あったか高知メールマガジンto関西(1月11日号)

発行日 2019年01月11日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第304号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2019年1月11日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
 関西」です。関西圏で放送される高知県関連の番組表も公開中です。
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/tvcalendar.html

 「高知県大阪事務所」のHPをあわせてご覧ください。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

あったか高知メールマガジン to 関西 2019年1月11日号

あけましておめでとうございます。
本年もあったか高知メールマガジンをよろしくお願いいたします。

【1】大学生同士の交流&高知での就職活動について知ろう!
   「高知家大学生交流会in大阪」を開催!
【2】高知県立林業大学校 平成31年度研修生を募集中です!
   
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】大学生同士の交流&高知での就職活動について知ろう!
   「高知家大学生交流会in大阪」を開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 関西の大学生等を対象に、学生同士の交流と高知での就職活動についての情報交
換を行う「高知家大学生交流会in大阪」を1月26日(土)に大阪で開催します!
 本交流会では、高知県での就職活動や企業について知ることができるセミナーや、
4年生Uターン者内定者との高知での就職活動についての意見交換、また、参加者同
士の情報交換による交流を実施します。
 入場無料、当日は普段着で構いません。また、学年問わずどなたでも参加できる
イベントとなっておりますので、皆様是非ご参加ください!

【名  称】 「高知家大学生交流会in大阪」
【開催日時】 1月26日(土)14:00~16:30(受付 13:45~)
【開催場所】 アットビジネスセンター大阪梅田(西梅田MIDビル 9階)
       (大阪市北区曽根崎新地2-2-16)
【内  容】 ・高知県での就職活動の状況
       ・4年生のUターン内定者との情報交換
       ・学生同士の意見交換
【申込方法】 下記のURLのメールフォームからお申込みください。
【申込み・問合せ先】
       高知県大阪事務所 桑名、坂口、岸田
       〒541-0053 大阪市中央区本町2丁目6番8号 
       TEL:06-6244-4351
       メール:120902@ken.pref.kochi.lg.jp

↓申込みはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/form/120902/daigakusei-31seminar.html


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知県立林業大学校 平成31年度研修生を募集中です!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県立林業大学校は、林業・木材産業・木造建築の各分野の基礎から専門的な
技術までをしっかり学べる学校です。
 移住やUターンなどで、林業への就業にご興味のある方は、ぜひ森林率日本一の高
知県で学んでみませんか?
 
【特徴】
・木造建築の未来を拓くプロフェッショナルを養成する「木造設計コース」を設置
・最大165万円(年間)の給付金制度あり
・研修生一人一人に合わせた親身な就職支援(これまでの就職率100%)

【一般選考(後期)募集人員】
・専攻課程:「森林管理コース」5名程度
      「林業技術コース」5名程度
      「木造設計コース8名程度

【後期試験日程】
 申請期間:平成31年1月21日(月)~2月15日(金)
 選 考 日:平成31年2月23日(土)
 合格発表:平成31年3月 4日(月)
【受験資格など】
・平成31年4月1日時点で18歳以上の者
・研修期間:1年間
・研修料:128,300円(年額)
【お問合わせ、お申込み先】
 高知県立林業大学校
 TEL:0887-52-0784、E-mail:030208@ken.pref.kochi.lg.jp

▽詳細はこちら
 https://kochi-forestry.ac.jp


=================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
 http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県大阪事務所Facebookページにて情報発信中!
https://www.facebook.com/osaka.office.kochi

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/


◆高知県内企業の新着求人情報
\『高知で働く!』を応援する/ 高知県移住促進・人材確保センター
-------------------------------------------
 高知県内には、地域産業を担う人材の育成・確保に意欲的に取り組む企業がたく
さんあります!
 高知の企業であなたのやる気や経験・スキル、ノウハウを活かしてみませんか?

》もっと詳しく知りたい方、無料就職紹介、求人検索はこちら「高知求人ネット」
 https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/


》「高知求人ネット」Facebookページ 
  <https://www.facebook.com/syoukeijinzai/>
https://www.facebook.com/syoukeijinzai/

》ご相談・お問合せ
 一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター 
 TEL:088-855-7748 / Mail: jinzai@iju-jinzai.kochi.jp
 営業時間:平日9:00~18:30(土日・祝祭日・年末年始を除く)


==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
==================================
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
Topへ