challenge/
FB :https://www.facebook.com/kochibusinesschallenge
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================