あったか高知メールマガジンto関西(8月29日号)

発行日 2016年08月29日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第249号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2016年8月29日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
 関西」です。

 「高知県大阪事務所」のHPもあわせてご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2016年8月29日号


【1】近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店で「第16回四国四県味と技めぐり」が
   開催されます!
【2】大阪で「高知へのU・Iターン転職相談会」が開催されます!
【3】【試食有】「高知ワークスタイルサミット2016@大阪」が開催されます!
【4】大阪で「移住笑談会『農・林・漁業編』」が開催されます!
【5】「第4回ふるさと土佐交流会」(高知県人会近畿連合会設立44周年記念)に
   参加しませんか?


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店で「第16回四国四県味と技めぐり」が
   開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 8月31日からの一週間、近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店において、「第16回
四国四県味と技めぐり」が開催されます!
 高知県はかつおのタタキや土佐紅金時を使用した芋菓子、珊瑚を使用した特産品
等、魅力いっぱいの内容です!
 また、8月31日には四国のご当地キャラクターが催し会場へやってきます。高知
県からは「くろしおくん」が登場!
 皆さま、近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店へ是非お越しください。

【名  称】 「第16回四国四県味と技めぐり」
【開催日時】 8月31日(水)~9月6日(火)(最終日は17:00で閉場)
       イートインの営業時間 10:30~19:15
       (最終日は15:45オーダーストップ)
【開催場所】近鉄百貨店あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場

↓詳細はこちら
http://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/event/1/201609sikoku.html


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】大阪で「高知へのU・Iターン転職相談会」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 9月10日(土)に高知県事業承継・人材確保センターのキャリアコンサルタント
が大阪に出張し、個別転職相談会を開催いたします!
 相談会では、高知県の企業の採用動向や具体的な求人情報等の提供や、転職のタ
イミングのアドバイス、応募書類の書き方指導等、キャリアコンサルタントがあな
たのご相談をお受けいたします。
 本格的にU・Iターン転職をお考えの方も、これから検討しようかな、という方も、
お気軽にご参加ください!

【名  称】 「高知へのU・Iターン転職相談会」
【対  象】 高知県へのU・Iターン転職活動中の方および検討中の方
【開催日時】 9月10日(土)10:00~17:00
【開催場所】 AP大阪淀屋橋 3F-Bルーム(大阪市中央区北浜3-2-25京阪淀屋橋ビル)
【申込方法】 事前予約制・参加費無料
       電話又はメールにて、次の申し込み先へご希望の時間帯を添えてお申
       込みください。
       (①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~ ⑤15時~ ⑥16時~)
       ※完全予約制の個別面談会です。(お一人50分程度以内)
【申込・お問合せ】 高知県事業承継・人材確保センター
          TEL:088-855-7748 E-mail:syoukei-jinzai@grace.ocn.ne.jp

↓詳細はこちら
http://www.syoukei-jinzai.jp/post-776/


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】【試食有】「高知ワークスタイルサミット2016@大阪」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 株式会社パソナ農援隊が「農業×ICT×地方」をテーマに、高知県農業を知り、
これからの地方での働き方を考える参加無料イベントを次のとおり開催します!
 本イベントでは、農業×ICTをキーワードに、地方での新しい働き方を考えるミ
ニセミナー&非農家から始まり、現在では地域トップクラスの収量を誇る農家さん
の体験談も交え、施設園芸が盛んな高知だからこそできる農業×ICTを紹介!
 また、第2部では、ミシュラン一つ星"レストラン ディファランス"のシェフが振
舞う高知料理をご提供!美味しい食を楽しみながら、高知の農を知ってもらいつつ
気軽に移住・就農に関して相談ができる場としています!
 興味のある方は、是非ご参加ください!!

【名  称】 「高知ワークスタイルサミット2016@大阪」
【対  象】 ・これから農業を始めてみたいと漠然と考えてる方
       ・IT業界で働いていた経験を生かした農ビジネスに興味がある方
       ・高知が好きな方、将来移住・Uターンしたい方
       ・ついでに美味しいものが食べたい方(2部交流会でお食事提供!)
【開催日時】 9月10日(土)【第1部:セミナー】15:00~17:00
             【第2部:就農相談・交流会】17:00~18:00
【開催場所】 パソナグループ大阪本社(大阪市中央区淡路町4-2-15)
【申込方法】 事前予約制(先着順)・参加費無料
       下の詳細URLへアクセスし、お申込みフォームによりお申込みください。
【お問合せ】 株式会社パソナ農援隊 担当:本阪(ほんさか)
       TEL:06-7636-6124 E-mail:agri@pasona-nouentai.jp

↓詳細はこちら
http://www.pasona-nouentai.co.jp/2016/kochi/09/


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】大阪で「移住笑談会『農・林・漁業編』」が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県への先輩移住者をゲストに迎え、移住までの経緯や暮らしぶり、移住に役
立つ情報等をざっくばらんにお話いただく移住笑談会を大阪で開催します!
 今回は、「農・林・漁業」をテーマに開催することとしており、農林漁業に従事
されているゲストがなんと5人も参加!それぞれの体験をお伺いできるほか、就業
アドバイザーも参加します。
 高知県への移住をご検討されている方は、是非ご参加ください!

【名  称】「移住笑談会『農・林・漁業』編」
【開催日時】 9月10日(土)17:45~20:30
【開催場所】 シティプラザ大阪 2階「朗」(大阪市中央区本町橋2-31)
【定  員】 30名 ※事前予約制・入退場自由・参加費無料
【お申込み・お問合せ】
       高知県移住促進課 移住・交流コンシェルジュ
       TEL:088-823-9336 FAX:088-823-9258
       E-mail:iju@ken3.pref.kochi.lg.jp

↓詳細はこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/index.shtml


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】「第4回ふるさと土佐交流会」(高知県人会近畿連合会設立44周年記念)に
   参加しませんか?
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県人会近畿連合会では、高知県に縁のある方や、高知県が好きな方々に広く
お集まりいただき、楽しいひとときを過ごしていただく2年に一度の交流会を開催
します!
 高知の食や地酒を多数ご用意し、よさこい鳴子踊りも披露します。
 ご家族やご友人をお誘い合わせのうえ、是非お越しください!

【名  称】 「第4回ふるさと土佐交流会」
       (高知県人会近畿連合会設立44周年記念)
【日  時】 10月23日(日) 13時から16時まで
【場  所】 大阪新阪急ホテル(大阪府大阪市北区芝田1-1-35)
【会  費】 8,000円
【申込締切】 9月23日(金)
【申込方法】 以下の必要事項①~⑤をご記入のうえ、メールにてお申し込み
       ください
       ①氏名(フリガナ)②郵便番号・住所③電話番号④出身市町村
       ⑤氏名以外の個人情報(②~④)の名簿への掲載→可・否
       Email:120902@ken.pref.kochi.lg.jp
【問合せ先】 〒541-0053 大阪市中央区本町2丁目6-8
       高知県人会近畿連合会事務局 谷添、吉森(高知県大阪事務所内)
       TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933


==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/


◆高知県内企業の新着求人情報
\『高知で働く!』を応援する/ 高知県事業承継・人材確保センター
-------------------------------------------
 高知県内には、地域産業を担う人材の育成・確保に意欲的に取り組む企業がたく
さんあります!
 高知の企業であなたのやる気や経験・スキル、ノウハウを活かしてみませんか?

》もっと詳しく知りたい方、無料就職相談、求人情報はこちら
 http://www.syoukei-jinzai.jp/lp/guide/

》メルマガ登録はこちら
 https://matchingood2.net/kochi/entry5.php

》「高知県事業承継・人材確保センター」Facebookページ 
 https://www.facebook.com/syoukeijinzai/

》ご相談・お問合せ
 フリーダイヤル: 0120-103-245 
 営業時間: 平日9時~19時(土日・祝祭日・年末年始を除く)


==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ