西川 良

公開日 2023年03月14日

DSC_2652

高知県の伝統産業である石灰製造業において古くから受け継がれてきた「塩焼き法」を継承する焼成技能者です。

長年の経験で培った勘により、「塩焼き法」で用いる特殊な釜の緻密な温度管理に優れています。平成18年に井上石灰工業株式会社に入社して以来、日々石灰の焼成に取り組み、良質な石灰の製造及び不良石灰の削減に貢献しています。

また、後輩社員に対して焼成技術を伝授するだけでなく、地域児童を対象とした工場見学では、石灰の町である南国市稲生(いなぶ)の歴史を伝えています。

◆技のみどころ <こだわり>
 土佐の伝統的な石灰焼成法である「塩焼き」にこだわりを持っています。「塩焼き」とは、土中炉(どちゅうろ)と呼ばれる特殊な釜に石灰石と焼成燃料を投入し、塩を加えてゆっくり時間をかけて焼いていく製法で、塩の効果により、不純物が少なく、白色度が高い石灰が出来上がります。

 私がいつも心がけているのは、感覚を研ぎ澄まして釜の中の状態を把握し、燃える炎が強くなる前、弱くなる前に先回りして火力を調整することです。そうすることで、石灰はより一層高品質に仕上がります。

◆「夢」 <挑戦・目標>
 石灰の焼成を通して、石灰の町として栄えた「稲生」を盛り上げていきたいです。自分が石灰の焼成を頑張ることで地域がハッピーになり、それが社会をハッピーにすることに繋がったら最高だと思います。

◆「ひとこと」
 稲生の石灰の火を消さないこと。もっと強い火にしていくことが自分の使命だと思っています。石灰を通して地域に貢献し、周りの人たちを幸せにできるよう努力を続けていきたいです。

◆これから「ものづくり」の道に進もうとする方へ
 ものづくりの道に失敗はつきものです。自分も多くの失敗をしました。失敗をした時は落ち込みますが、それを次に活かし、「なぜ?どうして?」という自分なりの課題を見つけることが成長に繋がると思っています。

DSC_2769 IMG_2028
土中炉 作業風景
IMG_2019 IMG_20220909_120047
作業風景 石灰

この記事に関するお問い合わせ

高知県 商工労働部 雇用労働政策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 労政担当 088-823-9763
能力開発担当 088-823-9765
働き方改革担当 088-823-9764
就業支援担当 088-823-9766
ファックス: 088-823-9277
メール: 151301@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ