公開日 2022年11月17日
高知県南海トラフ地震対策推進本部について
高知県では、南海トラフ地震対策の総合的な調整及び施策の円滑な推進を図るため、平成15年に「高知県南海地震対策推進本部」を設置(平成26年4月1日に「高知県南海トラフ地震対策推進本部」に改称)しました。
死者数を限りなくゼロに近づけるため、命を守り、その助かった命をつなぎ、早期に生活を再建するために、様々な対策をハード・ソフトの両面から進めていきます。
高知県南海トラフ地震対策推進本部設置規程(R4.4.1改正)[PDF:93KB]
令和4年度の開催
第75回本部会議(令和4年11月10日開催)
75-01 次第(第75回本部会議)[PDF:38KB]
75-02【資料1】第5期行動計画 10の重点課題の取組等について[PDF:288KB]
75-03【資料2】各地域における主要な取組の進捗状況について[PDF:672KB]
75-04【資料3】令和5年度の南海トラフ地震対策関連予算の編成について(本部長通知)[PDF:60KB]
第74回本部会議(令和4年6月21日開催)
74-01 次第(第74回本部会議)[PDF:31KB]
74-02【資料1】第4期南海トラフ地震対策行動計画の総括[PDF:1MB]
74-03【資料2-1】第5期南海トラフ地震対策行動計画の概要[PDF:237KB]
74-04【資料2-2】第5期計画における10の重点課題の取組等について[PDF:226KB]
74-05【資料3】水道施設の耐震化及び応急給水や応急復旧対策の促進[PDF:299KB]
74-06【資料4】応急仮設住宅の建設用地の増[PDF:182KB]
74-07【資料5】事前復興まちづくり計画の策定[PDF:264KB]
74-08【資料6】市町村における個別避難計画の作成への支援[PDF:324KB]
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 企画調整 088-823-9798 |
対策推進 088-823-9386 | |
地域支援 088-823-9317 | |
ファックス: | 088-823-9253 |
メール: | 010201@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード