公開日 2022年05月02日
高知県では、5月1日から5月31日まで、関係機関や団体などと連携して、令和4年度自転車マナーアップキャンペーンを実施しています。
キャンペーンでは、自転車利用者のマナーアップを広く県民の皆様に訴え、自転車の安全な利用の促進を図るため、交通ルールの遵守とマナー向上を呼びかけるとともに、「18歳以下の児童等の自転車乗車時のヘルメット着用」や「自転車損害賠償保険等への加入」についても、呼び掛けていきます。
また、キャンペーン期間中には、「ポスター、のぼり旗、チラシの掲示や配布」などの広報啓発活動や、「高校生等による自転車マナーアップ街頭啓発」などの行事を予定しています。
自転車に乗るときは、交通ルールの遵守と交通マナーの実践に努め、歩行者に思いやりのある運転をしましょう。交差点では、信号をよく確認し、左右や前方の安全を十分に確かめて通行しましょう。携帯電話を使用しながらの運転や、傘差し運転、横並び運転は危険ですので、絶対に辞めましょう。
また、飲酒をした際は、自転車に乗らないことを徹底しましょう。
交通事故が1件でも防止できるように、交通安全の推進にご協力をお願いします。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階西) |
電話: | 消費生活担当 088-823-9653 |
生活安全・犯罪被害者等支援担当 088-823-9319 | |
NPO担当 088-823-9769 | |
ファックス: | 088-823-9879 |
メール: | 141601@ken.pref.kochi.lg.jp |