公開日 2022年09月05日
IoP推進機構とは
高知県が優位性を持つ施設園芸農業について、産学官の積極的な連携のもと、農業者に
有益な情報を提供するデータ連携基盤「IoP(Internet of Plants)クラウド」を構築し、
その効果的運用による最先端の研究開発や先進的な人材育成、他分野との協業による技術
革新やビジネス創出を促進することで、本県施設園芸農業の飛躍的発展と施設園芸関連
産業群の創出を実現するとともに、高知大学、高知工科大学及び高知県立大学の魅力向上を
図るために、令和2年3月に設立しました。
また、PDCAサイクルによる研究等の点検、検証、見直しを行うため、年3~4回程度
IoP推進機構理事会を開催しています。
IoP推進機構理事会の開催状況について
「IoP推進機構理事会」の開催状況は以下のとおりです。
平成31年度
第1回 IoP推進機構理事会(令和2年3月21日)
令和2年度
第2回 IoP推進機構理事会(令和2年8月1日)
第3回 IoP推進機構理事会(令和2年10月16日)
第4回 IoP推進機構理事会(令和2年12月19日)
第5回 IoP推進機構理事会(令和3年3月14日)
令和3年度
第6回 IoP推進機構理事会(令和3年6月5日)
第7回 IoP推進機構理事会(令和3年9月18日)
第8回 IoP推進機構理事会(令和4年2月21日)
令和4年度
お問い合わせ先
農業振興部 農業イノベーション推進課 IoP推進室
電話 088-821-4570 FAX 088-873-5162
Eメール 160601@ken.pref.kochi.lg.jp
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎3階) | |
電話: | 次世代園芸推進担当 | 088-821-4514 |
農業クラスター推進担当 | 088-821-4583 | |
データ駆動型農業推進担当 | 088-821-4516 | |
IoP推進室 | ||
IoP推進担当 | 088-821-4584 | |
産学官連携担当 | 088-821-4570 | |
ファックス: | 088-873-5162 | |
メール: | 160601@ken.pref.kochi.lg.jp |