あったか高知メールマガジンto関西(6月1日号)

発行日 2018年06月01日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第292号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2018年6月1日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
 関西」です。関西圏で放送される高知県関連の番組表も公開中です。
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/tvcalendar.html

 「高知県大阪事務所」のHPをあわせてご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2018年6月1日号

※先ほど配信したメールマガジンのタイトルに「【複製】」という誤った記述がありましたので、再度送信をさせていただきます。内容は最新(6月1日号)のもので変更はありません。


【1】阪急梅田駅2階中央改札内に「幕末維新高知四万十阪急梅田店」が期間限定
   でオープン!
【2】阪急百貨店における高知県野菜フェアのご案内(6月期)
【3】高知県観光特使の瀧川鯉朝氏の落語独演会が6月12日に開催されます!


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】阪急梅田駅2階中央改札内に「高知県四万十町阪急梅田店」が期間限定で
   オープン!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 阪急梅田駅2階中央改札内にて、四万十町をはじめとする高知県自慢の特産品を
販売する「幕末維新高知四万十阪急梅田店」が6月1日~16日の期間限定でオープン
しています!
 今回は、高知県の西南部に位置し、最後の清流といわれる四万十川が流れる自然
豊かな四万十町の特産品を中心に、300アイテム以上の商品を揃えております。
 この機会に、是非お立ち寄りいただき、四万十町をはじめとする高知県の魅力を
お買い求めください。

【名  称】 「幕末維新高知四万十阪急梅田店」
【開催期間】 6月1日(金)~6月16日(土)11:00~22:00
      (初日は13:00から/最終日は20:00まで)
【開催場所】 阪急梅田駅2階中央改札内

↓詳細はこちら↓
http://ers.hankyu-hanshin.co.jp/shop003/shop/news/200684

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】阪急百貨店における高知県野菜フェアのご案内(6月期)
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 阪急百貨店各店において、6月が旬のミョウガを中心とした高知県野菜フェアを
下記のとおり実施いたします。このご機会に高知県野菜をお買い求めください!

【開催日時/店舗】
  6月13日(水):西宮阪急コトコトステージ
           川西阪急
  6月14日(木):千里阪急
  6月18日(月):宝塚阪急キッチンステージ 11時~/14時~/16時~
  6月23日(土):西宮阪急野菜売り場 JA土佐あき生産者

○生産者の方々による実演販売も実施します!
  6月 1日(金)川西阪急 :高知県農業大学校生徒にはよる販売研修
  6月 9日(土)西宮阪急 :JA土佐市生産者(品名:ミネラルメロン)
  6月15日(金)うめだ阪急:オタフクコラボ(品名:新生姜、みょうが等
          ピクルス)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】高知県観光特使の瀧川鯉朝氏の落語独演会が6月12日に開催されます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県出身で、県の観光特使でもある瀧川鯉朝氏の大阪での7度目の落語独演会
が、6月12日(火)に動楽亭で開催されます。この機会に本格古典落語を堪能され
てはいかがでしょうか?是非ご来場ください!!

【名 称】瀧川鯉朝独演会「鯉朝さん西に行く7」
【日 時】6月12日(火) 18:30開場、19:00開演
【場 所】動楽亭(大阪市西成区山王1-17-6)
     ※地下鉄御堂筋線/堺筋線「動物園前」駅 1番出口すぐ、コンビニ横
      の階段を2階へ
【出演者】瀧川鯉朝、ゲスト:林家染雀、笑福亭大智
【料 金】前売:2,500円/当日:2,700円
【予約・問合せ先】鯉朝ハウス
         TEL:070-2173-2796
         メール:edobanashi@ezweb.ne.jp


==================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/


◆高知県内企業の新着求人情報
\『高知で働く!』を応援する/ 高知県事業承継・人材確保センター
-------------------------------------------
 高知県内には、地域産業を担う人材の育成・確保に意欲的に取り組む企業がたく
さんあります!
 高知の企業であなたのやる気や経験・スキル、ノウハウを活かしてみませんか?

》もっと詳しく知りたい方、無料就職相談、求人情報はこちら
 http://www.syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/

》メルマガ登録はこちら
 https://matchingood2.net/kochi/entry5.php

》「高知県事業承継・人材確保センター」Facebookページ 
 https://www.facebook.com/syoukeijinzai/

》ご相談・お問合せ
 フリーダイヤル: 0120-103-245 
 営業時間: 平日9時~19時(土日・祝祭日・年末年始を除く)


==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ