あったか高知メールマガジンto関西(11月8日号)

発行日 2019年11月08日

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※<第324号>※※※※※※※※
あったか高知メールマガジン to 関西 <2019年11月8日号>
 
高知県大阪事務所から関西在住の皆様へ送る「あったか高知メールマガジン to
関西」です。

http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【1】龍馬ゆかりの各県が大集結! 京都で「大龍馬恋観光展」を開催します!
【2】京都霊山護国神社で軍鶏鍋の振る舞いが行われます!
【3】まもなく開催!土佐のよさこいミーティング!!
【4】「高知暮らしフェア2019冬」を開催します!

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【1】龍馬ゆかりの各県が大集結! 京都で「大龍馬恋観光展」を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 坂本龍馬にゆかりのある高知・静岡・広島・山口・佐賀・長崎・鹿児島の7県の
大阪事務所で結成している「大龍馬恋」が、今年も「龍馬よさこい’19」の会場内
で観光展を開催します!
 JR京都駅会場では、「ミス高知」をはじめ各県のミスや宣伝隊が勢揃いし、各
県のキャラクターとともに、龍馬ゆかりの地の観光や文化など、さまざまな魅力を
紹介します。
 また、龍馬の命日にあたる15日(金)は京都霊山護国神社で、龍馬墓前祭来場者
への観光PRを行いますので、皆様是非ご来場ください!

【名  称】 大龍馬恋観光展
【日時場所】 11月 9日(土)・10日(日)JR京都駅前広場 11:00~16:00
                   (ステージイベントは14:00~15:00)
       11月15日(金)京都霊山護国神社 10:30~17:00
        ※長崎県、鹿児島県は15日のみの参加
【問合せ先】高知県大阪事務所 坂本、川崎
      TEL:06-6244-4351  FAX:06-6244-7933

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【2】京都霊山護国神社で軍鶏鍋の振る舞いが行われます!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 11月15日は坂本龍馬の誕生日であり命日です。
 幕末の動乱期の京都の街で凶刃に倒れた、坂本龍馬と中岡慎太郎。2人が眠る
京都霊山護国神社で、郷土の志士を偲ぶ「墓前祭」が開催されます。
 龍馬と慎太郎が最期に食べようとしていたと言われる軍鶏鍋の振る舞いが行われます。

【開催日時】 11月15日(金)12:00頃~16:00頃 
       ※無くなり次第終了      
【開催場所】 京都霊山護国神社(京都市東山区清閑寺霊山町1)
       主催:京都高知県人会・両援会

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【3】まもなく開催!土佐のよさこいミーティング!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 「よさこい」は、1954年に高知で生まれ、今や国内200か所以上の地域で開催され、
海外でも多くの国や地域で普及、日本を代表するイベントのひとつとなりました。 
そんな“よさこい祭り”の魅力を一緒に語り合う「土佐のよさこいミーティング」の
開催まで約2週間となりました。
当日は、よさこいのインストラクターを務める方や、よさこいをきっかけに高知へ
移住をしちゃった人など、よさこいの魅力にとりつかれたキーマンも参加!
 
本場土佐のよさこいについて、大いに語り合いましょう♪
 ※参加無料・要申込み
 
【開催日時】 11月24日(日)13:00~16:00
【開催場所】 大阪梅田アプローズタワー13階(大阪府大阪市北区茶屋町19-19)
【申込方法】 下記URLから該当イベントをご確認のうえ、11月15日(金)までに申込み
       http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/doc/schedule/
       ※定員になり次第受付終了(定員:50名)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
【4】「高知暮らしフェア2019冬」を開催します!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
 高知県最大のU・Iターン相談会「高知暮らしフェア2019冬」を大阪で開催します!
 本フェアでは、高知県及び各市町村ブースが出展する他、農林漁業ブース、
起業・開業ブース、住宅相談ブース等様々なブースが出展し、高知の移住に関する
情報盛りだくさんのイベントとなっております。
 その他、大阪エリア限定で先輩移住者との交流エリアや物販エリアも開設します。
 高知県への移住に興味がある方、お考えの方はお気軽にご参加ください!
 ※参加無料・予約不要

【名  称】「高知暮らしフェア2019冬」
【開催日時】 11月30日(土)11:00~17:00
【開催場所】 アクセス梅田フォーラム(大阪富国生命ビル12階)
【問合せ先】 高知県 移住・交流コンシェルジュ
       TEL:088-823-9336
       E-mail:iju@iju-jinzai.kochi.jp

↓詳細については、下のURLから該当するイベントをご確認ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/doc/schedule/

=================================
☆「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」開催中!☆
 https://kochi-experience.jp/

☆高知県応援団(関西)を募集しています!☆
 <登録フォーム(SSL)へ>
 https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/ooendan-touroku.html

☆高知県大阪事務所Facebookページにて情報発信中!
https://www.facebook.com/osaka.office.kochi

☆高知県の観光情報はこちら☆
「よさこいネット」
 http://www.attaka.or.jp/

☆高知県のU・J・Iターン情報はこちら☆
 「高知しごとネット」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~shigoto/

 「高知で暮らす。」
  http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/

☆高知県大阪事務所のホームページはこちら☆
 http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120902/

◆高知県内企業の新着求人情報
\『高知で働く!』を応援する/ 高知県移住促進・人材確保センター
-------------------------------------------
 高知県内には、地域産業を担う人材の育成・確保に意欲的に取り組む企業がたく
さんあります!
 高知の企業であなたのやる気や経験・スキル、ノウハウを活かしてみませんか?

》もっと詳しく知りたい方、無料就職紹介、求人検索はこちら「高知求人ネット」
 https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/


》「高知求人ネット」Facebookページ 
https://www.facebook.com/syoukeijinzai/

》ご相談・お問合せ
 一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター 
 TEL:088-855-7748 / Mail: jinzai@iju-jinzai.kochi.jp
 営業時間:平日9:00~18:30(土日・祝祭日・年末年始を除く)

==================================
発信者:高知県大阪事務所
 〒541-0053大阪市中央区本町2-6-8
           センバセントラルビル1F
 TEL:06-6244-4351 FAX:06-6244-7933 
 お問い合わせは E-mail:120902@ken.pref.kochi.lg.jp まで
==================================

Topへ