畜産関連業務

公開日 2022年04月11日

1 各種研修 ・ 視察の受入等

 当試験場では、一般の方々の畜産への理解を深めていただくため、社会教育や情操教育の一環として、幅広く学生の体験学習やインターンシップの受入れを行っています。また、施設や家畜管理体制をはじめ、技術情報に関する視察を県内外から受入れています。                                                                                            注.※防疫の観点から当場の防疫規定に基づく対策を講じます。

 受け入れの際                                                                                                 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため当場の研修受入要領に基づいて受入れます。

 

 

2 畜産物流通支援

 

 土佐あかうしや土佐ジロー、土佐はちきん地鶏について、選抜改良による優良種畜の造成や凍結精液、受精卵、種鶏等の供給を行い、本県特産畜産物の振興維持に務めています。

 また、ゆず果皮から精油を抽出した残渣を給与した豚肉について、食味や機能性成分の移行、飼料としての有用性などを調査し、銘柄化を目指す農家との検討を重ね、現在、県東部地域の養豚農家において生産販売が行われています。

 

 

3 食育活動の推進

 


 体験学習等を通じて、本県で生産される土佐和牛や土佐はちきん地鶏、土佐ジロー、豚の生産状況やその家畜の命で私たちが生かされていることについて、わかりやすく伝える取組みを行っています。

 

 

4 家畜文化の社会教育、啓発に関する業務

 

 家族連れや学童を中心とした幅広い層の人々が、家畜と身近に接することにより、畜産に対する理解を深めてもらい、併せて情操教育や社会教育に役立てることを目的として、平成2年度に整備した「家畜ふれあい広場」に併設して、平成5年度に「家畜学習館」を開設しました。

 ※家畜伝染病の防疫の観点から現在開放していませんのでご了承ください。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 農業振興部 畜産試験場

所在地: 〒789-1233 高知県高岡郡佐川町中組1247番地
電話: 0889-22-0044
ファックス: 0889-22-3960
メール: 160908@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ