公開日 2021年02月22日
新型コロナウイルス感染症への対応について
新型コロナウイルスの影響を踏まえた今後の対応方針等について
新型コロナウイルスの影響を踏まえた今後の対応方針等について(6月臨時教育委員会(R2.6.16)報告資料)
家庭学習支援コンテンツについて
〇高知県教育委員会
高知県教育委員会では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業中の家庭学習支援のための動画配信や情報提供を行っています。
◆【新型コロナウイルス感染症対応】家庭学習支援動画ライブラリー(教育センター)
◆特別支援教育課デジタルコンテンツ集(特別支援教育課)
〇文部科学省(子供の学び場応援サイト)
文部科学省では、臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして、公的機関等が作成した、自宅等で活用できる教材や動画等のリンクを紹介しています。
高知県公立高等学校入学者選抜関係
◆令和3年度
〇令和3年度高知県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症への対応等について(高等学校課)
新型コロナウイルス感染症における高知県のステージに対応した県立学校の部活動の考え方
◆新型コロナウイルス感染症対策における高知県のステージに対応した県立学校の部活動の考え方~部活動で感染者を出さない、生徒を守る~(R3.2.12)
★高知県における新型コロナウイルス感染症対応の目安(R3.2.22時点)
通知等(学校関係)
〇令和3年2月12日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
【県立学校】新型コロナウイルス感染症対策における高知県のステージに対応した県立学校の部活動の考え方について |
県立学校長 市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和3年1月22日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
【県立学校】新型コロナウイルス感染状況に伴う県立学校の対応について(R3.1.22時点) |
県立学校長 市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和3年1月13日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
【県立学校】新型コロナウイルス感染状況に伴う県立学校の対応について(R3.1.13時点) |
県立学校長 市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和3年1月5日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
【県立学校】新型コロナウイルス感染状況に伴う県立学校の対応について(R3.1.5時点) |
県立学校長 市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和2年12月15日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
【県立学校】高知県における新型コロナウイルス感染拡大に伴う県立学校の対応について(令和2年12月15日時点) |
県立学校長 市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和2年12月14日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
県立学校における新型コロナウイルス感染症に係る出席停止や臨時休業の措置及び感染者が確認された場合の対応について(令和2年度12月14日時点) |
県立学校長 |
保健体育課 |
〇令和2年12月9日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
【県立学校】新型コロナウイルス感染症対応のステージ変更に係る出席停止基準について(周知依頼) 【市町村】新型コロナウイルス感染症対応のステージ変更に係る出席停止基準について(周知依頼) |
県立学校長 市町村(学校組合)教育委員会 |
高等学校課 |
2 |
【県立学校】県立学校における新型コロナウイルス感染症対応の目安のステージ変更に基づいた対応について(R2.12.9時点) |
県立学校長 |
保健体育課 高等学校課 特別支援教育課 |
〇令和2年12月3日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
【県立学校】県立学校における新型コロナウイルス感染症対応の目安のステージ変更に基づいた部活動の対応について(通知) |
県立学校長 市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和2年12月1日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起について |
県立学校長 |
保健体育課 |
〇令和2年8月13日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
・新学期における新型コロナウイルス感染症に係る注意喚起について |
県立学校長 |
保健体育課 |
〇令和2年7月13日
〇令和2年5月29日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 県立学校における臨時休業等の判断基準に基づいた部活動の考え方について | 県立学校長 |
保健体育課 |
2 |
各市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 高等学校課 特別支援教育課 |
〇令和2年5月26日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
令和2年度新型コロナウイルス感染症に係る今後の対応について |
県立学校長 |
高等学校課 |
〇令和2年5月20日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 県立学校における学校の再開について | 県立学校長 |
高等学校課 |
〇令和2年5月14日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 県立学校における部活動再開について | 県立学校長 |
高等学校課 |
2 |
各市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和2年5月7日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 県立学校における5月11日以降の臨時休業期間の延長等について | 県立学校長 |
高等学校課 |
2 |
各市町村(学校組合)教育長 |
小中学校課 |
〇令和2年4月30日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 県立学校における臨時休業期間の延長等について | 県立学校長 |
高等学校課 |
2 |
各市町村(学校組合)教育長 |
小中学校課 |
〇令和2年4月17日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 令和2年度新型コロナウイルス感染症対策のための県立学校における一斉臨時休業について | 県立学校長 |
高等学校課 |
2 |
各市町村(学校組合)教育長 |
小中学校課 |
〇令和2年4月13日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 令和2年度新型コロナウイルス感染症対策のための県立学校における臨時休業について | 関係高等学校長 |
高等学校課 |
2 |
県立学校長 各市町村(学校組合)教育長 |
保健体育課 |
〇令和2年4月10日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 令和2年度新型コロナウイルス感染症対策のための県立学校における臨時休業について(高等学校課) | 伊野商業高等学校長 |
高等学校課 |
〇令和2年4月7日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 令和2年度新型コロナウイルス感染症対策のための県立学校における臨時休業について | 各県立学校長 |
高等学校課、特別支援教育課、保健体育課 |
2 | 新型コロナウイルス感染症対策のための再度の臨時休業について | 各市町村(学校組合)教育長 | 小中学校課 |
〇令和2年4月2日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 |
「Ⅱ.新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業の実施に関するガイドライン」の改訂について ※県立学校等において教育活動再開後に新型コロナウイルス感染症患者が発生した場合の出席停止や臨時休業の措置について(3月30日付け通知) ※県立学校における新型コロナウイルス感染症にかかる部活動等の再開について(3月24日付け事務連絡) |
各県立学校長 |
保健体育課、高等学校課、特別支援教育課 |
〇令和2年3月5日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 新型コロナウイルス感染症対策のための学校の臨時休業期間中における児童生徒の状況把握及び適切な支援について(通知) | 各県立学校長 |
人権教育課 |
2 | 新型コロナウイルス感染症対策のための学校の臨時休業期間中における児童生徒の状況把握及び適切な支援について(通知) | 各市町村(学校組合)教育長 | 人権教育課 |
〇令和2年2月29日
通知名 | 宛先 | 担当課 | |
---|---|---|---|
1 | 県内における新型コロナウイルスの感染者の発生を受けた対応について | 各県立学校長 |
高等学校課 |
2 | 県内における新型コロナウイルスの感染者の発生を受けた対応と児童生徒の居場所の確保について | 各市町村(学校組合)教育長 | 小中学校課 |
〇令和2年2月28日
・新型コロナウイルス感染症対策のための小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校等における一斉臨時休業について(県教育委員会事務局)
お知らせ
◆【開館のお知らせ】高知公園(開館の再開:5月11日(月)~)
◆【開館のお知らせ】埋蔵文化財センター(開館の再開:5月11日(月)~)
◆【開館のお知らせ】幡多青少年の家(開館の再開:5月12日(火)~)
◆【開館のお知らせ】県立図書館(開館の再開:5月12日(火)~)
◆【開館のお知らせ】青少年センター(開館の再開:5月12日(火)~)
◆【開館のお知らせ】香北青少年の家(開館の再開:5月12日(火)~)
◆【開館のお知らせ】高知青少年の家(開館の再開:5月11日(月)~)※視聴覚室は5/25(月)から再開
◆【開館のお知らせ】青少年体育館(開館の再開:5月11日(月)~)※トレーニング室は5/25(月)から再開
◆【開館のお知らせ】塩見記念青少年プラザ(開館の再開:5月11日(月)~)
◆【開館のお知らせ】芸西天文学習館(開館の再開:5月11日(月)~)
その他
連絡先
住所: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 088-821-4902 |
ファックス: | 088-821-4558 |
メール: | 310101@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード