坂本ダム

公開日 2010年07月06日

更新日 2014年03月16日

坂本ダム

事業概要

 松田川は、その源を愛媛県津島町小岩道に発し、高知県西南地域の拠点都市である宿毛市を縦貫して、宿毛湾に注いでいます。当河川は流域面積232.0m2、流路延長51.1kmの二級河川であり、下流に宿毛市街と豊かな平野を形成しています。
 流域の年間平均降雨量は約2,000mmで夏期に集中して降る傾向にあり、これまでに幾度となく豪雨や台風により氾濫し、下流域の人々は多くの被害を受けてきました。特に大正9年には河戸堰の堤防が決壊し、死者60人、家屋の流出全壊190戸という大惨事になりました。また近年では、昭和38年、39年、47年、55年と洪水による大きな被害が発生しています。
 このため松田川の抜本的な治水対策が望まれ、流域の治水効果を高めるため松田川総合開発事業のひとつとして、中流域の宿毛市橋上町坂本地先にダムの建設が決定されました。
 坂本ダムは、昭和43年度から県単独で予備調査を行い、昭和47年度実施計画調査に事業採択され、昭和58年度から建設事業に着工しました。付替県道が平成5年度に完成、ダム本体は平成6年3月に着工し、平成13年2月に竣工しました。


ダムのはたらき

 坂本ダムは、高さ60.3m、提頂長193.5m、総貯水容量18,150,000m3、有効貯水容量16,100,000m3の重力式コンクリートの多目的ダムで、1.洪水調節、2.既得取水の安定化、河川環境の保全、3.発電を目的としています。

1.洪水調整

 ダム地点の計画高水流量950m3/s(年超過確率1/50)のうち560m3/sを貯水池に貯留します。これによって下流宿毛地点での基本高水流量2,400m3/ssが1,900m3/sの流量に低減され、下流域の洪水を防ぎます。

2.既得取水の安定化、河川環境の保全

 ダム下流域で利用されているかんがい用水ならびに上水道用水に支障のないように流水を補給します。また、渇水期には貯水池の水を放流して、河川環境を保全するための流量を確保します。

3.発電

 年々増える電気の需要にこたえるため、最大5.0m3/sの放流水を利用して、ダム直下の坂本発電所で最大出力1,100KW、年間発生電力量5,448MWHの発電をおこないます。
貯水池には発電のための特定貯水容量を設けず、河川維持用水の放流水で発電する従属発電方式としています。


管理設備および放流設備

1.ダム管理施設

 管理所 ダムを管理する管理棟で、操作室には、管理設備が設置されています。

 水位局     テレメーターで管理所へ水位データを送る施設です。

 雨量局     テレメーターで管理所へ雨量データを送る施設です。

 警報局    ダムからの放流を知らせるために松田川沿いに12ヶ所設置されています。

2.放流および発電施設

 操作室  河川水位、雨量、貯水位、放流量、発電使用水量等、
       ダム管理に必要なデータはすべてこの操作室に集められます。

 洪水吐き 計画の洪水に対しては提体埋設の常用洪水吐きで調節を行い、
       計画を越える洪水は頂部の非常用洪水吐きから放流を行います。

 発電所  河川維持用水を利用して発電する従属発電方式になっています。

 発電設備 最大5m3/sの放流水を利用して、最大出力、1,100KW、
       年間発生電力量5,448MWHの発電をおこないます。


ダム周辺整備および観光案内

 日平公園    貯水池上流端に位置する公園で、人工滝、池、キャンプ場、
          炭焼き体験広場などを整備しています。

 楠山公園    学校跡地を利用した公園で、一面の紅梅、白梅の林と記念広場などを整備しています。

 池ノ上公園   貯水池中央付近にある公園で、大榎、どんぐりの森、原っぱなどを整備しています。

 展望広場    ダム下流右岸にある公園で、直下からダム本体を一望する事が出来ます。

 出井の甌穴   花崗岩の河床に、急流と小石により作られた大小200以上の甌穴が並び、
          県指定の天然記念物に指定されています。

 笹平キャンプ場 松田川上流域にあるキャンプ場で、夏場は大勢の家族連れのキャンパーでにぎわいます。

 篠山(足摺宇和海国立公園) 山頂に篠山神社と篠山権現があり、信仰の山として栄えました。
          シャクナゲ、アケボノツツジなどの大群落があります。

 山里の家    小学校の跡地を利用した宿泊所で、プール、テニスコートなどがあります。

 河戸堰     江戸時代、野中兼山により改築された石積みの堰で、現在可動堰に改築されています。

坂本ダムパンフレット

パンフレット1 ダム概要について[JPGファイル/137KB]
パンフレット2 ダムはたらき[JPGファイル/141KB]
パンフレット3 ダム諸元等[JPGファイル/152KB]
パンフレット4 ダムの構造等[JPGファイル/112KB]
パンフレット5 ダム管理設備等[JPGファイル/130KB]
パンフレット6 ダム周辺案内等[JPGファイル/144KB]

現在のダム水位

現在のダム水位は、こちらから

ダムの位置


大きな地図で見る

この記事に関するお問い合わせ

高知県 土木部 幡多土木事務所宿毛事務所

所在地  : 〒788-0011 高知県宿毛市宿毛5342番7号
電話   : 0880-63-2141
ファックス: 0880-63-0209
メール  :

170111ken.pref.kochi.lg.jp
(恐れ入りますが迷惑メール防止のため、メールアドレスに@を入れておりません。
 メールを送られる際には170111の後ろに@を入れてから送信して下さい)

Topへ