高知県少子化対策推進県民会議 令和6年度第1回 こども計画策定部会の開催

公開日 2024年05月22日

平成27年度より、高知県少子化対策推進県民会議(以下「県民会議」と言う)に部会を設置し、各分野における少子化対策の取り組み等について協議を行うなど、少子化対策を県民運動として展開しています。

こども基本法に基づき、県では県民会議に設置した「こども計画策定部会」で「こども計画」の策定作業を進めることとしており、この度、第1回の部会を下記のとおり開催します。

内容(予定)

(1)日時
   令和6年5月24日(金) 10:00~12:00
(2)場所
   高知共済会館 3階 藤(高知市本町5丁目3番20号)
(3)当日の議事(予定)

  ・委員紹介

  ・「こども計画」の策定背景について

  ・高知県「こども計画」の方向性及びスケジュールについて

  ・高知県「こども計画」の項目立てに関して

【委員構成】

「こども計画策定部会」委員名簿[PDF:57.5KB]

【高知県少子化対策推進県民会議規約】

高知県少子化対策推進県民会議規約(令和4年4月1日改正)[PDF:72.5KB]

会議の公開

・一般傍聴席を3席用意します。

・傍聴希望者を会場入り口で受け付けます。(各部会開催の10分前から先着順で受付)

・満員になりましたら入場をお断りすることがあります。

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 子育て支援課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 少子化対策 088-823-9640
【母子保健・子育て支援室】
母子保健 088-823-9659
子育て支援 088-823-9641
ファックス: 088-823-9658
メール: 060501@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ