ピアサポーター派遣事業について

公開日 2023年12月26日

ピアサポーターとは?

ピア(peer)とは「仲間・対等」という意味を表す言葉です。障害のある人が、自分の体験を活かして他の障害のある人の相談相手となったり、同じ仲間として地域で交流することを「ピアサポート」といいます。

そして、このピアサポート活動を行う人を「ピアサポーター」と呼びます。

障害があったとしても、地域で自分らしく活動しているピアサポーターの姿は、精神科病院に長期入院されている方の退院への不安を軽くしたり、支援機関においては、当事者の目線に立った支援が行われるなどの効果が期待されています。

ピアサポーター派遣事業について

精神障害のある人自身や、支援者等からの依頼に応じてピアサポーターを派遣し、支援を行います。その際には、ピアサポーターをサポートする事務局の職員が基本的に同行します。

相談支援だけでなく、交流会や講演会などへも派遣ができます。

こんなことができます!

・外出、施設見学、体験などへの同行

・精神科デイケア等の交流会や勉強会の参加

・個別面談や訪問への同行

・家族教室における体験発表

・入院患者のご家族に向けた研修会

・当事者活動や研修講師等

・体験(入院・病気・就労・家族等)を語る

・精神障害への理解促進、普及啓発    など

派遣利用料

無料

申込み方法

派遣依頼書に必要事項を記入して、一般社団法人りぐらっぷ高知(事業委託先)にメールで提出してください。

ピアサポーター派遣事業_ちらし[PDF:404KB]

様式

派遣依頼書[DOCX:10KB]

活動報告書(派遣先)[DOCX:9KB]

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 障害保健支援課

所在地: 〒780−8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階東側)
電話: 精神保健福祉担当 088-823-9669
就労支援担当 088-823-9560
ファックス: 088-823-9260
メール: 060801@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ