公開日 2020年07月01日
高知新港発着で世界とつながる
県では、高知新港の利用を促進することで、県内産業の振興や県経済への貢献を図るため、下記の様な助成制度を用意しています。
御社の海外との貿易に、ぜひ、高知新港を利活用ください。
【高知新港コンテナ利用促進事業費補助金交付要綱】
高知県高知新港コンテナ利用促進事業費補助金では、①荷主様向け、②新たに定期航路を運航される船社様向け、③輸出小口混載サービス
提供事業者様向けの補助制度を準備しておりますが、このHPでは、①について記載しております。
※②、③については個別に下記連絡先までお問い合わせください。
1.補助対象者
荷主※のうち「高知県高知新港コンテナ利用促進事業費補助金交付要綱」の要件を満たす者
※荷主とは:輸入の場合は船荷証券に荷受人として記載されている者又は荷受人が指定する者、輸出の場合は輸出許可通知書に荷送
人として記載されている者又は荷送人が指定する者
2.補助額
メニュー毎に異なりますので、下記「高知県高知新港コンテナ利用促進事業費補助金交付要綱」または「高知新港コンテナ利用促進事
業費補助金PRチラシ」を参照ください。
3.交付申請期間
令和2年度の申請については、令和3年3月15日までに受領される必要があります。
※申請方法は、持参または郵送でお願いします。(郵送の場合は、3月15日必着)
※書類不備(記載漏れ、添付資料抜かり等)がある場合、受領出来かねますので、日程に余裕を持って提出ください。
4.提出場所
〒780-8570 高知市丸ノ内1-2-20
高知県土木部港湾振興課 ポートセールス第一担当
5.留意事項
・この事業は2020年4月1日から2023年3月31日の期間に高知新港を利用した貨物に対してのみ適用されます。
・申請書には必ず、代表者印(丸印)または社印(角印)+代表者の個人印の押印が必要です。
高知県高知新港コンテナ利用促進事業費補助金交付要綱[PDF:221KB]
【申請様式(本補助金の利用をされる方はこちらに必要事項を記入ください)】
高知新港コンテナ利用促進事業費補助金申請様式[DOCX:51KB]
【チラシ】
高知新港コンテナ利用促進事業費補助金PRチラシ[PDF:1MB]
※このチラシは主に荷主様向けのものとなります。
高知県高知新港コンテナ利用促進事業費補助金には、チラシに記載されている以外にも、輸出小口混載サービスを提供する事業者様への
補助制度もございます。
【高知新港について】
下記ホームページを参照ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/175201/inap39.html
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 総務担当 088-823-9882 |
ポートセールス第一担当(貨物・高知新港振興プラン) 088-823-9888 | |
ポートセールス第二担当(客船対応・企業誘致) 088-823-9890 | |
ファックス: | 088-823-9657 |
メール: | 175201@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード