あったか高知メールマガジンto関西(3月27日号)
発行日 2018年03月27日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第287号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2018年3月27日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。関西圏で放送される高知県関連の番組表も公開中です。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/tvcalendar.html
「高知県大阪事務所」のHPをあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2018年3月27日号
【1】「志国高知 幕末維新博」第二幕 開幕イベントin桂浜 開催!
【2】「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドOn大阪2018」開催!
ボランティアスタッフも募集中!
【3】ミシュラン星レストラン「リュミエール」で、高知食材を使用した“野菜
の美食”美食会が開催されます!
【4】OAPプラザ「さくらまつり スペシャル観光物産展」に高知県ブースを出展
します!
【5】「龍馬に大接近」! 桂浜公園内に特設展望台が設置されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「志国高知 幕末維新博」第二幕 開幕イベントin桂浜を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
平成30年は、全国的にも記念すべき明治維新から150年。
高知県では、4月21日にメイン会場である坂本龍馬記念館がグランドオープンし、
「志国高知 幕末維新博」の第二幕が開幕となります!
この開幕にあわせて、坂本龍馬記念館南側特設会場で開幕セレモニーを、桂浜公
園全域で開幕イベントを開催します。
当日は「平成の薩長土肥連合」の4県知事や特別ゲストとして島崎和歌子さん、ビビ
る大木さん、三山ひろしさんの3名をお招きし、盛大に行います。
リニューアルしました坂本龍馬記念館へ皆様是非お越しください!
【名 称】 「志国高知 幕末維新博」第二幕 開幕イベントin桂浜
【開 催 日】 4月21日(土)10:00~15:00
(開幕セレモニー:10:00~10:25 開幕イベント:10:30~15:00)
【開催場所】 開幕セレモニー:坂本龍馬記念館南側特設会場(高知市浦戸城山830番地)
開幕イベント:坂本龍馬記念館南側特設会場(高知市浦戸城山830番地)
桂浜公園内(高知市浦戸)
【問合せ先】 志国高知幕末維新博推進協議会事務局 (高知県観光振興部観光政策課内)
TEL:088-823-9754
↓詳細はこちら
http://bakumatsu-ishinhaku.com/Event2nd.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドOn大阪2018」開催!
ボランティアスタッフも募集中!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今年も四国4県の蔵元が大阪に集合し、酒蔵ワンダーランドを開催します!
四国の蔵元59蔵200種類以上の地酒が勢ぞろいしお楽しみいただけるほか、各県
自慢のおいしいグルメも存分にご堪能いただけます。
この機会に是非、四国の自慢の地酒をお楽しみください!
【名 称】 「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドOn大阪2018」
【開 催 日】 5月27日(日) 第1部 11:30 ~ 14:00(ラストオーダー 13:30)
第2部 15:30 ~ 18:00(ラストオーダー 17:30)
【開催場所】 西梅田スクエア(大阪市北区梅田3丁目2番4号)
※ 雨天決行、完全入替制
【料 金】 前売券 3,000円 当日券 3,500円
前売券をご購入の方には特製お猪口付き。さらに各部先着100名様に
プレゼント進呈
【定 員】 定員 各部2,000名
【お申込み】 メール:sanukisk@muse.ocn.ne.jp
FAX:087-821-3623
インターネット(e+イープラス):http://eplus.jp/ath/word/64625
※ メール、FAXは5月15日(火)必着、インターネット(e+イープラス)
は、5月22日(火)18:00まで。ただし、定員になり次第締め切りとな
ります。
【問合せ先】 日本酒造組合中央会四国支部 TEL:087-821-3669
高知県酒造組合 TEL:088-823-3558 FAX:088-823-3559
徳島県酒造組合 TEL:088-652-2960 FAX:088-652-2964
香川県酒造組合 TEL:087-821-3669 FAX:087-821-3623
愛媛県酒造組合 TEL:089-913-8030 FAX:089-913-1371
↓詳細はこちら
http://eplus.jp/ath/word/64625
→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←
ボランティアスタッフ募集!
→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←
この「四国×酒国2018」の開催にあたって、高知県の蔵元のブースを手伝
っていただけるボランティアスタッフを募集しています!
少しでも興味のある方は、ぜひお申込み・お問い合わせください。
【内 容】 お酒の提供、受付、着ぐるみスタッフ など
【条 件】 以下の条件を満たす方。
20歳以上で体力に自信がある方
公共交通機関または徒歩で来場可能な方
「高知の日本酒が好き!」「本物の土佐弁に触れたい!」
「高知のPRに興味がある」
といった方なら、どなたでも大歓迎!!
【申込期限】 5月23日(水)
【特 典】 無料でイベントに参加できます
また交代時間中に、お酒飲み放題!(特製グッズ付き)
※お申込み・お問い合わせは↓
高知県大阪事務所 大石・山元
TEL:06-6244-4351
E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】ミシュラン星レストラン「リュミエール」で、高知食材を使用した“野菜
の美食”美食会が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「ミシュランガイド」で9年連続星を獲得している心斎橋のフレンチレストラン
「リュミエール」において、高知食材を使用した“野菜の美食”美食会が4月7日(土)、
8日(日)の二日間限定で開催されます!
当日は、数々の名店で修業し、現在はシェフとして“野菜の美食”を追求する唐
渡シェフによる特別コースが提供されます。
この機会に是非、高知食材を使用したフレンチ料理を堪能してみませんか!?
【名 称】 “野菜の美食”美食会
【開催日時】 4月7日(土)、8日(日)(時間は両日共通)
ランチ:12:00~14:30 ディナー:18:30~21:00
【店舗場所】 リュミエール(本店)
(大阪市中央区東心斎橋1-19-15 UNAGIDANI BLOCK3F)
【料 金】 ランチ:10,000円(税サ込) ディナー:16,000円(税サ込)
※ いずれもドリンク込(シャンパン、白ワイン、赤ワイン)
※ お土産付き
【予 約】 リュミエール(本店)
TEL:06-6251-4006
↓詳細はこちら
http://k-coeur.com/newslist/newsformat-3
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】OAPプラザ「さくらまつり スペシャル観光物産展」に高知県ブースを出展
します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
3月23日(金)から開催されているOAPプラザ「さくらまつり」の「スペシャル観
光物産展」に4月7日(土)、8日(日)二日間限定で、高知県ブースを出展します!
高知県ブースでは、柚子の加工品など高知の特産品の販売(7日(土)のみ)や
観光PRを行うほか、4月7日限定で、ご当地PRステージにてよさこい鳴子踊り等が披
露されます!
高知県ブースは二日間限定の出展となっておりますので、皆様是非お越しくださ
い!
【名 称】 OAPプラザ「さくらまつり スペシャル観光物産展」
【開催期間】 さくらまつり:3月23日(金)~4月15日(日)
高知県出展:4月7日(土)、8日(日)両日とも10:00~17:00
【開催場所】 さくらまつり:OAPタワー(大阪市北区天満橋1-8-30)周辺
高知県出展:大川沿広場
【高知県関係のイベント】
4月7日(土)のみ 11:19~11:26:ご当地ゆるキャラ大集合!
13:15~13:30:よさこい鳴子踊り披露
15:25~15:45:ご当地ゆるキャラ大集合!
【高知県ブースに関する問合せ先】
高知県大阪事務所 坂口
TEL:06-6244-4351
↓OAPのホームページはこちら
http://www.oap.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】「龍馬に大接近」! 桂浜公園内に特設展望台が設置されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
4月7日(土)から6月3日(日)まで、高知市桂浜公園内の坂本龍馬像横に特設展
望台が登場します!
特設展望台からは龍馬像と同じ目線で太平洋をご覧いただけるほか、昨年度に引
き続き龍馬巨大顔出しパネルも登場し、記念撮影を行えます。
また、龍馬パスポートを持参の方にはオリジナルグッズもプレゼントしておりま
すので、開催期間中高知市へお越しになる予定のある方は是非お立ち寄りください!
【名 称】 「龍馬に大接近」
【開催期間】 4月7日(土)~6月3日(日)
平日:9:00~17:00 土日祝:8:00~17:00
【4月28日~5月6日:7:30~19:00】
【特設展望台入場料】 100円(高校生以下無料)
【開催場所】 高知市桂浜公園内 坂本龍馬像横
【問合せ先】 公益社団法人 高知市観光協会
TEL:088-823-4016
↓詳細はこちら
http://welcome-kochi.jp/event/ryoma/daisekkin.html
==================================
☆平成29年から幕末維新博を開幕中です!☆
http://bakumatsu-ishinhaku.com/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知家で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
-------------------------------------------
■□■「いつかは高知へ」とお考えの方へ■□■
まだ100%の気持ちでなくても大丈夫。高知求人ネットを運営する高知県移住促進・
人材確保センターでは、「高知で暮らしたい」「高知で働きたい」方を総合的にサ
ポート。皆さまの高知への第一歩を支援するべく、あらゆる活動に取り組んでいま
す。
まずは私たちとつながってみませんか?
▼「高知県移住促進・人材確保センターとは?」
「移住促進・人材確保の取り組み」(平成29年11月5日放送)YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_E8bT0Yt734
(問合せ先)一般社団法人 高知県移住促進・人材確保センター
〒780-0870 高知市本町4丁目1番32号 こうち勤労センター5階
TEL 088-855-7748 / FAX 088-855-7764
受付時間:月~金 9:00~18:30(年末年始・祝祭日を除く)
▼「Uターンしたい」「高知で働きたい」「経験やスキルを活かせる企業と出会いた
い」
地元企業に精通する専門スタッフが、あなたと企業のマッチングを支援します!
まずは【高知求人ネット】に簡単登録!
https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2018年3月27日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。関西圏で放送される高知県関連の番組表も公開中です。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/tvcalendar.html
「高知県大阪事務所」のHPをあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2018年3月27日号
【1】「志国高知 幕末維新博」第二幕 開幕イベントin桂浜 開催!
【2】「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドOn大阪2018」開催!
ボランティアスタッフも募集中!
【3】ミシュラン星レストラン「リュミエール」で、高知食材を使用した“野菜
の美食”美食会が開催されます!
【4】OAPプラザ「さくらまつり スペシャル観光物産展」に高知県ブースを出展
します!
【5】「龍馬に大接近」! 桂浜公園内に特設展望台が設置されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】「志国高知 幕末維新博」第二幕 開幕イベントin桂浜を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
平成30年は、全国的にも記念すべき明治維新から150年。
高知県では、4月21日にメイン会場である坂本龍馬記念館がグランドオープンし、
「志国高知 幕末維新博」の第二幕が開幕となります!
この開幕にあわせて、坂本龍馬記念館南側特設会場で開幕セレモニーを、桂浜公
園全域で開幕イベントを開催します。
当日は「平成の薩長土肥連合」の4県知事や特別ゲストとして島崎和歌子さん、ビビ
る大木さん、三山ひろしさんの3名をお招きし、盛大に行います。
リニューアルしました坂本龍馬記念館へ皆様是非お越しください!
【名 称】 「志国高知 幕末維新博」第二幕 開幕イベントin桂浜
【開 催 日】 4月21日(土)10:00~15:00
(開幕セレモニー:10:00~10:25 開幕イベント:10:30~15:00)
【開催場所】 開幕セレモニー:坂本龍馬記念館南側特設会場(高知市浦戸城山830番地)
開幕イベント:坂本龍馬記念館南側特設会場(高知市浦戸城山830番地)
桂浜公園内(高知市浦戸)
【問合せ先】 志国高知幕末維新博推進協議会事務局 (高知県観光振興部観光政策課内)
TEL:088-823-9754
↓詳細はこちら
http://bakumatsu-ishinhaku.com/Event2nd.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドOn大阪2018」開催!
ボランティアスタッフも募集中!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
今年も四国4県の蔵元が大阪に集合し、酒蔵ワンダーランドを開催します!
四国の蔵元59蔵200種類以上の地酒が勢ぞろいしお楽しみいただけるほか、各県
自慢のおいしいグルメも存分にご堪能いただけます。
この機会に是非、四国の自慢の地酒をお楽しみください!
【名 称】 「四国×酒国 酒蔵ワンダーランドOn大阪2018」
【開 催 日】 5月27日(日) 第1部 11:30 ~ 14:00(ラストオーダー 13:30)
第2部 15:30 ~ 18:00(ラストオーダー 17:30)
【開催場所】 西梅田スクエア(大阪市北区梅田3丁目2番4号)
※ 雨天決行、完全入替制
【料 金】 前売券 3,000円 当日券 3,500円
前売券をご購入の方には特製お猪口付き。さらに各部先着100名様に
プレゼント進呈
【定 員】 定員 各部2,000名
【お申込み】 メール:sanukisk@muse.ocn.ne.jp
FAX:087-821-3623
インターネット(e+イープラス):http://eplus.jp/ath/word/64625
※ メール、FAXは5月15日(火)必着、インターネット(e+イープラス)
は、5月22日(火)18:00まで。ただし、定員になり次第締め切りとな
ります。
【問合せ先】 日本酒造組合中央会四国支部 TEL:087-821-3669
高知県酒造組合 TEL:088-823-3558 FAX:088-823-3559
徳島県酒造組合 TEL:088-652-2960 FAX:088-652-2964
香川県酒造組合 TEL:087-821-3669 FAX:087-821-3623
愛媛県酒造組合 TEL:089-913-8030 FAX:089-913-1371
↓詳細はこちら
http://eplus.jp/ath/word/64625
→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←
ボランティアスタッフ募集!
→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←→◆←
この「四国×酒国2018」の開催にあたって、高知県の蔵元のブースを手伝
っていただけるボランティアスタッフを募集しています!
少しでも興味のある方は、ぜひお申込み・お問い合わせください。
【内 容】 お酒の提供、受付、着ぐるみスタッフ など
【条 件】 以下の条件を満たす方。
20歳以上で体力に自信がある方
公共交通機関または徒歩で来場可能な方
「高知の日本酒が好き!」「本物の土佐弁に触れたい!」
「高知のPRに興味がある」
といった方なら、どなたでも大歓迎!!
【申込期限】 5月23日(水)
【特 典】 無料でイベントに参加できます
また交代時間中に、お酒飲み放題!(特製グッズ付き)
※お申込み・お問い合わせは↓
高知県大阪事務所 大石・山元
TEL:06-6244-4351
E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】ミシュラン星レストラン「リュミエール」で、高知食材を使用した“野菜
の美食”美食会が開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「ミシュランガイド」で9年連続星を獲得している心斎橋のフレンチレストラン
「リュミエール」において、高知食材を使用した“野菜の美食”美食会が4月7日(土)、
8日(日)の二日間限定で開催されます!
当日は、数々の名店で修業し、現在はシェフとして“野菜の美食”を追求する唐
渡シェフによる特別コースが提供されます。
この機会に是非、高知食材を使用したフレンチ料理を堪能してみませんか!?
【名 称】 “野菜の美食”美食会
【開催日時】 4月7日(土)、8日(日)(時間は両日共通)
ランチ:12:00~14:30 ディナー:18:30~21:00
【店舗場所】 リュミエール(本店)
(大阪市中央区東心斎橋1-19-15 UNAGIDANI BLOCK3F)
【料 金】 ランチ:10,000円(税サ込) ディナー:16,000円(税サ込)
※ いずれもドリンク込(シャンパン、白ワイン、赤ワイン)
※ お土産付き
【予 約】 リュミエール(本店)
TEL:06-6251-4006
↓詳細はこちら
http://k-coeur.com/newslist/newsformat-3
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】OAPプラザ「さくらまつり スペシャル観光物産展」に高知県ブースを出展
します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
3月23日(金)から開催されているOAPプラザ「さくらまつり」の「スペシャル観
光物産展」に4月7日(土)、8日(日)二日間限定で、高知県ブースを出展します!
高知県ブースでは、柚子の加工品など高知の特産品の販売(7日(土)のみ)や
観光PRを行うほか、4月7日限定で、ご当地PRステージにてよさこい鳴子踊り等が披
露されます!
高知県ブースは二日間限定の出展となっておりますので、皆様是非お越しくださ
い!
【名 称】 OAPプラザ「さくらまつり スペシャル観光物産展」
【開催期間】 さくらまつり:3月23日(金)~4月15日(日)
高知県出展:4月7日(土)、8日(日)両日とも10:00~17:00
【開催場所】 さくらまつり:OAPタワー(大阪市北区天満橋1-8-30)周辺
高知県出展:大川沿広場
【高知県関係のイベント】
4月7日(土)のみ 11:19~11:26:ご当地ゆるキャラ大集合!
13:15~13:30:よさこい鳴子踊り披露
15:25~15:45:ご当地ゆるキャラ大集合!
【高知県ブースに関する問合せ先】
高知県大阪事務所 坂口
TEL:06-6244-4351
↓OAPのホームページはこちら
http://www.oap.jp/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【5】「龍馬に大接近」! 桂浜公園内に特設展望台が設置されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
4月7日(土)から6月3日(日)まで、高知市桂浜公園内の坂本龍馬像横に特設展
望台が登場します!
特設展望台からは龍馬像と同じ目線で太平洋をご覧いただけるほか、昨年度に引
き続き龍馬巨大顔出しパネルも登場し、記念撮影を行えます。
また、龍馬パスポートを持参の方にはオリジナルグッズもプレゼントしておりま
すので、開催期間中高知市へお越しになる予定のある方は是非お立ち寄りください!
【名 称】 「龍馬に大接近」
【開催期間】 4月7日(土)~6月3日(日)
平日:9:00~17:00 土日祝:8:00~17:00
【4月28日~5月6日:7:30~19:00】
【特設展望台入場料】 100円(高校生以下無料)
【開催場所】 高知市桂浜公園内 坂本龍馬像横
【問合せ先】 公益社団法人 高知市観光協会
TEL:088-823-4016
↓詳細はこちら
http://welcome-kochi.jp/event/ryoma/daisekkin.html
==================================
☆平成29年から幕末維新博を開幕中です!☆
http://bakumatsu-ishinhaku.com/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知家で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
-------------------------------------------
■□■「いつかは高知へ」とお考えの方へ■□■
まだ100%の気持ちでなくても大丈夫。高知求人ネットを運営する高知県移住促進・
人材確保センターでは、「高知で暮らしたい」「高知で働きたい」方を総合的にサ
ポート。皆さまの高知への第一歩を支援するべく、あらゆる活動に取り組んでいま
す。
まずは私たちとつながってみませんか?
▼「高知県移住促進・人材確保センターとは?」
「移住促進・人材確保の取り組み」(平成29年11月5日放送)YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_E8bT0Yt734
(問合せ先)一般社団法人 高知県移住促進・人材確保センター
〒780-0870 高知市本町4丁目1番32号 こうち勤労センター5階
TEL 088-855-7748 / FAX 088-855-7764
受付時間:月~金 9:00~18:30(年末年始・祝祭日を除く)
▼「Uターンしたい」「高知で働きたい」「経験やスキルを活かせる企業と出会いた
い」
地元企業に精通する専門スタッフが、あなたと企業のマッチングを支援します!
まずは【高知求人ネット】に簡単登録!
https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================