公開日 2021年02月19日
現行の金利(令和3年2月19日改定)
農業近代化資金
- 農業を営む者
0.30% - その他の者
0.30% - 認定農業者等の特例による実質金利
0.16~0.25%(償還期限に応じて利率が異なります。) - 上記の認定農業者等の特例による実質金利(以下、「特例利率」という。)の適用については、毎年度国の予算の範囲内で実施されるものであり、予算の状況によっては、特例利率の適用を受けられない場合があります。
株式会社日本政策金融公庫資金
-
農業経営基盤強化資金(スーパーL資金)の貸付金利
0.16~0.30%(償還期限に応じて利率が異なります。) - 経営体育成強化資金
0.30% - 農林漁業セーフティネット資金
0.16%(償還期限に応じて利率か異なります。)
中山間地域活性化資金
-
加工流通施設
0.42%から1.00%まで(償還期限等に応じて利率が異なります。) -
保健機能増進施設
0.17%から0.75%まで(償還期限等に応じて利率が異なります。) -
生活環境施設
0.30%
農業経営改善促進資金(スーパーS資金)
1.50%
当座貸越の場合、最大0.5%の加算あり
農業経営負担軽減支援資金
0.30%
農林業災害対策資金
貸付当初5年間無利子(6年目以降は原資金の利率を適用)
詳しくは、次の「高知県農業制度資金金利一覧表」でご確認ください。
連絡先
住所: | 〒780-0850 高知市丸ノ内2丁目4番1号(北庁舎4階) |
電話: | 金融担当 088-821-4521 088-821-4802 |
指導担当 088-821-4803 | |
検査担当 088-821-4838 | |
ファックス: | 088-821-4703 |
メール: | 162301@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード