あったか高知メールマガジンto関西(2月15日号)
発行日 2019年02月15日
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第307号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2019年2月15日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。関西圏で放送される高知県関連の番組表も公開中です。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/tvcalendar.html
「高知県大阪事務所」のHPをあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2019年2月15日号
【1】高知の企業が5社参加!
大学生等向け「WEBセミナー」を本日マイナビにて放送します!
【2】高知県地方公務員のイメージ、変えます!
「市町村職員の魅力が分かる座談会」を大阪で開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】高知の企業が5社参加!
大学生等向け「WEBセミナー」を本日マイナビにて放送します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県では、高知での就職に興味がある大学生等を対象としたWEBセミナーをマ
イナビにて放送します!
当該セミナーはマイナビホームページから視聴することができ、高知の企業5社
が参加し、先輩の若手社員による仕事の魅力や高知で働く魅力について聞くことが
できます。
視聴者のみなさんからの質問に答える時間もありますので、この機会に高知の企
業や高知で働く魅力について考えてみませんか?
みなさまの視聴、お待ちしています!
【名 称】 高知県「WEBセミナー」
【日 時】 2月15日(金)17:00~18:00
【対 象 者】 大学生、大学院生、専門学校生、高専生及び保護者等
【参加企業】 和建設(株)、廣瀬製紙(株)、(株)フタガミ、(株)山崎技研、
(株)高知新聞社
【視聴方法】 当日17:00になりましたら、マイナビ2020のホームページから
「WEBセミナー(マイナビTVライブ)」のページを開いていただき、
当該WEBセミナーの「視聴する」をクリックしてください。
(詳細については下記詳細URLでもご確認いただけます。)
【問合せ先】 高知県商工政策課
TEL:088-823-9692
E-mail:internship151401@ken.pref.kochi.lg.jp
↓詳細URLはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151401/2018121800162.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知県地方公務員のイメージ、変えます!
「市町村職員の魅力が分かる座談会」を大阪で開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「市町村役場の仕事」と聞いて、どんなイメージを浮かべますか?
事務処理等地味なイメージを浮かべる方も多いと思いますが、実は、クリエイ
ティブでやりがいのある業務もあるんです!
今回は全国的にも注目されている市町村職員の3名をゲストにざっくばらんな座
談会を開催します。
高知への移住に興味のある方、地方公務員に興味のある方、お申し込みをお待
ちしています!
※参加無料
【名 称】 「市町村職員の魅力が分かる座談会」
【開催日時】 2月22日(金)18:30~20:30
【開催場所】 イオンコンパス大阪駅前会議室
(大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第二ビル15階)
【定 員】 30名
【お申込・お問合せ】
(一社)高知県移住促進・人材確保センター
移住交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336
E-mail:iju@iju-jinzai.kochi.jp
↓詳細は下のホームページ内の当該セミナーページをご確認ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/doc/schedule/
=================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県大阪事務所Facebookページにて情報発信中!
https://www.facebook.com/osaka.office.kochi
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
◆高知県内企業の新着求人情報
\『高知で働く!』を応援する/ 高知県移住促進・人材確保センター
-------------------------------------------
高知県内には、地域産業を担う人材の育成・確保に意欲的に取り組む企業がたく
さんあります!
高知の企業であなたのやる気や経験・スキル、ノウハウを活かしてみませんか?
》もっと詳しく知りたい方、無料就職紹介、求人検索はこちら「高知求人ネット」
https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/
》「高知求人ネット」Facebookページ
<https://www.facebook.com/syoukeijinzai/>
https://www.facebook.com/syoukeijinzai/
》ご相談・お問合せ
一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター
TEL:088-855-7748 / Mail: jinzai@iju-jinzai.kochi.jp
営業時間:平日9:00~18:30(土日・祝祭日・年末年始を除く)
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================
あったか高知メールマガジン to 関西 <2019年2月15日号>
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。関西圏で放送される高知県関連の番組表も公開中です。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/tvcalendar.html
「高知県大阪事務所」のHPをあわせてご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 2019年2月15日号
【1】高知の企業が5社参加!
大学生等向け「WEBセミナー」を本日マイナビにて放送します!
【2】高知県地方公務員のイメージ、変えます!
「市町村職員の魅力が分かる座談会」を大阪で開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】高知の企業が5社参加!
大学生等向け「WEBセミナー」を本日マイナビにて放送します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
高知県では、高知での就職に興味がある大学生等を対象としたWEBセミナーをマ
イナビにて放送します!
当該セミナーはマイナビホームページから視聴することができ、高知の企業5社
が参加し、先輩の若手社員による仕事の魅力や高知で働く魅力について聞くことが
できます。
視聴者のみなさんからの質問に答える時間もありますので、この機会に高知の企
業や高知で働く魅力について考えてみませんか?
みなさまの視聴、お待ちしています!
【名 称】 高知県「WEBセミナー」
【日 時】 2月15日(金)17:00~18:00
【対 象 者】 大学生、大学院生、専門学校生、高専生及び保護者等
【参加企業】 和建設(株)、廣瀬製紙(株)、(株)フタガミ、(株)山崎技研、
(株)高知新聞社
【視聴方法】 当日17:00になりましたら、マイナビ2020のホームページから
「WEBセミナー(マイナビTVライブ)」のページを開いていただき、
当該WEBセミナーの「視聴する」をクリックしてください。
(詳細については下記詳細URLでもご確認いただけます。)
【問合せ先】 高知県商工政策課
TEL:088-823-9692
E-mail:internship151401@ken.pref.kochi.lg.jp
↓詳細URLはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151401/2018121800162.html
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】高知県地方公務員のイメージ、変えます!
「市町村職員の魅力が分かる座談会」を大阪で開催!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
「市町村役場の仕事」と聞いて、どんなイメージを浮かべますか?
事務処理等地味なイメージを浮かべる方も多いと思いますが、実は、クリエイ
ティブでやりがいのある業務もあるんです!
今回は全国的にも注目されている市町村職員の3名をゲストにざっくばらんな座
談会を開催します。
高知への移住に興味のある方、地方公務員に興味のある方、お申し込みをお待
ちしています!
※参加無料
【名 称】 「市町村職員の魅力が分かる座談会」
【開催日時】 2月22日(金)18:30~20:30
【開催場所】 イオンコンパス大阪駅前会議室
(大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第二ビル15階)
【定 員】 30名
【お申込・お問合せ】
(一社)高知県移住促進・人材確保センター
移住交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336
E-mail:iju@iju-jinzai.kochi.jp
↓詳細は下のホームページ内の当該セミナーページをご確認ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/doc/schedule/
=================================
☆平成24年から高知県観光キャンペーン「RYOMAの休日」を実施しています!☆
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
<登録フォーム(SSL)へ>
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html
☆高知県大阪事務所Facebookページにて情報発信中!
https://www.facebook.com/osaka.office.kochi
☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
「高知しごとネット」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/
「高知で暮らす。」
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/
◆高知県内企業の新着求人情報
\『高知で働く!』を応援する/ 高知県移住促進・人材確保センター
-------------------------------------------
高知県内には、地域産業を担う人材の育成・確保に意欲的に取り組む企業がたく
さんあります!
高知の企業であなたのやる気や経験・スキル、ノウハウを活かしてみませんか?
》もっと詳しく知りたい方、無料就職紹介、求人検索はこちら「高知求人ネット」
https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/
》「高知求人ネット」Facebookページ
<https://www.facebook.com/syoukeijinzai/>
https://www.facebook.com/syoukeijinzai/
》ご相談・お問合せ
一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター
TEL:088-855-7748 / Mail: jinzai@iju-jinzai.kochi.jp
営業時間:平日9:00~18:30(土日・祝祭日・年末年始を除く)
==================================
発信者:高知県大阪事務所
〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
センバセントラルビル1F
TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933
==================================
お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================