令和7年度 若者交流促進事業について

公開日 2025年07月11日

1 目的

高知県在住の若者に対して、専用サイト・SNS広告により、県等が主催する『学び・体験』『文化・交流』『スポーツ・遊び』関連のイベントを周知し、20~30代の独身者を対象にデジタルクーポンによるキャッシュバックの仕組みを設け、社会参画や交流促進を図ります。

2 対象イベント

学び・体験 文化・交流 スポーツ・遊び
いこうち 伝統芸能担い手支援 高知ユナイテッド冠試合
土佐MBA 土佐の伝統芸能まつり eスポーツイベント
アグリ体験合宿 社会人交流事業(NEW STEP) 高知龍馬マラソン(ランニングセミナー)
こうちフォレストスクール    

※イベントは一例であり、詳細は8月公開予定のホームページでご確認ください。

※一部のイベントは7月から対象となり、その場合は主催者等から後日「先行受付券」が配布されます。9月以降に設置する専用ブースにご提示いただければ、キャッシュバックが受けられます。

3 対象者

⑴高知県内に在住

⑵20~30代の独身者

⑶アンケート回答

延3,300人が対象

4 デジタルクーポン配布

イベント参加1回につき、1,000円分のデジタルクーポンを抽選でプレゼント(1人あたりの年上限額10,000円)

5 事業のスケジュール

7~8月 専用サイトの構築(イベント一覧、登録申請フォーム、アンケ-ト)
9~2月 イベント会場の専用ブース等でQRコード読み取り デジタルクーポンのキャッシュバック申請受付
2~3月 イベント参加者へのデジタルクーポン配布

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 子育て支援課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画・県民運動 088-823-9640
少子化対策 088-823-9717
【母子保健・子育て支援室】
母子保健 088-823-9659
子育て支援 088-823-9641
ファックス: 088-823-9658
メール: 060501@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ