公開日 2022年05月27日
高知県循環器病対策推進計画
1 策定の趣旨
「健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法」に基づき、循環器病の予防や正しい知識の普及啓発、保健・医療及び福祉に係るサービスの提供体制の充実等を図り、健康寿命の延伸及び循環器病の年齢調整死亡率の減少を目指すため、「高知県循環器病対策推進計画」を策定しました。
2 計画の位置づけ
国の循環器病対策推進基本計画を基本とし、高知県健康増進計画「よさこい健康プラン21」や高知県保健医療計画等との調和を図りながら計画を推進します。
3 計画期間
令和4年度(2022年度)から令和5年度(2023年度)までの2年間
4 全体目標
「健康寿命の延伸、循環器病の年齢調整死亡率の減少」
全体目標の達成に向け、以下の3つの柱で施策を展開していきます。
(1)循環器病の予防や正しい知識の普及啓発
(2)保健、医療、介護、福祉サービスの提供体制の充実
(3)循環器病対策を推進するために必要な基盤整備と研究支援
高知県循環器病対策推進計画
5 検討の経過等
第1回高知県循環器病対策推進計画策定委員会
■日時 令和3年10月7日(木) 18時30分から20時30分まで
■場所 高知県庁本庁舎2階 第二応接室
■資料
■議事要旨
第2回高知県循環器病対策推進計画策定委員会
■日時 令和3年12月9日(木) 18時30分から20時15分まで
■場所 高知県庁本庁舎2階 第二応接室
■資料
■議事要旨
第3回高知県循環器病対策推進計画策定委員会
■日時 令和4年2月24日(木) 18時30分から19時45分まで
■方法 オンライン会議(県庁会場:高知県庁本庁舎1階 正庁ホール)
■資料
■議事要旨
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階) |
電話: | 企画調整担当 088-823-9666 |
健康長寿県づくり担当 088-823-9683 | |
よさこい健康プラン21推進室 088-823-9675 | |
災害医療対策室 088-823-9667 | |
ファックス: | 088-823-9137 |
メール: | 131601@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード