オランダウェストラント市先進農業視察研修への参加者の一般募集について

公開日 2025年05月23日

1 行事名

 オランダウェストラント市先進農業視察研修への参加者の一般募集

2 募集期間

 令和7年6月27日(金)まで

3 内容

 県では、平成21年11月にオランダ王国ウェストラント市との間で締結した友好園芸農業協定に基づき、下記の日程でウェストラント市を訪問し、IoT、ロボット技術等の先進農業技術に関する研修を実施します。本研修では、オランダにおける環境制御技術や経営、農業関連企業での取組を視察することができます。

(1)日程と内容

  日程:令和7年10月11日(土)から10月18日(土)

  ※下記参考資料から旅程表がダウンロードできます。

  内容:ウェストラント市周辺のIoT、ロボット技術、グリーン化、省力化技術に関する温室や園芸関連施設の視察等

(2)参加資格

  オランダにおける環境制御技術、大規模経営、IPM技術や省エネルギー技術等の環境保全型農業技術、新品種の栽培や育成等について、積極的に勉強しようとする意欲をもった高知県内の農業者等。

(3)募集人数      20名程度
(4)訪問に係る経費   55万円程度

 ※ただし、参加人数によって価格が変動する場合や、別途必要な諸経費が発生する場合があります。

(5)申込方法

 参加希望者は、5.参考資料に添付の「ウェストラント市への視察研修申込書」を令和7年6月27日(金)までに下記申込先まで提出してください。「ウェストラント市への視察研修申込書」は、下記よりダウンロードできる他、県内の農業振興センター、市町村役場、農協にあります。パスポートの写しは令和7年月15日(金)までに送付してください。

 ※先着順で受け付けますので、人数に達した場合には期日より前に締め切らせていただく場合があります。

 申込先

 名鉄観光サービス株式会社 高知支店  担当者 齋藤 昌己(さいとう まさき)

 〒780-0053 高知市駅前町5ー5 大同生命高知ビル7階

 TEL:088-883-3255   FAX:088-883-3250

4 その他

 ・申込み後、7月11日以降には、預り金(デポジット)が発生いたします。

 ・7月中旬頃に、事前説明会を開催する予定です。

  (詳細につきましては、参加者に対し、後日ご連絡させていただきます。)

5 参考資料

ウェストラント市への視察研修申込書[DOC:24KB]

R7年度視察研修行程表[PDF:73.1KB]

R6年度視察研修の概要[PDF:1.82MB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 農業振興部 環境農業推進課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎3階)
電話: 088-821-4531
ファックス: 088-821-4536
メール: 160501@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ