令和4年度 地域支援企画員(総括)の紹介

公開日 2022年04月21日

※連絡先等については、地域支援企画員のページからダウンロードしていただけます。

<安芸地域>

aki_shimasaki

島﨑 江里子 (シマサキ エリコ)
担当:安芸市、芸西村、安田町、馬路村

地域の皆様のお役に立てるよう、一生懸命頑張ります。

aki_kuroiwa

黒岩 万貴(クロイワ マキ)
担当:室戸市、東洋町、奈半利町、田野町、北川村

安芸地域の皆さまの想いが叶えられるよう、一緒に頑張ります。
よろしくお願いいたします。

<物部川地域>

monobegawa_kubota

窪田 興司 (クボタ コウジ)
担当:香美市、南国市、香南市

いきいきと暮らしていける地域となるよう、地域の皆様のお手伝いをしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

monobegawa_yamamoto

山本 作 (ヤマモト ツクル)
担当:香美市、南国市、香南市

地域の皆様のお手伝いができるよう精一杯頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

<高知市地域>

kochi_sumida

隅田 紀子 (スミダ ノリコ)
担当:高知市

豊富な地域資源を「つなぐ」地域の方に「寄り添う」を大切に、一つひとつの取り組みに真摯に向き合いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
 

<嶺北地域>

reihoku_ino

猪野 輝彦 (イノ テルヒコ)
担当:本山町、大豊町、土佐町、大川村

嶺北地域の皆様のお手伝いができるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。
 

reihoku_ueta

上田 一彦 (ウエタ カズヒコ)
担当:本山町、大豊町、土佐町、大川村

嶺北地域の産業振興のために、地域の皆様と一緒になって精一杯頑張ります。
よろしくお願いいたします。

<仁淀川地域>

niyodogawa_miyaji

宮地 通弘(ミヤジ ミチヒロ)
担当:土佐市、いの町、日高村

地域の皆様のお役に立てるよう頑張ります。
よろしくお願いいたします。

niyodogawa_hosogi

細木 正也(ホソギ マサヤ)
担当:佐川町、越知町、仁淀川町

地域の皆様の思いや声が「カタチ」になるお手伝いをさせていただきます。

<高幡地域>

hashida

橋田 広加(ハシダ ヒロカ)
担当:須崎市、梼原町、津野町

「地域に元気を」との思いで、一生懸命頑張ります。
よろしくお願いします。

kouban_takezawa

竹澤 和子 (タケザワ カズコ)
担当:中土佐町、四万十町

元気にいきいきと暮らせる地域のため、皆様とともに頑張りたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

<幡多地域>

hata_kumon

公文 妙(クモン タエ)
担当:四万十市、黒潮町

地域の皆様のお役に立てるように頑張ります。
よろしくお願いいたします。

hata_miyata

宮田 和典 (ミヤタ カズノリ)
担当:宿毛市、土佐清水市、大月町、三原村

幡多地域の皆様と一緒になり、地域がますます発展するように頑張ります。

 

連絡先

高知県 産業振興推進部 計画推進課
住所: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画調整担当  088-823-9333
成長戦略担当  088-823-9049
地域産業担当  088-823-9334
地方創生担当  088-823-9335
ファックス: 088-823-9255
メール: 120801@ken.pref.kochi.lg.jp