【事業者の方へ】求人広告掲載時のトラブル(無料掲載後の高額請求など)に関する注意喚起

公開日 2025年05月15日

 県内の事業者に対し、電話やFAXなどで無料求人広告の掲載を持ちかけて、契約後に自動更新条項などを用いて事業者が気づかないまま有料契約に移行させ、高額の求人広告掲載料を請求するというトラブルが発生しています。

 ハローワーク(厚生労働省)も下のとおり注意喚起を行っており、求人広告をインターネット等に掲載依頼する際には、事前に広告料金や掲載期間、無料掲載期間終了後の料金、解約方法等を確認した上で契約するようにしましょう。

 なお、県立消費生活センターでは、消費者安全法に基づき、消費者からの消費生活トラブルに対する相談対応は行っていますが、事業者からの相談には対応できませんので、ご注意ください。無料求人広告のトラブルなどにつきましては、弁護士等の専門家にご相談をお願いします。

 

ハローワーク(厚生労働省):求人広告掲載時のトラブルについて

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 文化生活部 県民生活課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階西)
電話: 消費生活担当 088-823-9653
生活安全・犯罪被害者等支援担当 088-823-9319
NPO担当 088-823-9769
ファックス: 088-823-9879
メール: 141601@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ