あったか高知メールマガジンto関西(3月23日号)
発行日 2016年03月23日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第238号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2016年3月23日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。
「高知県大阪事務所」のHPもあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2016年3月23日号
【1】4月10日から「2016奥四万十博」が始まります!!
【2】教員になることを目指している方へ
高知県公立小学校教諭の採用審査を大阪会場でも実施します
【3】阪急うめだ本店で「元気四国瀬戸内物産展」を開催!
【4】グランフロント大阪うめきた広場で
「にっぽんの宝物 JAPAN グランプリ」開催!
【5】演歌歌手 大川彩音さんが唄う「あっぱれ高知家」が放送されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】4月10日から「2016奥四万十博」が始まります!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
いよいよ4月10日から「2016奥四万十博」が高知県内の高幡地域5市町で始まり
ます。
オープニングイベントとして、日本一遅い新幹線「ホビートレイン」が須崎駅
を出発します(9時15分から)! 他にも地域のグルメやスイーツブースも多
数出展。また、奥四万十博のテーマソングを歌う丸本莉子さんによるライブや、
はちきんガールズのライブなど盛りだくさんな内容となっています。
奥四万十博の期間中は、様々なイベントや体験メニューをご用意して皆様の
お越しをお待ちしております。
日本の原風景が今も鮮やかに残る奥四万十へぜひお越しください!
詳細は奥四万十博公式ホームページをご覧ください↓
http://okushimanto.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】教員になることを目指している方へ
高知県公立小学校教諭の採用審査を大阪会場でも実施します
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県教育委員会では、平成29年度採用の公立小学校教諭を対象に、次のとおり
高知県内会場に加え、大阪会場でも採用審査を実施します。
他県に先駆けて少子高齢化、人口減少が進み、様々な課題が持ち上がっている高
知県において、これらの課題を解決するためには優秀な人材を育てることが重要で
す。学校の教員は、直接、教育に携わることができるすばらしい職業でもあります。
これを最大の“やりがい”、“生きがい”と捉え、高知県の子どもたちの教育の
ためにお力をお貸しください。
【名称】平成29年度(平成28年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査
【日時】第1次審査
○筆記審査 7月9日(土)午前
○面接審査 7月9日(土)午後・7月10日(日)
第2次審査(高知会場のみ)
○筆記・面接・実技審査 8月20日(土)から23日(火)まで
【第1次審査会場】(高知会場でも実施)
(一財)大阪府教職員互助組合 たかつガーデン
〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町7番11号(TEL:06-6768-3911)
【募集人員】小学校教諭は100人程度
【応募方法】4月4日(月)から4月28日(木)までの受付期間中に必要提出書類を
郵送又は、窓口へ提出してください。
※詳細は、募集要項で確認してください。
【募集要項配布先】
高知県大阪事務所をはじめ県外高知県事務所、県庁玄関ホール募集要項コーナー、
高知県教育委員会事務局教職員・福利課 など
※募集要項は、教職員・福利課のホームページからもダウンロードできます。
【問合せ先】〒780-0850 高知市丸ノ内1-7-52
高知県教育委員会事務局 教職員・福利課 人事企画担当
TEL:088-821-4903 FAX:088-821-4725
URL:http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/310601/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】阪急うめだ本店で「元気四国瀬戸内物産展」を開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
3月30日から4月4日まで、阪急うめだ本店で四国4県と岡山県、広島県、山口県の
うまいもんや工芸品を集めた「元気四国瀬戸内物産展」が開催されます。
高知県からは16社が出展し、ゆずや文旦などのフルーツ、パンケーキや芋けんぴ
などのスイーツ、カツオのたたきや田舎寿司などの郷土料理、木工製品や珊瑚製品
など幅広く商品を取り揃えております。
この機会にぜひお買い求めください。
【名 称】「四国・瀬戸内元気物産展」
【開催日】3月30日(水)~4月4日(月)
【時 間】10時~20時(最終日のみ18時まで)
【場 所】阪急うめだ本店 9階催場
【問合せ】阪急うめだ本店(大阪市北区角田町8-7)
TEL:06-6361-1381
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】グランフロント大阪うめきた広場で
「にっぽんの宝物 JAPAN グランプリ」開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「商品」だけでなく、それをつくった「人」と「ストーリー」も味わう。そんな
新しいコンセプトで開催されている「にっぽんの宝物コラボグランプリ」。
地方大会を勝ち抜いた選りすぐりの逸品がうめきたに集結し、初のジャパングラ
ンプリを開催! 高知県からも3商品が出展します!!
また、4月1日から3日までは「にっぽんの宝物 販売ブース」も設けられ、コラボ
グランプリの商品だけではなく、高知の美味しいものも販売されています。
【名 称】にっぽんの宝物 JAPAN グランプリ
【日 時】4月3日(日) 11時~14時
【場 所】グランフロント大阪 うめきた広場 テントステージ
【高知県からの出展商品】
・大人のスイーツ・ジロちゃっぷりん
・田野屋塩二郎のシューラスク
・不老長寿伝説を持つ豆「銀不老甘納豆」
詳細はこちら↓
http://www.grandfront-osaka2.jp/umefes2016/program/program31.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】演歌歌手 大川彩音さんが唄う「あっぱれ高知家」が放送されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知を愛する演歌歌手 大川彩音さんの新曲「あっぱれ高知家」が、4月15日(金)
サンテレビにて放送されます。是非ご覧ください!
【番組名】演歌TV.COM
【放送日時】
4月 8日(金)10時~10時30分 唄:竜馬の一生
4月15日(金)10時~10時30分 唄:あっぱれ高知家
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2016年3月23日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。
「高知県大阪事務所」のHPもあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2016年3月23日号
【1】4月10日から「2016奥四万十博」が始まります!!
【2】教員になることを目指している方へ
高知県公立小学校教諭の採用審査を大阪会場でも実施します
【3】阪急うめだ本店で「元気四国瀬戸内物産展」を開催!
【4】グランフロント大阪うめきた広場で
「にっぽんの宝物 JAPAN グランプリ」開催!
【5】演歌歌手 大川彩音さんが唄う「あっぱれ高知家」が放送されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】4月10日から「2016奥四万十博」が始まります!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
いよいよ4月10日から「2016奥四万十博」が高知県内の高幡地域5市町で始まり
ます。
オープニングイベントとして、日本一遅い新幹線「ホビートレイン」が須崎駅
を出発します(9時15分から)! 他にも地域のグルメやスイーツブースも多
数出展。また、奥四万十博のテーマソングを歌う丸本莉子さんによるライブや、
はちきんガールズのライブなど盛りだくさんな内容となっています。
奥四万十博の期間中は、様々なイベントや体験メニューをご用意して皆様の
お越しをお待ちしております。
日本の原風景が今も鮮やかに残る奥四万十へぜひお越しください!
詳細は奥四万十博公式ホームページをご覧ください↓
http://okushimanto.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】教員になることを目指している方へ
高知県公立小学校教諭の採用審査を大阪会場でも実施します
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県教育委員会では、平成29年度採用の公立小学校教諭を対象に、次のとおり
高知県内会場に加え、大阪会場でも採用審査を実施します。
他県に先駆けて少子高齢化、人口減少が進み、様々な課題が持ち上がっている高
知県において、これらの課題を解決するためには優秀な人材を育てることが重要で
す。学校の教員は、直接、教育に携わることができるすばらしい職業でもあります。
これを最大の“やりがい”、“生きがい”と捉え、高知県の子どもたちの教育の
ためにお力をお貸しください。
【名称】平成29年度(平成28年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査
【日時】第1次審査
○筆記審査 7月9日(土)午前
○面接審査 7月9日(土)午後・7月10日(日)
第2次審査(高知会場のみ)
○筆記・面接・実技審査 8月20日(土)から23日(火)まで
【第1次審査会場】(高知会場でも実施)
(一財)大阪府教職員互助組合 たかつガーデン
〒543-0021 大阪市天王寺区東高津町7番11号(TEL:06-6768-3911)
【募集人員】小学校教諭は100人程度
【応募方法】4月4日(月)から4月28日(木)までの受付期間中に必要提出書類を
郵送又は、窓口へ提出してください。
※詳細は、募集要項で確認してください。
【募集要項配布先】
高知県大阪事務所をはじめ県外高知県事務所、県庁玄関ホール募集要項コーナー、
高知県教育委員会事務局教職員・福利課 など
※募集要項は、教職員・福利課のホームページからもダウンロードできます。
【問合せ先】〒780-0850 高知市丸ノ内1-7-52
高知県教育委員会事務局 教職員・福利課 人事企画担当
TEL:088-821-4903 FAX:088-821-4725
URL:http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/310601/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】阪急うめだ本店で「元気四国瀬戸内物産展」を開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
3月30日から4月4日まで、阪急うめだ本店で四国4県と岡山県、広島県、山口県の
うまいもんや工芸品を集めた「元気四国瀬戸内物産展」が開催されます。
高知県からは16社が出展し、ゆずや文旦などのフルーツ、パンケーキや芋けんぴ
などのスイーツ、カツオのたたきや田舎寿司などの郷土料理、木工製品や珊瑚製品
など幅広く商品を取り揃えております。
この機会にぜひお買い求めください。
【名 称】「四国・瀬戸内元気物産展」
【開催日】3月30日(水)~4月4日(月)
【時 間】10時~20時(最終日のみ18時まで)
【場 所】阪急うめだ本店 9階催場
【問合せ】阪急うめだ本店(大阪市北区角田町8-7)
TEL:06-6361-1381
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】グランフロント大阪うめきた広場で
「にっぽんの宝物 JAPAN グランプリ」開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「商品」だけでなく、それをつくった「人」と「ストーリー」も味わう。そんな
新しいコンセプトで開催されている「にっぽんの宝物コラボグランプリ」。
地方大会を勝ち抜いた選りすぐりの逸品がうめきたに集結し、初のジャパングラ
ンプリを開催! 高知県からも3商品が出展します!!
また、4月1日から3日までは「にっぽんの宝物 販売ブース」も設けられ、コラボ
グランプリの商品だけではなく、高知の美味しいものも販売されています。
【名 称】にっぽんの宝物 JAPAN グランプリ
【日 時】4月3日(日) 11時~14時
【場 所】グランフロント大阪 うめきた広場 テントステージ
【高知県からの出展商品】
・大人のスイーツ・ジロちゃっぷりん
・田野屋塩二郎のシューラスク
・不老長寿伝説を持つ豆「銀不老甘納豆」
詳細はこちら↓
http://www.grandfront-osaka2.jp/umefes2016/program/program31.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】演歌歌手 大川彩音さんが唄う「あっぱれ高知家」が放送されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知を愛する演歌歌手 大川彩音さんの新曲「あっぱれ高知家」が、4月15日(金)
サンテレビにて放送されます。是非ご覧ください!
【番組名】演歌TV.COM
【放送日時】
4月 8日(金)10時~10時30分 唄:竜馬の一生
4月15日(金)10時~10時30分 唄:あっぱれ高知家
==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================